• ベストアンサー

競売の流れについて(現況調査以降の流れ)

競売の流れについてですが、 現況調査以降の通常の流れを期間(日数)などを含めて具体的に教えて下さい。 例えば、『現況調査から何日後に○○開始』とか具体的に教えて頂けると幸いです。 できれば、最短の場合の流れ(期間=日数)も教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

現況調査後○○開始と云うのは、あり得ないです。 現況調査後なら評価のため鑑定士が来ます。 執行官と一緒に来る場合があります。 その現況調査と鑑定が終われば、それを裁判所に報告します。 それを受けた裁判所は「物件明細書」と云う一番大切な書類を作ります。 作り終わったならば「入札期日」を決め利害関係人に送付します。 それまで現況調査と鑑定が終ってから2から3ヶ月ほど先です。 入札期日は、その通知をして1ヶ月半から2ヶ月先が実際の入札締め切り日です。 その日から1週間先が開札日です。3日ほどで「売却許可決定」が言い渡されます。 それから、1ヶ月半から2ヶ月ほどで代金納付です。 そうすれば職権で所有権移転登記しますから不動産引渡命令などで引渡を求めます。 一方、代金納付後1ヶ月程度で配当して、全部終了します。 ただし、上記は異議や執行抗告がなかったと仮定していますが、それによって更に先送りとなる場合があります。 実務では、6ヶ月から1年以上先になることもあります。

関連するQ&A