- 締切済み
土地、住宅に関する共有名義のメリット、デメリット
こんにちは。夫婦で土地や住宅を購入する際の共有名義についてのデメリット、メリットはどんなことでしょうか? ローンは夫が組みます。それぞれ100万位預金があり以下の内容で出し合うことになるのですが、どちらをどうするかという感じです。 土地、住宅そのものに充当しない諸費用も100万位かかり、それを夫がもつか、それとも妻が出すか、頭金を妻にするか、諸費用を夫にするか、要は、名義そのものを夫だけにするか、それとも頭金を妻の預金で充当し、名義も共有名義にするかということです。ちなみに妻の収入は扶養範囲内のパート程度です。 ここでの投稿も参考にしているのですが、いまいちピンとくるものがないので、投稿しました。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
別の観点から 離婚するようなことになると、共有名義は非常に厄介なことになります 多くの人が共有の概念を誤解していますが、共有とはどの部分も全てが共有です、共有者全員の承諾が無ければ、何もできません(ただ従来通りに使用する以外は) ここは誰の分、そこは誰々の分 ではありません ご承知ならば、余計なおせっかいですが
まず、出した分しか名義は持てないということを頭に入れて下さい。 いえ、出してない分を持ってもいいですが、贈与になるということです。 ご質問内容だと、妻の出資は最大でも100万で、あとはローンも含めて夫の出資ですね。 妻が100万を頭金にするとしたら、その分が妻の名義となります。 つまり3000万の物件なら1/30が持ち分で、それ以上を妻の名義にすると贈与になります。 諸費用は名義にならないので、公平にしたければ半額ずつでいいでしょう。 でもローンを組まない妻も生活費の負担などを実質することを考慮して、諸費用は全額夫持ちにして妻に100万円分の持ち分を持たせる方法もあります。 土地と建物ですが、建物は減価消却で価値が下がりますから、土地を多く持つ方が得です。 それらを踏まえて話し合って下さい
お礼
ありがとうございます。なかなか複雑でわからないのですが、もう少し調べてみます。贈与税はさけたいので、さける方向で考えます。
お礼
ありがとうございます。なるほど、複雑になりそうですね。ありがとうございました。