• ベストアンサー

やっぱりクラリネットはうるさい?

一軒家なのですがクラリネット経験者にクラは向こう3軒までうるさいよ、といわれました。ミュートもないしやっぱりあきらめるしかないでしょうか。とするとおすすめはフルートでしょうか?他におすすめ管楽器ないですか????

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.7

ソプラノサックスは、アルトより難しいです(^^;) 特に音程を取るのが(経験者自信あり)。 というよりも、アルトサックスが一番よく使われるので、一番改良が進んでいるが故に「使いやすい(不具合解消が一番進んでいる)」のです。 音大では、色々なサックスを吹くと思いますが、先生のレッスンの際は、基本的には常にアルトです。 おそらくサックス族の中で、この楽器が一番完成度が高いのでしょうね。 でも、趣味で吹くのでしたらお好きな楽器を選ばれた方がいいと思います。 あ、お値段はアルトよりソプラノの方が高いです。 さらに、当たりはずれもアルトより大きいと思いますから、プロにきっちり試奏してもらい、選ぶことをお勧めします。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!やっぱりいろいろ質問してみるものですね。っていうか無知すぎなワタシ。友達にもソプラノは出番も少ないよ~といわれました。値段も安いならアルトアルト!です!なんてまた安易でしょうか。。。ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • tommy110
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.6

#4です。 サックスとクラリネットではどちらが難しいかというご質問に関してです。 音の出しやすさと指使いでいうとクラリネットのほうが難しいと思います。 クラリネットは吹き込むときの抵抗がサックスの何倍も大きい感じがします。 また指使いもオーボエほどではないにしても覚えにくいと思います。 アルトサックスもそれほど重たくはないと思いますけど ソプラノサックスのほうが軽量でいいかも知れませんね。 何はともあれまずは自分のやりたい楽器をストレートに選んだほうが いいとおもいますよ。 そのほうがきっと長続きすると思います。 まずは「これだ」という楽器を決めてから 防音対策や練習場所を考えればいいと思います。 以上、参考になれば幸いです。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!なるほどなるほど。長い目でみたらやりたいものをやったほうがよいですよね。もともとサックスは重たいからと思っておきらめてたので逆にこの際サックスにしようか、と思ってます。いろいろとありがとうございました!

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.5

>みなさんいったいどこで練習してるんでしょうか? レンタルスタジオ(料金は1000/h程度~)、もしくはカラオケボックスで強行します。 サックスなら金属ですので、公園や河原でも可。 (本当は、楽器のためにはあまりよくないんですが) >?ちなみにワタクシ女性ですので重たいかなあ?なんて アルトサックスなら小4くらいから吹けます。 クラリネットは、楽器の重さ自体はサックスより軽いかもしれませんが、使われている木は密度が高く、非常に重量感のある木です。 その重量を右手親指一本で、親指の爪くらいの面積の指かけ一カ所で支えるので、指にタコを作る人がとても多いです。 フルートは一番軽量ですが、腕を大きく横に伸ばすという、一番不自然な姿勢を強いられるので長時間練習はきつそうです。 この3種類を比べるのでしたら、どれも似たり寄ったりかと。 ただ、フルートやクラリネットにくらべ、サックスはケースがかなり大型になります。 置き場所を取らない楽器がいい!というのでしたら、フルートかクラリネットがいいかもです。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!なるほどなるほど。公園でトランペットを練習してる人はみかけたことあります。うちの前の公園では毎朝おばあさんが詩吟を高らかに詠ってます。なぜかおばあさんに苦情はきたことないですがそれは詩吟が上手なのとおばあさん、だからでしょうね☆ 昔バービーボーイズのこんたがふいてた楽器はソプラノサックスでしょうか?あれならアルトよりさらに簡単かしら?再質問してみま~す。ありがとうございました!

  • tommy110
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.4

木管楽器でも窓を開け放って吹くとかなりの距離まで音が届くので 楽器経験者なら時間帯を考えればなんとか我慢できますが うるさいと感じる人にとってはやはり騒音でしかないので 何かの対策が必要と思います。 金管楽器やサックスのようなしっかりしたサイレント装置はないかもしれませんがクラリネット用の消音装置が販売されているのを見たことがあります。(以前は売ってあったんですが検索しても見当たりませんでした。) きんちゃく袋でクラリネット全体をつつんで袋の中に手を差し込めるようにしたものだったと思います。 ただ手元が見えないのである程度経験をつんでキーを見なくても 指使いがわかるようになってからでないと使えないですけど。 器用な人ならキルト生地などを使って自作できると 思いますので挑戦してみてはいかがでしょうか。 参考までに似たような質問のURLをご紹介いたします。 また消音装置の写真(サックス用)の写真があったのでURLを紹介しておきます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa530307.html,http://www.ishibashi.co.jp/windpal/rdbbag1.htm
naninu
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。サックスとかはなんとなく難しい気がするのですがどうなんでしょうか?ちなみにワタクシ女性ですので重たいかなあ?なんて。いったい管楽器ってどれくらいうるさいんでしょうね。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.3

金管楽器にミュートはありますが、木管楽器はその構造上の理由からミュートはない(と、ほぼ言い切っていい)です。 管楽器は一般的な住宅で練習するのには不向きです。 日中でしたら「聞こえるけど、見逃してもらえる」かもしれませんが、夜間はトラブルの元になること請け合いです。 ただ金管楽器の「サイレントブラス」も、吹奏感が全く変わるとのことで、初心者はあまり使わない方がいいのではないでしょうか。 (変なクセがつきそう) 何とかなりそうなのはサックスです。 こんな、冗談のような商品が出ています(^▽^;) http://www.rakuten.co.jp/otanigakki/482167/497082/647087/

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お昼に練習するにしてもちょっと迷惑そうですね。みなさんいったいどこで練習してるんでしょうか?トホホ

noname#44113
noname#44113
回答No.2

管楽器は自宅で練習するにはどれもうるさいと思いますよ(^^; 多少防音に効果のあるお宅で周囲の家とも空間的余裕があって 周囲のお宅がどこも理解のあるようなところでない限り。 フルートも音が高い分クラリネットよりも耳障りかもしれません。 トランペットなどならサイレントブラス http://www.yamaha.co.jp/product/wind/sb/index.html などを取りつける方法もあります。 ただ実際の音や響きとは違うので練習として物足りなかったり 生音ほどの効果はなかったりもします。 ファゴットなんかは案外音が通りにくいかも知れません。 楽器はできれば貸しレッスン室やスタジオなんかで練習した方がいいでしょう。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お昼なら・・と思いましたがいやな人はいやですよね。ありがとうございました。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.1

クラリネットではないですが・・・ 例えば、小学校で使う「リコーダー」なんかを聴いていて、気が付いたんですが、「バイオリン」などと比べ、近くで、聞いてる分には、「バイオリン」のほうが、大きな音に感じるのですが、ちょっと、離れると、 弦楽器は、か細く聴こえますが、 以外にも、「リコーダー」だと、体育館の端までいっても、ほとんど、同じ音量に聴こえます。 また、近所の家のこどものリコーダーも、わりに、よく、聞こえますね。 なので、「管」ものは、音が遠くまで、通るような気がします。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とほほ。やっぱり迷惑のようですね。もう少し考えてみます。ありがとうございました。