• ベストアンサー

いなりずし

いなりずしを作るのですが、いつもイマイチ味がしみないので、味のしみた、口に入れたときにじゅわぁ~っとした物を作りたいと思っています。 皆さんはどのようにしていますか? ぜひ、ご伝授ください。 私の作り方は、あぶらあげをさっとゆでてから、しょうゆ・砂糖・酒・塩・みりんなどを入れてだし汁で煮込み、それを冷めるまでおいておきます。煮てる間もちょこちょこと上下を返しています。すし飯をつめるときにもあまり搾り過ぎないようにしているのですが、どこがいけないんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

食用油関係の会社に勤務しています >あぶらあげをさっとゆでてから 油がきちんと抜けていないとダシがしみこみません http://www.kateiryouri.com/recipe96.html 業務用のお店は特に「油抜き」をきちんとされています ハンドクリームを塗った手に水分は入らないでしょ?同じです

suikabar
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 すっごく参考になるHPでした。 これからちょくちょく見させていただきたいと思います。 本当に感謝です!!

その他の回答 (5)

  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.6

本日14時よりNHK教育「きょうの料理」内にて『いなりずしの作り方』が放送されます(昨晩21時に放送されたものの再放送です)。放送内容に「いなりずし」は明記されていませんが大丈夫です(本放送を見ていましたので)。 「gooテレビ」 http://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0041/20070301_1400/index.html あと35分ほどで放送時刻になります。質問者さんがそれまでにこの回答をご覧になられることを、切に願っています。

suikabar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今先ほど気づいたので、遅かったですね^^;

回答No.5

油揚げの下茹で(アブラ抜き)をした後の搾りが不十分なのかな。私は二枚ずつ両の掌の間で押しつぶし、徹底的に水を搾り出します。慣れないと水鉄砲みたいにあっちこっちにぴゅうぴゅう飛ぶのでご注意。

suikabar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先ほど作りましたが、たくさん飛んでくれました。 今日はかなりがんばって搾ったつもりです。

  • mape45
  • ベストアンサー率45% (68/148)
回答No.4

私の場合です。^^ 油落とし(グラグラ煮立った鍋の中で)を充分にし、キッチンペーパーではさんで油、を切る。 半分に切って、先にだし汁のみで10くらい煮る。 甘味だけを足す。10分くらい煮る。 しょう油を足して、汁気がやや、なくなるまで煮る。 そのまま、冷めるまで置いておく。(落し蓋はしてます) 好みですが、私はいなりは薄い味付けが好きなので、最初、だし汁でしっかり煮てます。 油落としを充分にされたほうがいいかも。^^

suikabar
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 最初から私は砂糖も加えていたので、こういう方法もあるんですね。

  • nosuke48
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

一晩置いておくと味がしっかり染み込みます。 煮ている間はマメに裏返さなくても、顔を出してたらちょっと押さえてあげるくらいでも大丈夫です。 あと、お酢を少し加えると柔らかくなりますよ。

suikabar
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お酢を加えるといいんですか!初めて知りました。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

一晩くらい置いときます。 売っているいなり用の油揚げは、パッケージに入って暫らく経った物を購入している事になるので、大分中まで染み込んでいます。 作り終わったら、最後に汁を上からかける人もいます。

suikabar
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 汁を上からかけるのですか。ちょっと考えてなかったので、驚きです。