- ベストアンサー
准看護師学校行くのって親の力を借りずに生活できるのですか
看護師になりたいのですがもう20歳を超えているので何とか親の力を借りずに看護師になりたいと思っています。 准看学校などのホームページなどでは働きながら学べると書いてあるのですが病院で働きながら自分の力だけで生活できるだけの収入はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前の回答に返信がありましたので、お返事します。 学校にもよると思いますが、私の学校は入学金や諸経費を含めて、 約20万くらいでした。色々な学校があると思います。後悔のないよう色々調べてみてくださいねぇ☆
その他の回答 (12)
- maria3dayo
- ベストアンサー率28% (42/149)
mariaです。 入学前に実施した健診は一般的なものでした。 健康診断にあった項目は、准看・高看共に似たようなものでした。 体重・身長・視力・聴力・X線検査・内診・問診だったかなあ~ そんなに多い項目ではありませんでしたよ。 血液検査などは、入学した後にありました。 また勤務すれば、勤務先の病院でも当然実施されます。
お礼
回答ありがとうございます。 わかりました。それなら大丈夫そうです。
- mille1000
- ベストアンサー率30% (92/306)
no4です。 もうかなり昔のことなんで入学金などの費用は 覚えていませんが、 勤務先の病院が入学金と授業料は先に払ってくれて 毎月給料から授業料だけ天引きされていました。 お礼奉公などはありませんでした。 自治体の医師会付属准看護師専門学校のパンフなどが参考に なると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 パンフにかかれてあるんですね、まだ請求したことないので分りませんでした。
- ran_world
- ベストアンサー率100% (2/2)
私は今、准看1年生の23歳です。 実家に住んでいますが、学費など学校に掛かる諸経費は全て自分で払っています。 以前病院で働いていて貯めたお金でやりくりしています。 地域にもよると思いますが、准看で病院で働きながら学校に通う人は減っているように思います(私の学校では、ほんの数名です)。 普通のバイトをしている人が多いです。 また、准看→正看になることを考えると、 親の力を借りれるようならば、正看の学校に通うことをおすすめします。
お礼
できればそうしたいのですが親ももう年ですしなるべく自分の力で行きたいです。ちょっと聞きたいのですが准看の初回の支払いはいくらぐらいですか?
- mille1000
- ベストアンサー率30% (92/306)
no.4です。 進学コースというのがあり、やはり夜学ですが進学いたしましたが 准看の資格だけの収入でも生活していけるのは事実です。
お礼
自分も進学をするつもりです。 あと准看の学費初回に払うお金はいくらぐらいかかりました?
- maria3dayo
- ベストアンサー率28% (42/149)
mariaです 補足訂正です 先ほど私が書いた文章の上から21行目の正看護師になると・・というのは、正看護師を目指しながらの学校に通うと!の誤りです。 学校が抜けて失礼しました。 それから、私もできれば、これからは全日制の3年レギュラーコースをお奨めします。 もしくは、大学です。 ご両親にお願いをして、学費を出してもらえると良いと思います。 しかしながら、自力で行かれるのであれば、2年准看護学校、2年全日制の正看護学校が良いと思います。
お礼
自力で行くしかないので2年准看護学校、2年全日制の正看護学校のコースで行きたいです。
- maria3dayo
- ベストアンサー率28% (42/149)
はじめまして。 ご参考までに書きますね! 准看後学校に通いながらの勤務先=病院は、いろいろあります。 学校側が委託学生として用意してくれている事が多いですが、待遇面の良い所は、競争率が高く、くじ引きなどで決めることもあります。 病院によって待遇は、いろいろです。 ボーナスがあるところもあれば、全くでないところもあります。 夜勤があるところもあれば、そうでない所もあります。 本当に様々です。 また、勤務先が病院でなく、個人的にコンビニなどに勤務した場合、実習の時には、苦労するかもしれません。 私は、ここは頑張って委託学生として病院に勤務しながら、学生生活を送ることをお奨めします。 勤務時間も病院によって違いますが、学校があるということを委託先の病院側も理解しているので、時間いっぱいの勤務になっても学校には、行かせてくれます。 私の場合、脳外科だったのですが、朝8時から12時まで勤務し、午後の1時から5時まで学校でした。 時々早番もあって、そのときは朝の6時から12時までの勤務後、学校に行ってました。 友達は産婦人科に勤務していたので、深夜出産があると起きて勤務していたようです。 外科に務した友達は、寮に入っており、夜勤もあったようです。 それと、今は准看護師だと採用の口があまりありませんので、その後は、正看護師目指して、更に進学を目指すことをお奨めします。 ちなみに、正看護師の学校は、全日制と夜学などいろいろあります。 全日制の場合、週の半分が朝から学校で、残りの半分が朝からずっと勤務と言うところが多かったです。 夜学は、朝から夕方勤務後、毎日夜学校です。 正看護師になると、もっと勤務条件は厳しくなりましたが、生活はかなり楽になりました。 私の場合、朝8時から夕方5時まで勤務し、夜6時から10時まで学校に行き、週に2度ほど学校が終わって、深夜0時から翌朝9時までの夜勤がありました。 今考えると、本当にがんばったと思います。 いつ睡眠をとっていたのだろう?と思うくらいです。笑 そんな生活の中で、テストはあるし、国家試験の勉強はあるし、実習の課題はあるし・・笑 もう一度できるか?と自問自答したら、無理だと思います(自爆) 私は社会人として、企業に務めたあとに、転職したので、学校に入ったのが遅く、お給料もかなり減ったので、最初はとまどいましたが、あなたは、まだお若いし、体力もある! ニーズの高い仕事だし、誰でもができることではない仕事なので、やりがいはありました。 ご質問の収入の件ですが、准看護学校で委託学生として勤務しながらの場合、良くて、手取り約10万円だと思っておいてください。 寮に入れば、寮費を取られる所もあります。 ボーナスも10万でました。 正看護学校に通い勤務していた時は、手取りが20万、ボーナスが40万ほどでした。 私は、病院に恵まれて、待遇が良かったほうだと思います。 ちなみに、実習中は、勤務があまりできなかったので、お給料は減ります。爆 勤務する病院は、しっかり吟味してください。 待遇面が良い方がいいなら、大きな病院とか、精神科です。 病院によって違うと思うので、しっかり調べてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。遅れてすみません。 maria3dayoさんは准看学校に行かれたのですね。 ちょっとお聞きしたいのですが健康診断書にはどのような項目がありましたか? 自分は1年前にガンを発病してしまったのです。ですから少し気になるので教えてください。
#3です。 男性の方だったんですね。 私の病院では、受け入れた学生さん10人の内3人程度が男性でした。 男子学生専用寮はなかったので、一般社員寮を利用していました。 。 うちは人工透析科がある病院で、男性の学生は皆そこの所属でした。 早朝勤務や日曜出勤があったので、手取りはもう少し高かったです。 男性の看護師は、田舎に行けば行くほど、需要はなくなっていきます。 配属先も人口透析科や精神科、救急等が多く、希望の科には行けないかも知れません。 女性の患者さんは、やっぱりなかなか理解して頂けないですし、夜勤時女性看護師と一緒に仮眠を取る必要性の為、同じ条件の女性看護師が求職に来たら、女性というだけでそちらを雇い入れたりするかも知れません。 看護師になりたいと、強い意志をお持ちのようですので、是非頑張ってもらいたいです! 卒業された高校の進路指導の先生は、准看学生を雇って学校に行かせてくれるような病院をご存知だと思います(工業系等、科によっては難しいかも知れませんが)。 卒業生でも、相談に乗って頂けると思いますよ!
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですか、田舎はなかなかないのですね私の住んでいるところは中国地方なので少ないかもしれませんね。でも、看護師になるためにがんばって探していきます。
- eternal244
- ベストアンサー率33% (1/3)
NO2です。 因みに私のいとこ(男)も看護師で同じように援助なしで頑張っていますよ♪
お礼
回答ありがとうございます。 いとこさんは病院で働きながらがんばられてるのですか?
- mille1000
- ベストアンサー率30% (92/306)
45歳ですが准看護師の学校に通いながら自活していました。 今とは違うシステムかもしれませんが書きます。 昼は仕事で一年度は午後二時から学校で、 二年度は夕方5時まで働いて午後六時から学校でした。 病院の寮に入り部屋代こそかかりませんでしたが 食事はつかない寮だったのですが貧しいながらも楽しかった 生活でした。実習なども学校側は寮と職場の中間点を 選定してくれましたので定期券も三角定期で安く済みました。 もちろん勤労学生は税金面でも優遇されています。 今思うと安いお給料でしたがかけがえのない経験をさせて もらったという気持ちでいっぱいで、この経験が 看護の仕事に活きていると思うこともしばしばです。 古い話ばかりで恐縮ですが参考になれば幸いです。 またぜひその貴い志を実現させてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですか。援助なしでも可能なんですね。 ちなみにmille1000さんは高看にもいかれたんですか?
昔、病院の総務で働いていた者です。 #1さんの仰ってる事に補足させてください。 私の病院は、准看学校に通いながら、病院の看護助手として働いている生徒さんを毎年10人くらい雇い入れていました。 朝の勤務の後にお昼から通学し、学校が終わった夕方ぐらいからまた病院の看護助手として働き、手取りで10万ほどの給与を支給していました。 病院が用意していた寮(生徒さんたち専用)に入居し、学費は病院持ち。 寮費は基本病院持ちですが、光熱費など一定基準より使用量が多ければ、そのオーバーした分を給与天引き。 卒業後准看護師として2年間の“御礼奉公”を条件に出していました。 御礼奉公と言っても給与の減額がある訳ではなく、看護師不足を少しでも解消する為の“拘束”の意味だけでした。 jjo さんのように「親の援助を受けない」というのでしたら、上記のシステムを取っている病院を探して、准看の道をおすすめします。 なぜなら、 (1)正看にそういうシステムを導入している病院はなかなかない (2)jjo さんの状況を分かって看護助手(アルバイト)として雇い入れてくれる病院が少ない (3)全く違うアルバイトをしても、寮がないので出費が多く、手元に残る現金が少ない からです。 准看護師免許を取れば、時給は格段に上がります。 病院に状況を話し、免許取得後病院の社員寮に入居させてもらいながら病院で准看護師(アルバイト)として働き、正看護師になってから御礼奉公をする…。 そんな看護師さんも、私の病院には何人かいました。 これから准看護師の需要は減り、准看学校も消えていっています。 最終的には、やっぱり“正看護師”です。 jjo さんに蓄えがあるなら一気に正看護師の方がいいでしょう。 ないのなら、1年余分に学校に通う事になっても(正看→3年、准看+正看→4年)いいのではないかと思います。 何人も学生さんを送り出してきたので、頑張って欲しいという気持ちです。 中・高卒ではなく、社会人採用の方も何人かいらっしゃいました。 あくまで私の意見なので、参考程度にして頑張ってくださいね!^^
お礼
回答ありがとうございます。 書き忘れましたが私は男です。男でも看護助手として雇ってくれるのですか?
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。20万ぐらいですか。 わかりました、大体の目安にさせてもらいます。