• ベストアンサー

家の外壁の工事について

建築から10年がたち、家(2階建て)の外壁(サイディング)の目地も一部ボロボロになっているところや、外壁に緑ぽっくカビが出ているところがあり、外壁をどう直したらよいか考え中なのですが、なにかよい方法はありませんか? いくつかの方法があると思うのですが。 1.上からペンキを吹き付ける 2.現状のサイディングはそのままにして、その上から新たな壁材、たとえば、イナックスの開発したようなものを張る。 素人なので、どういうものがいいのかわかりません。2.の場合でもいろいろな素材があるようです。どういうのがあるのか、また費用など、 お教えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.2

1です。2003年にパッとサイ○リアの会社は倒産しました。強引な訪問販売と高い工事費、そして施工不良が原因ではないかといわれています。 普通に考えても、外壁を外からみてどこにどのくらいの下地が入っているかどうかなんて見えません。しかも、非常に重いサイディングを二重に支える下地をはじめから施工してあるわけもありません。そこにムリヤリ下地をうって取り付けていくのですから釘が本当に効いているのかは疑問を感じます。施工不良が起きやすい工事といえるでしょう。壁がパカパカ浮いてしまったり、もちろん滑落も不安があります。台風の時などは浮いていると何枚か飛んでしまう心配もあります。 ざっくりな話、サイディングは1m2あたり100Nの重さつまり約10KGです。大体30坪くらいで外壁面積150m2くらいとして1.5トンもの重さが家にプラスされます。 地震力というのは建物の重量が大きいほど大きな力となります。 全体的にみると外壁の二重張りはあんまりすべき工事ではないことがお分かりになると思います。 確か某会社の新築そ○くりさんも標準仕様は外壁は塗装です。

mothan
質問者

お礼

色々ご丁寧にお教えいただき厚く御礼申し上げます。 説明していただいて、よくわかりました。 ペンキ吹き付けの方法で見積もりを取ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#78261
noname#78261
回答No.1

まずは目地をやり直さなければ雨漏りの原因になってしまいます。 また、カビとのことですが苔の繁殖かもしれません。 外装屋さんに目地の交換と外壁の高圧洗浄を依頼したらどうでしょう。 下見をしてもらい塗装がそろそろいたんでるということならどうせ足場をかけるのですから思い切って塗装もしてしまった方がいいでしょう。 現場塗装は紫外線の影響で7~10年で悪くなりますがサイディングの場合は見栄えが悪くなるだけでモルタルのほど塗装のひびから水の浸入を心配する必要はあまりありません。 上から貼るという方法は簡便なようですが重くなるばかりで柱や基礎にはかわいそうですし、止めつけの不安定さも否めません。あまりお奨めしたくないですね。

mothan
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。上から貼るのは、重さがのしかかるのですね。実はご近所でその方法でなさっておられるところがあるのですが、外壁に枠のような細い板を壁の両側にまずつけ、そこにはめ込むように新たな壁材を貼っておられたようなのですが、←説明が下手ですみません。 この場合でもやはり重量がかかるのでしょうか? もしお時間があればお教えください。止めつけというのは、新しい壁と古い壁との止めつけということなんでしょうか?それが悪い場合、 たとえば、地震などでバラバラに散ってしまうとか? ド素人でよくわからないので、すみません。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A