- ベストアンサー
クローゼット収納
子供の部屋に幅144cm、奥行き75cm、高さ220cmのクローゼットがあります。 仕切りも何もない空の状態なのですが、棚やパイプハンガーをつけて子供の衣類など収納しようと思っています。 扉の開きが http://www.wendy-net.com/reform/re-165.html がリフォーム後のようになるタイプのクローゼットです。 部屋自体が狭くクローゼットにできるだけ収納したいので、 いろいろなリフォームの事例などを検索していますが、なかなかよいサイトが見つかりません。 たくさんの事例の載っているどこかよいサイトをご存知の方教えてください。 またクローゼットの収納で、こうすればよかった、こうしてよかったという事がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.atomlt.com/08onlineshop/11_folder/11_1orido.htm ここにあるのが、フリーオープン折り戸の金物です。このようなものを設置すれば、そのような使用法が可能です。 現在も折り戸なんでしょうか? 現在が開き戸であれば、吊り元を可動させるのは不可能ではありませんが、難しい部分もあります。折り戸であっても、あんこの位置、レールの大きさなどで、可能かどうかの判断は今の状況ではできません。場合によっては、部品交換で対応できることがりますが、それも現状どのメーカーのどんな金物が使われているかわからないと、なんともいえません。どういう扉で、どのような使い勝手をお望みなのでしょうか?
その他の回答 (7)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
http://www.sugatsune.co.jp/products/arch/const/ この中のドア用金物や、 http://www.atomlt.com/08onlineshop/11_folder/11_3orido.htm#11-3_01 等は参考になりますか? また、高い位置にハンガーをつけて、必要なときは引っ張りおろす、リフトコートハンガーや、ハンガーが回転する回転ハンガーなんてのもあります。
お礼
お返事ありがとうございます。 棚柱というのがよくわからなかったので、調べてみたらすごく便利そうなので、ぜひ参考にさせていただきます。 回転ハンガーも収納量が多いと聞いたのですが、値段が高いのでちょっと躊躇しています。 詳しい方に教えて頂きたいのですが、NO.3の方が書いておられるように、 現在端が固定式の扉を、固定式の金具を可動式にできるような金具に替えれば 左右どちらからでも開けるようにできるのでしょうか? 度々すいませんが皆様よろしくお願いします。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
棚柱というものをつければ、棚の位置は都度変えられますし、増減も可能です。また、その柱にハンガーパイプを設置することも可能ですから、成長に合わせて高さを変えることもできます。ハンガーパイプは棚柱に設置しなくとも、壁に直接、パイプを取り外し可能な受け金具を複数設置することも可能です。 折り戸式のクローゼットは、奥行きを余計目にとったほうがいいでしょう。開き戸と違って、開閉時に肩や袖を扉がこすってしまいます。ぶっちゃげ、邪魔です。 また、扉の高さが大きくなると、折り戸は操作が難しくなってきます。吊り元を設けないフリー開きの場合は、特にそうなります。その点、高い扉の場合は、下加重の製品が操作しやすいでしょう。 なお、このような扉は、既製品の扉より、開口に合わせて木建具屋さんで作ってもらうほうが、自由度がききます。
No.1です。遅くなりました。 私なら棚にしますね。 丁度自邸がそうなんです。 引き出しですと完全にスペース決まって融通利かなくなりますよね。 折り戸を開けて、引き戸を引く・・・2工程必要ですし・・・ 下引き出し、上棚ではどうでしょう。等々。 使い方に応じて選択する、後はご自身でお決めになるのがベターでしょうね。
お礼
お返事ありがとうございます。 そうですね、やっぱり工程数は少ない方がいいと思うので棚を多めにしようと思います。 何度もお返事いただいてありがとうございました。
パイプは前後2段にすると服が1.5倍くらい入ります。 奥のパイプを高く、前のパイプを低くします。 使うパイプは「突っ張り棒」ではなく、金具を使って固定します。金具によっては棒が取り外せるものがあります。金属製のパイプよりも木製のパイプのほうが安価で加工がしやすいです。
お礼
お返事ありがとうございます。 洋服は枚数をかけると重さがあって突っ張り棒では支えきれないと思っていたので、 金具を使って固定するつもりでした。 パイプは金属製の物しか思い浮かばなかったのですが、木製という選択もあったのですね、ありがとうございます。 女の子の部屋なのでおそらく洋服も増えると思いますので、前後2段というのもとても有効そうなので出来れば取り入れたいと思います。 ありがとうございました。
- 222nyanko
- ベストアンサー率29% (122/414)
ご参考に。 http://allabout.co.jp/family/storage/subject/msubsub_oscl-c.htm クローゼットの扉は固定しないで左右どちらからでも開けれるようにしておくと便利です。
お礼
お返事ありがとうございます。 クローゼットの扉を固定しないように出来るというのを初めて知りました。 この扉のせいで、引き出し収納や棚でも端の方が出しにくいので悩んでいたので、 本当に参考になりました。ありがとうございました。
最も収納量を多くするためには幅の中央に仕切りを作り、更に中断と上段に棚を作ることです。つまり、昔の押入れに限りなく近くすることです。 クローゼットが普及してジレンマも多くなってきました。かなり整理されたクローゼットでも収納量は押入れの1/3程度なのです。押し込むことができませんし、箱物を積むのも不便です。 物を多く入れるのであれば押入れ様式にすることです。
お礼
お返事ありがとうございます。 確かにクローゼットよりも押入れの方が収納力がありますね。 ただどうしてもクローゼットの中にパイプをつけて、子供の長物の服なども収納したいので、 その他の部分はできるだけ、押入れに近づくようにしてみることも考えようと思います。 NO.1のご回答の返事にも書いたのですが、棚の下のスペースを3:2くらいに仕切って3の方にパイプ、2の方に物入れを作りたいので、 もしそのような状態で、使いやすく、収納力がある方法がありましたらまた教えてください。 ありがとうございました。
パイプは着脱可能なものが良いです。 受けのソケット予備を2段付けると子の成長に合わせ高さが変えられ、便利です。部品は金物メーカーでいくらでも探せます。 高さ180から190cm位のところに棚を付けましょう。 衣類以外でも、かなり収納出来ますよ。デッドスペース有効利用。 設計事務所に勤めてますが、必ずと言っていいほど付けますね。 以上、ご参考まで。 リフォーム業者のアイディアも聞いてみてはどうでしょうかね。
お礼
お返事ありがとうございます。 私も180cm位の位置に棚をつけようと思っていたので、そういって太鼓判をを押してもらえてうれしいです。 あと確かに高い位置にパイプをつけると、背の低い子供には使いにくいですね。 予備をつける事も考えてみようと思います。 私があと考えているのは棚の下のスペースを3:2くらいに仕切って3の方にパイプ、2の方に物入れを作りたいのですが、 画像のように扉があるため、引き出し式では奥行きいっぱい使えないので何段かの棚にしようか、 少し奥行きを控えた収納ケースにしようか悩んでいます。 何かよいお知恵があったらまたよろしくお願いします。
お礼
いろいろありがとうございます。 現在は折り戸のタイプで、左右の扉の両端が固定してあるタイプなので その固定をなくしてどちらかでも開くタイプにしたいのですが、 素人の私ではやはり取り付け可能かどうかわからないので、 教えていただいたリンク先などで、専門家に一度相談してみようと思います。 本当にありがとうございました。