• ベストアンサー

三ヶ月児の水いぼ

気をつけてはいたのですが、もうすぐ四ヶ月になる乳児に、上の子の水いぼがうつってしまったようです。上の子の水いぼは大きなのが2カ所、それにうっすらと「なりかけ?」みたいなのが数カ所あって、大きい部分は皮膚科で二週間ほど前に焼いてもらいました。 ですが、先ほど下の子の足に小さな水疱2カ所を発見。よく見ると水いぼ予備軍のようなブツブツが他にもあるのですが、こういう場合、どうしたらよいでしょうか。 皮膚科の予約はしたのですが、混んでいて四日後にしか行かれません。が、この月齢だと小児科の方がよいのでしょうか? あるいは、放っておいてもよいものなのでしょうか? また、ヨクイニンを飲ますわけにもいかないので、日常的なお手入れ方法など、ご存知でしたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ja6uua
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.4

15年くらい前だっでしょうか、子供に水いぼ?だったか、ウイルス性のいぼができたことがありました。その治療法というのが、液体窒素でジュッと幹部を焼き(凍結)切るものでした。当然痛いらしく、子供は大暴れ。それを押さえつけながらの荒良治でしたので、親子とも泣きながら治療したものでした。ところが、あるとき、藁にもすがる気持でタバコの灰を擦り付けてみたところ、それ以上幹部が増え広がることがない様に感じたのです。そこで、良く調べてみると、タバコに含まれるアルカロイド成分はいぼの薬になることを知りました。そこで今度は、タバコをほぐして水に浸し、茶色く濁った水を綿棒に着けて幹部に着けてみました。するとどうでしょう!2~3日で、いぼは綺麗になおったのです。これにはびっくりの私、当時専売公社の研究機関にいた私は、「これは特許にならないもんでしょうか?と尋ねたところ、どこにでもあるものをそのまま利用する場合、特許になりません。」と言われたのでした。その後、自分のいぼにも同じ事を行ってみましたら、やっぱりすぐに消えました。皆さんもぜひ試して見てください。お役に立てれば光栄です。

paste8
質問者

お礼

うわ、すばらしい情報です! 上の子の水いぼがまだ出たり引っ込んだりしているので、試してみます(って、まずタバコ買ってこなきゃ…(^^))。 下の子の方は、予約で診察を受ける前日あたりから少しずつ腫れが引いたようで、複数あった予備軍も、見えなくなってきたので、医者には行かず様子見しています。きっとまた出てくると思うので、ぜひ試してみます。 こういう情報、もっと出回るといいですね~。 タバコのアルカロイド、どんな形なんでしょうか? もしもアルカロイド全般に効果があるならコーヒーとか茶殻とかでも行けそうですね。やっぱりタバコ固有の効果なのかしらん…。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (3)

回答No.3

NO.2です。 娘たちがやったヨードでかぶれさせて落とす方法ですが、 皮膚用のイソジン自体は薬局でも売っているので、 電話で「通院までの繋ぎ」と言う事で 皮膚科に相談してみてOKが出たら試してみては?

paste8
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 イソジン、試してみます! 上の子にもやってみようかな。痛くなさそうだし、家庭でも日常的にできそうだし。 よいお話をありがとうございました。

回答No.2

うちの子の場合ですが、 液体窒素で焼く以外に、ヨード(皮膚用のイソジン)で かぶれさせて落とすと言う方法とをりました。 飲み薬等は使用しませんでした。 皮膚科の先生に貰った資料では小児科では免疫がつけば自然に治るので 特に治療はしないという考え方のようです。 皮膚科の場合、アトピー等があると悪化するので 焼いたりしますが、うちの近所の皮膚科では 苦痛を伴うので数が多くなるとこれまた積極的には焼きません。 娘達も1年ぐらいなったり治ったりを繰り返しましたが、 今では移ることもなくなりました。 お子さんも早く免疫が着くと良いですね。

paste8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、確かに1-2年様子を見ているとよくなると言うのですが、幼児ならともかく、うまれてまだ間もない子なので、それから1-2年と言うと、子どもの人生の大半を水いぼとともに暮らすことになるので、やっぱりかわいそうなんです。でも、いまの月齢で焼いたりすると痕が残るんじゃないか、とかいろいろ考えちゃいます。 それにうちはみんな肌が弱い体質で、上の子の水いぼはかれこれ一年近くになるのに、未だに焼いては出てきて、を繰り返していますし、大人にはうつらないはずが私にも時々出てきますし、ということで、免疫ができる、というのも人によってはあまり期待できないんじゃないかとも思っています。なにかいい方法ないでしょうか。

  • YURI-88
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.1

 こんばんは。  それは、心配ですね(>_<)私は今年から保育士として働いていますが、0歳児クラスにも水いぼができた子がいました。その時、先輩達や看護師さんは皮膚科を受診するよう勧めていました。ですから皮膚科の方が専門的な診察ができるので皮膚科に行くべきだと思います。ほおって置くのは危険です。  4日後ですか・・・。電話して、「予約している者ですがそれまでにどう処置しておけばよいですか」と聞くことは可能でしょうか?もし聞けたらいいですけど。それか、保育園の子ども達は他のところにとばないように、うつらないように、カットバン?を貼っていました。  すこしでも参考になればと思います。

paste8
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね、電話して聞いてみます(と、言っても今日はやっていないので明日かな。) まだ三ヶ月で他のお子さんとの接触はないのですが、他の部位にうつっていくような様子があったらカットバン、試してみます。この季節ですし、まだお肌も弱いので、できれば貼らないですめばいいのですが…。 ためになるお返事をありがとうございました。

関連するQ&A