• 締切済み

電気代が高い原因は何だと思いますか?

新築して、2階建てに住んでますが、電気代がとても高いような気がします。 オール電化ではありません。アパートに住んでたときの倍ぐらいUPしています。 食器洗浄機を導入しましたが、タイマーをして夜間の安い時間に洗うように設定しています。暖房器具は特に利用していません。テレビは32インチです。 一番電気代がかかっているのは何だと思いますか? ちなみに、雨の日の洗濯物を乾かすとき、除湿機を一日付けているのと、ガス乾燥機で1時間程乾かすのと、どちらが節約だと思いますか?

みんなの回答

回答No.10

夜間料金が安くなるのは オール電化の契約をした場合です。 ガスを使わず 電気一本でするので 「電気だけ利用5%引き」サービスもあります。 (ガスで発電して 家の電力をまかなうシステムなんか出来たら  オールガス・・・なんてのが出来るのかな?) どうせするなら オール電化にして 徹底的に節約に取組まないと どこかでロスが出てきます。 昼間 家に人が多く居るようなライフスタイルでは 不向きです。 http://www.tepco-switch.com/living/build/subsidy/index-j.html 部屋が増えると 電球も増える。 つけたり消したりも増える。。 増える 増えるで 電気代も増えるのは仕方ないでしょう。 食器洗浄機も内部でヒーターを使うと電力を食います。 簡単に洗ってから 最小限のエネルギーで使うのがよいのかも。 除湿機もタイプによりますが、内部でヒーター使っている様ですと やはり電力はかかりますね。  具体的に器具の機種など分かりませんが、私は ガス1時間に 1票です。 使わない電気器具のコンセントを抜いておくか スイッチ付きの テーブルタップを使ってみるのはどうでしょう。

  • ohiosan
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.9

アパート時代の部屋数、現況一戸建ての部屋数 家族数 地域 暖房機器の熱源 昼間不在か在宅か 等の条件で大きく変化するとおもいますが、 単純に、2倍くらいになってもおかしくないと思います。 例えば、外灯やテレビのブースターの電力は、アパートでは「共益費」に計上されていたと思います。 オール電化でないのに、安い時間に洗うというのが今一判りません。 >除湿機を一日付けているのと、ガス乾燥機で1時間程乾かすのと、どちらが節約だと思いますか? 機器の能力にもよると思いますが、ぱっと聞いた感じガス乾燥機が安そうに思います。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.8

そりゃーアパートと比べたら段違いの電気代ですよ。 部屋数だって増えましたよね?家の中移動すればそ のところどころで電気点けるし暖房費だってアパー トのようにはいきません。

  • S-Wat
  • ベストアンサー率23% (72/302)
回答No.7

冷蔵庫とか、下水が来てなければ浄化槽のブロアポンプとか、外電灯とか・・・ 契約アンペアが以前と違うからというのもありえます。 考えればいくらでも出てきますね 以前と変えた電化製品はなんでしょう? 使い方を変えた電化製品はなんでしょう? その情報は最低必要です。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.6

使用電力量を確認しましょう 使用量が多くなれば料金は増加します 検針票に1ヶ月の使用量(使用期間)とメータの読みが記載されているはずです 除湿機を1日つけっぱなしにすれば、最低でも200円くらいはかかるでしょう 毎日、電力メータ(通常用と夜間電力用)とガスメータを読み、毎日の使用量を記録するのがよろしいでしょう そうすれば、高いような気がする ではなく これだけ使ったのだから高いとか安いとかはっきり判ります

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.5

金魚、熱帯魚を飼っているとか・・・。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>タイマーをして夜間の安い時間に洗うように設定しています… オール電化でないのに「時間帯別電灯」の契約をしているのですか。 それは損ですよ。 夜間は安いと言っても、昼は通常価格ではなく、逆に高いのですよ。 しかも、夜間とは 22時または23時以降であって、夕食後の団らんのひとときはまたまだ高い単価が適用されているのです。 夜が安い契約で間違いないなら、ふつうの「従量電灯」契約にし直せば、全体としてずいぶんと安くなるはずです。 まあ、いずれにしてもアパートに比べ戸建ての電気料金が 2倍になるのは、決して不思議なことでもありませんけど。

noname#25792
noname#25792
回答No.3

電気料金は、電力会社によって体系が異なっています。 どちらの地域にお住まいでしょうか?

  • m0r1_2006
  • ベストアンサー率36% (169/464)
回答No.2

どしろーとなので,外していたらごめんなさい. >夜間の安い時間 夜間割引は,昼間の電気代が割り増しじゃないのかな? だいぶ昔に計算したら,月2万円程度の電気代なら, 変な割引に加入しない方が,安かったと思います.

  • sin-higun
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.1

オール電化じゃないからでしょうか? 基本のプランがそもそも高いのだと思います。 我が家は新築後(建坪は以前とあまり変わっていません)、オール電化にしたら元の電気代とほぼ一緒でガス代(プロパン)がまるまる浮く感じになりました。もちろん、オール電化にしたので電気は以前より使っています。(契約アンペアは30→100になったほどです) 電気代が高いものというと、新築のお家で例えばダウンライトがあらゆるところについているとか、家が広くなった分エアコンの効き目が低くなったように感じ、床暖房(カーペット)やハロゲンヒーターを併用したりしているとか・・・そんな原因はありませんか? 24時間換気システムが常に作動しているとか・・・トイレの便座の温度が高温でしかも家の中に二つ存在しているとか・・・ 例えば、熱帯魚を飼いはじめたとか・・・ いずれにしても、家が大きくなれば電気代もそれだけかかるようになるとは思いますけど・・・

関連するQ&A