- 締切済み
パソコンの時計が起動時に狂う
パソコンのタスクバーにある時計なのですが、電源を消して1日たつと2003年とかに戻ってしまいます。立ち上げて2007年に設定を戻すとその後その日は正常に動きます。 あと、タイムサーバーの同期もできないです。 色々調べると内臓電池の消耗も可能性がありそうなのですが、一月一日に戻るわけではないのでそこらへんどうなのかなと思います。 桜時計や舞時計を入れてもだめでした。よろしくお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も同じ経験があるのですが、BIOSの時計が狂っていただけでしたよ。 まずBIOSの時計を確認してみて下さい。 それでも上手く行かない場合電池などの線を疑ってみて下さい。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
内蔵カレンダの故障ですね。 修理が必要と思います。
- kona4Q
- ベストアンサー率45% (731/1600)
マザーボード上の「ボタン電池」はデスクトップPCなら、約3年ごとに交換が一般的です。 メーカー製PCですと、ボタン電池は通常「3V CR2032」リチウム電池です。(コンビニ等で200円前後)
- dedel
- ベストアンサー率0% (0/3)
症状からいって原因は内臓電池でしょう デスクトップでしたら本体左側のパネルを開けると、MB上にボタン電池が見えるので引き抜いて同型の物と交換してください。 (最悪でも+ドライバーでネジ二本くらいでしょう、DELL等なら工具も要らない機種がたくさんあります。) ノートでも最近の物は比較的簡単に交換できますのでマニュアル等参照して交換してください。 自信がない方は販売店に行けば実費のみの無料から1000円程度で交換してもらえるので無理しない様に頼んだが無難です。
タイムサーバーの同期については、 ntp.nict.jp をお試しください。 念のため方法を 1.表示されてる時計の上で右クリックし「日付と時刻の調整」をクリック 2.「インターネット時刻」タブを選択 3.サーバー欄に「ntp.nict.jp」と入力 後、時計が狂うのはやはり「電池切れ」と思います。
99.99%内蔵電池の消耗です。 内蔵電池が消耗しても1月1日に戻るわけではありません。デタラメになるだけです。その後はマザーボードからの電気の供給で通電中は動作しているだけです。 電源を落とした時点で内蔵時計は仮死状態になっているわけです。