• ベストアンサー

画家ミレー?ミエー?

バルビゾン派の画家ミレー(Millet)なんですが、フランス人は 「ミエー」と言っているのですが、どっちが正しいのでしょう? それと、「ミレー」はフランス本国に比べて日本のほうが評価が 高いということは言えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ご質問にお答えいたします。 ●名前の読み方は、既に好回答があります。 多少補筆致します。この名前の読み方は、それが呼称として 中世より同じ読み方と考えられます。 十三世紀末のパリでの人名にMilet(Milletの当時の表記)と あり、その職業は、corbelinier です。 (下記のmilletの意味より想像可能な職業です。) ご存知のように、この名前の単語milletは、粟の類との植物を示し champ de mil (粟などの畑)を想起させるものです。 ●その評価:当時はそれほどの評価ではないと考えられます。 富を得ることなく、貧しく眠ったことでも分かります。 同時代人の批評家ボードレールは、彼が独特のスタイルを探していることを 評価しつつも、其処に描かれている農民達が 『俺達は、不幸な運命を背負って生まれてきちゃった。。。』と 背中で語っていることが大地の恵みに感謝する詩情を 台無しにしているとの事柄を述べておりました。

その他の回答 (3)

  • mametanko
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.3

詳しい方だったんですね!私の勘違いと回答にも間違いがあってすみませんでした。でも、オランダで本当に、「ゴッホ」の発音が「ホーッホ」と言うのに近かったのは「へえ~」と思ったものです。イタリアに行くと、例えば道の名前などが本当に「ローマ字読み」なので読みやすいし現地の人に尋ねやすいので助かったりしますよね。 ミレーが特に日本で有名、人気があるという話は私も聞いたことがあります。とくに農村の風景で労働や祈りの場面など、日本人(昔の日本人の?)の生真面目で素朴な感性にピッタリだったのではないでしょうか。ずいぶんと昔ですがルーブルで「落穂拾いはどこ?」と日本人の方に聞かれ、「オルセーに移ったそうだ」と言うと、その場からど~っと日本人がいなくなったのでびっくりしたことがあるんです。団体さんだったのかな? 他にも名前は忘れてしまいましたが、母国での知名度はさっぱりで、逆に「それ誰?」と聞かれてしまうような有名画家の話も聞いたことがあります。母国フランスでの人気や知名度がどの程度なのか、是非フランス人の方の意見を聞きたいものですが、回答が入るといいですね。質問欄を汚してしまい大変失礼いたしました。

pachapacha
質問者

補足

いえいえ、フランス語の先生なんですよ。 美術はぜんぜん知りません(^_^;) ただ、ミレー(ミエー)は生前は勢力があったんかな? エミール・ゾラの同級生のセザンヌをモデルにした小説があって そこにミレーらしい人物も出てきます。 確か革新的なセザンヌに対して保守的なアートの象徴的な存在。 本国ではあまり知られてないのに、という例はときどきありますね。 たとえば昆虫学者のアンリ・ファーブルとか、『フランダースの犬』の お話とか。 反対に日本ではあまり知られてないのに外国では有名という例も あります(具体例は忘れましたが)。

  • mametanko
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.2

 こんにちは。やはり発音に関してですが、フランス語と英語の発音の違いです。同じつづりで違う読み方になるのです。「ミレー」は英語読みですよね。フランス語ではLとHは発音しないんでしたっけ。だから「ホテル」は、「オテル」と発音します。  以前オランダに行った時、ホテルの受付けの方は英語で私と話しながら、「ゴッホ」のことは「ホッホ」という感じで発音していました。オランダ語ではそう読むようです。例えば日本のカメラ「ニコン」は、英語では「ナイコン」と発音されると聞いた事があります。他にも私達が普段使っている外来語でそういう言葉はたくさんあります。  日本は外来語の読み方がいろいろある場合、自分達の都合の良いほうで発音しているかそのものに初めて触れた時の呼び方で発音しているのか、それともやはり英語寄りなのか、その言葉によって違うようでよくわかりませんが、「日本ではその呼び方になっている」というだけでどちらかだけが「正しい」というわけではないと思いますよ。ご質問の趣旨と外れてたいらごめんなさい。

pachapacha
質問者

補足

回答ありがとうございます(^^) Lの発音ですが、前にIがきたら「ユ」となる場合が多いです。 例えばtravail(トラバーユ)、soleil(ソレイユ)。 Milletに関してはイギリス人(アメリカ人)の発音が日本に 入ってきたか、最初に紹介した日本人が間違ったか、 あるいは実際フランス人でも時代によって人によって 違ったかもしれませんね。 ヨーロッパの町とか国の名前とか日本では原語に近いですよね。 フィレンツェとかローマとか。 でも「スペイン」はなぜか英語ですね。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

発音の方のみの回答ですが、こちらで正確な発音が聞けました。 http://www.nga.gov/education/vgt_pronun.shtm カタカナで書くとミエィですね。

pachapacha
質問者

お礼

これはまたすごいサイトを紹介して頂き、ありがとうございました! フランス人によっても発音が違うのかなと思っていましたが、 これではっきりしました(^^)

関連するQ&A