• ベストアンサー

水いぼ

5歳のこどもに水いぼができました。 どんどん伝染したらたいへんなので 早めに簡単に治す方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.4

以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか? この中で#3で紹介したサイトも参考にして下さい。 さらにTOPページで「水いぼ」「水疣」と入れて検索するといくつかHitしますので参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=271777
fukuokaseiten
質問者

お礼

アー。以前にもあったのですね。さんこうになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mayurin
  • ベストアンサー率25% (49/193)
回答No.7

こんにちは。実はうちの子供(2歳半)も水イボの真っ最中です。 で、最初かかりつけの小児科(小さな総合病院)で診てもらったのですが、 「水イボは外科」と言われてあまり診てもらえませんでした。 で、近所の「小児科・皮膚科」と掲げている個人病院へ行くと、 「取るか、薬を飲むか」と言われました。薬は漢方薬のヨクイニンで、 直接治すというよりは、体質改善なので数ヶ月の長期戦になるようです。 でもここでは取るときに麻酔シールを貼ってくれないようだし、とりあえ ず、薬で様子を見ているところです。 (取られてる子は「もう、取らんといて~」と泣き叫んでました。) DHCのオリーブバージンオイルで「水イボがとれた」という話も聞くの で、本当かどうかはわかりませんが、たまたま私が使っていたので、 塗ってみてます。確かに治って行きますが、オイルのせいだか治る時期だ ったのかは不明です。近所の人は「イソジンを塗ってたら良くなった」と 言ってました。水イボは塗り薬で治るものではないようですけど、 補助的に使うといいのかもしれませんね。

fukuokaseiten
質問者

お礼

ありがとうございました。わたしもイソジンでやってみようかな。

noname#6786
noname#6786
回答No.6

水イボは伝染性軟属腫ウイルスというウイルスが原因でうつります。 イボの中にウイルスがたくさん入っているのです。 伝染性軟属腫ウイルスに対する免疫が出来るとうつることがなくなりますので、自然に治って行きます。 免疫が出来るまでの時間は個人差が大きくて、数ヶ月~数年かかる場合があります。 水イボは薬では治療できません。 取るか放っておくかどちらかです。 とる方法はピンセットなどで潰す方法しかありません。 痛みを伴いますし、免疫が出来ない限り取ってもまた増えてしまう事、免疫が出来たら自然に治ることから、ほうっておいて良い。という考え方と、免疫が出来るまでは時間もかかる場合もあるし、どんどん増えてしまうので取ってしまった方が良い、という考え方と、専門家の間でも意見が分かれるようです。 取る時に麻酔をしてくれるかどうかは、病院によっても違います。 小児科では診てくれないところもあると思います。取る場合は、皮膚科に行かれるのがいいと思います。

fukuokaseiten
質問者

お礼

放っておいてもいいのならそうしたいのです。ありがとうございました。

  • baziru
  • ベストアンサー率21% (63/288)
回答No.5

うちの子も、次々と、水いぼが、うつり、大変でした。 あっという間に、100個くらいになり、 かわいそうで、取りませんでした。(皮膚科にも、行きました) 一年くらいで、全部消えました。 早めに、病院に、行ってくださいね。

fukuokaseiten
質問者

お礼

100個・・・。つらいかも。 ありがとうございました。

  • yura999
  • ベストアンサー率17% (21/122)
回答No.3

私の娘(4歳)も、現在水イボができています。保育所の先生から、「中の汁が出て他の場所に触れると、そこにもうつってしまう。(大人にもうつるそうです)他の子に感染しないように、取ってもらってください」と言われました。 その先生は、「普通の皮膚科で大丈夫ですよ」と言っていました。 実は先日娘が体調を崩して小児科へ行ったとき、ついでに皮膚科も受診しました。 イボの数が少なければ、麻酔シップなしでもいいでしょうが、ウチの娘のは数が多いので麻酔シップを使用することにしました。 小児科よりも、皮膚科の受診でいいと思います。

fukuokaseiten
質問者

お礼

ありがとうございました。 経験者の方のご意見は貴重です。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

普通1年程度で収まるはずです。 大きくなって、気になる様でしたらとってもいいでしょう。 うちの子はあるサイトに書いてあったのですが「お灸」で消えました。 小さ目のもぐさを載せて、熱くなる瞬間にもぐさを取ってしまうと子供もそんなに熱くなかったようです。 子供が「熱い」と言った瞬間に吹き飛ばすと大丈夫でした。 3回ほど同じ場所にしました。 お灸後4日ほどで綺麗に取れました。(いつのまにかなくなっていました) 跡形も残っていません。

fukuokaseiten
質問者

お礼

お灸ですか。これも大変貴重なご意見で感謝します。 ありがとうございました。

  • mzy
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

やっぱり、取ってしまうのが一番なのではないでしょうか? 私の勤め先の子も、最近水いぼが出来ていたので(予防接種のため小児科に連れて行ったときに見つけました)、小児科の先生に取ってもらいました。 最近は麻酔のテープがあるようで、取る時もそんなに痛くないらしいですよ。 皮膚科か小児科で相談してみたらどうでしょうか。

fukuokaseiten
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱり小児科がいいのかしら。

関連するQ&A