- 締切済み
こんな病院ばかりではないと思うけど
今日 心療内科にかかってきました。 はじめての病院でしたが、ここの先生の態度にびっくり。というよりも、逆に行かなければ良かったと思ってしまいました。 子供を産んでから情緒不安定になり、姑との関係などでイライラが続いていて、子供に手を上げるようになってしまったので、このままでは良くないと 病院に行ってきました。 初診は特に大事だと思うんですが、なんかやる気がないというか、人が真剣に話しているのに首をかしげたり、笑ってみたり。話している途中でこの先生は信用できないと思ってしまいました。 自分が自分じゃない感じがするんですと、長年感じてきた気持ちをはなしているときなども、あなたのような人達がそのようなことをたまに言ってくるのですが、私にはよく理解できませんといわれてしまいました。 もうちょっといいようがあるのに.... また、薬の処方もなんの説明もないまま、会計で紙をわたされただけでした。質問をしようとしてもなんだか落ち着かず、はやく出ろよという態度でした。以前の病院も、先生との相性があわず、かえたばかりだったのに 次の予約をいれてきましたが、明日にも予約取り消しをしようと思います みなさんもこんな体験されたことあるんでしょうか
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chizakura
- ベストアンサー率40% (77/190)
心療内科ではありませんが、以前行った病院で 私の話を聞いてくれず、こうだと決め付けて 勝手に診療をおわり、「次回は1週間後ね」と。 にっこり笑顔で「もう来ません。」 患者の話を聞かない医者に用はありません。 さっさと見切りをつけて病院を変えましょう。 患者は医者を選ぶ権利があるのですから。
- aki5006
- ベストアンサー率15% (49/325)
私は、パニック障害で約1年間心療内科に通院していました。始めに、総合病院で検査をした結果、パニック障害と診断され総合病院に心療内科がなかった為、医師が自宅から通院できる心療内科を紹介してくれました。心療内科の医師はとてもいい医師でした。初診の時は話を良く聞いてくれる先生でしたので安心しました。そこの心療内科は予約制ではなく、自分の都合のいい日に行ける事と、診察の時間制限がない為、一人一人の診察時間が違います。初めて心療内科に通院してとてもいい医師で良かったと思い、パニック障害の完治後、心療内科を案内してくれた総合病院の医師にお礼を言いました。心療内科は医師との相性も大事です。ちょっと、自分にこの病院と合わない、医師とは合わないな。と思ったら数件病院を当たってみて、自分と相性が合う病院を探してみた方がいいと思います。
- rukking15k
- ベストアンサー率34% (268/766)
雰囲気がなんか、自分の体験したケースと似ている(?)ので思わず回答したくなりました。 自分は笑われたわけではないのですが、病院に行く前に、家族や友人などに自分の精神面を相談したのですが、それと全く同じ内容を「医者」に言われました。「疲れてるんだよ、趣味はあるの?あればそれに向かってやればいいじゃん」と素人でもいえる慰め(診断といえるのか?)をされました。 医者の前にカウンセラーに十分、こちらの症状を説明したので、医者に話した時間はものの10分ぐらいだったのですが、はやく帰れよみたいな感じで、退出をせかされました。その際に、タウンページを広げられて、「ほら、ここの診療所はどう?ここなんか診てくれそうだよ。」と、医者がありえないことを吐いたのです。会計係が先のカウンセラーだったのですが、医者が吹き込んだのか、無愛想な態度で領収書を渡すさまに、そうとうがっかりしました。 自分は一応理性はありますし、社会生活も同僚には絶対症状がばれない自信があります。そういう意味では軽度の軽度になるのですが、失礼な表現方法ですが、コントロールができない方やそれに気がつかない方ほどには、医師に対してしつこく訊きまくる、とか医師に生理的にウザがられるような態度で診察をうけたわけではないですが、そういうどーしよーもない医者もいるってことですよ。 自分も高い初診料を払っているから、予約だけはしようかと悩みましたが、信用できない医師免許をもっている医者とやらに、相談しても医者を儲けさせるだけで、自分は回復どころか時間と交通費の無駄です。 このような系統の病院は「当たる」まで探すしかないのかもしれません。 あまり意味のない回答ですみません^^;。
- higegie
- ベストアンサー率51% (223/436)
>子供を産んでから情緒不安定になり、姑との関係などでイライラが続いていて、子供に手を上げるようになってしまったので、このままでは良くない・・・とのこと。 質問者様の意図から外れた返事になりますが。 以前テレビで『児童虐待』について取り上げていました。訳もなくイライラして子供を叩いてしまう。後悔するのだけど、またやってしまう・・・と苦しみを訴えていました。 番組ではカウンセラーに相談されて早く治って欲しい、と結んでいました。 しかし、顔出ししない番組の所為で手指を克明に描写していて、その時にこれはカウンセラーや精神科医では治しようがない、と感じました。 と云うのは、映し出された爪がスプーン状に反り返り、まさしく鉄欠乏性貧血であることを物語っていたからです。 鉄欠乏や隠れ貧血で同様の症状を呈することは、医療現場では余り知られていません。 鉄欠乏→朝起きられない・イライラ・ヒステリー・神経過敏・気まぐれ・無気力・鬱・精神錯乱 等々・・これは鉄欠乏性貧血の代表的な精神症状です。 これを理解できる医師との巡り会いを祈ります。
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
>初診は特に大事だと思うんですが、なんかやる気がないというか、人が真剣に話しているのに首をかしげたり、笑ってみたり。話している途中でこの先生は信用できないと思ってしまいました。 だめですね。こういう医師と付き合っても時間とお金の無駄です。 私が鬱になって、最初に行った開業医がまったくでたらめな奴でした。患者の話しを聞かない以前に、自分の世界に浸りきって、妄想をめぐらせていました。 通信簿.com http://www.tusinbo.com/ に思いっきり0点をつけてあげてください。 心療内科は2件目ですか?転院は気持ちの負担も大きいし、お金もかかりますが、だめな医師ばかりではありません。きっと良い医師にめぐり合えますから、落ち込まずに医師探しをしてください。
- kiranyan
- ベストアンサー率25% (96/374)
心療内科ではないけれど、お医者さんによっては不信感を覚えてしまったことはありますよ。 >子供を産んでから情緒不安定になり お子さんを産んでから、情緒不安定になる方の中に甲状腺のホルモンの関係でそうなってしまう場合があると、聞いていますが、検査などされてみたらいかがでしょうか? サイトを貼り付けていますので、参考になさってください。 やる気のない先生は、イヤですね。 病院を変えて、相性のいい先生を見つける方がいいかもしれません。 もしも、「お子さんに手をあげてしまう」ということなら、 虐待ホットラインで、おすすめの病院を教えてもらうというのはいかがでしょうか? http://www.apca.jp/
- chizakura
- ベストアンサー率40% (77/190)
心療内科ではないですが、 私の場合、納得がいかなければ数件病院を回ります。 「セカンド・オピニオン」が普及してきたように、 複数の専門家の意見を求めることも大事だと思います。 診察内容が、というよりは自分の話しているコトを きちんと聞いてくれているかどうかが私の場合 病院を選ぶポイントです。 もちろん診察内容も判断基準ではありますが。 病院を変えたからといって何も悪いことはありませんし、 そのことでいやな態度をとる医者がいるのであれば いい病院とはいえないと思います。 この際思い切って病院を変えてみてはいかがですか?
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1198/2796)
>自分が自分じゃない感じがするんですと… 情緒不安定、心の病から考えても決して特別なことではありません。だから心療内科の門を叩いたのに、いきなり否定されてもね~。 一般の病院はもちろんですが、こと心療内科にとって医師との信頼関係は治療においても絶対条件です。私も2年半ほど心療内科に通っていますが、初診時問診してくれた看護士さんに「先生が合わなければ転院してもらっても良いですよ」と言われたのを今でも覚えています。それだけ信頼関係が必要だと言うことでしょう。私自身は良い医師に恵まれたと思っていますが。 ストレス社会の反映なのか、心療内科やメンタルクリニックが増えてきています。昔は探すことも大変でしたが、いまではあちらこちらに看板も見ることが出来ます。と言うことは選択肢が増え、いい医師に巡り会う確率が増えたということです(反面経験が少ない医師に当たる可能性もありか?)。 とにかく今の医師に不信感があり、逆にストレスを感じるようなら転院されたらと思います。他の患者さんに取っては良い先生であったとしても、大切なのはあなたとの関係ですから。症状等にもよりますが、長いつきあいになるかと思われますので…。なお通院し易いと言うことも考慮しておいたほうが良いでしょう。通院が大変だとそれがストレスになることもありますので…良い医師に巡り会えると良いですね。お大事になさって下さい。