• ベストアンサー

東芝ダイナブックの時計が!!

東芝ダイナブックのノートPCについて質問します。型番はPAE9420CDEです。 型名?はE9/420CDEです。 最近立ち上げる度にBIOS設定の画面になります。設定をして画面は通常通りになりますが、時計が狂ったままです。 毎回2002年1月1日0:00になっています。その時計も合わせられず、ネットをやっているとセキュリティー警告の画面がよく出てくるようになってしまいました。そこには『セキュリティ証明書発行期限が切れたか、まだ有効になっていません。』と出ています。 OKを押しても閉じず、何度もクリックすると閉じます。 修理しないとダメでしょうか? このPCを購入して1年未満の時に2度も不具合を起こし、2年目でCDドライブがダメになり、外付けにしました。 毎日使っているわけでもないし、バッテリーだけで使ったことはありません。毎回コンセントを入れて使っています。 使う日は2~3時間しか使わないし、使用頻度は低い方だと思います。 欠陥商品でしょうか? 修理したらどのくらいかかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.4

ANO.3補足 どちらも点検費用はかわりそうもないですね! メーカーに依頼すれば輸送日数+点検修理で1週間~掛かりそうです・・・ 部品代+修理代も同じ程度必要かも・・・ 修理前におよその見積もり金額を確認する必要があります。

yno_opy
質問者

お礼

ありがとうございました。 近隣のPC修理ショップに預けました。 修理代が少なく済むことを祈るばかりです。

その他の回答 (3)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.3

ANO.2補足 近隣にPC修理のショップがあれば短時間で電池交換が完了すると思われます。 メーカーの点検費用には、引き取り費用と完了品の宅配費用も含まれているはずですので、見てもらうだけに3000~4000円はかかるでしょう。

yno_opy
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 メーカーでは見てもらうだけに3150円かかるそうです。 近隣のPC修理ショップは30分で5000円らしいです。 やはりメーカーの方がいいのでしょうか。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

パソコンの取扱説明書で、購入時の最初のセットアップの説明箇所に、日付と時間のセットの仕方が書いてありますので参照してください。 それでも日付と時間が狂う場合は、データー保存用の内蔵ボタン電池の消耗ですので、新しい電池に交換する必要があります。 電池そのものは、電器店やパソコンショップで数百円程度で購入できますが、電池のセット場所が機種により異なりますので、わからない時はサポートセンターに確認してください。

yno_opy
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり電池のようです(>_<) メーカーに聞いたところ4~5万するとの回答でした。 そんなにかかるもんですか!? 基板も替えなくちゃいけないかもしれないと言われました。4~5万かかるのならDellで新しいのを買ったほうがいいような気も・・・。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

>E9/420CDE 2003/04モデルですね。 まぁ、C-MOSバッテリーが寿命になってもおかしくない頃でしょう。 デスクトップなら市販のボタン電池(CR-2032)を自分で交換すれば棲むんですが、ノートの場合は大抵専用電池を積んでるので、メーカー修理扱いになります。 まぁ、7000~15000円って所かなぁ・・・ http://www3.toshiba.co.jp/assistpc/repaircenter/index_j.htm

yno_opy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PCってもっと長く持つものだと思っていたんですが・・・。 早速東芝に電話したところ、4~5万かかると言われました。 見積出すためにPCを送って、見積が高ければそのまま返してくれるそうですが、見てもらうだけに3000~4000円かかるそうです。 メーカーだから高いのでしょうか? 近所にあるPC修理のショップの方が安いのでしょうか? どちらにしても見てもらうだけで数千円はとられるみたいですけど。

関連するQ&A