• ベストアンサー

高額医療費について。

家族がC型肝炎と糖尿病の治療をしています。 (社会保険です) Aの病院では、C型肝の治療として週1回の注射と投薬、2週間分の糖尿病の投薬を受けます。(おそらく5万前後掛かると思われる) Bの病院では、C型肝炎の検診(月1回)と注射(月1)を受けます。 (おそらく2万前後と思われる) 医療費が高額になるのですが、高額医療費の対象となるでしょうか。 よかったら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.3

高額療養費は、月単位で計算されるのですが、更にご加入している健康保険の規約のより、人単位又はレセプト単位のどちらかで計算されます。一般的にはレセプト単位が多いようです。 レセプト単位の場合は、A病院でも「C型肝の治療」と「糖尿病」の診療科が違う場合は、別と扱います。B病院の治療もAと同じ「C型肝の治療」でもA病院とは別に扱います。この場合は、ご質問の金額では多分高額療養費はないでしょう。 一方、人単位の場合は、全て通算して扱います。その場合は、低所得のカテゴリーなら高額療養費がありそうですが、一般なら脚きり限度額が80,100円なので厳しいと思います。 詳しくは、ご加入の健康保険(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならその組合)に直接ご確認ください。参考に高額療養費の計算を書いたURLをお知らせします。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm
yggdrasil_boc
質問者

お礼

お返事が遅れてしまい、申し訳ありません・・・。 ご回答のとおり、今の状態では高額医療の対象とは なりませんでした。 ご丁寧に参考HPまでご紹介してくださり、 ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.2

高額医療費は月ごとに締めます。そして、自己負担額を超える額が補助の対象になります。 自己負担額は医療費を支払っている人の収入により変わりますが、月15万円、8万円、4万円、0万円、のランクがあるようです。どのランクに当たるかは加入している保険の事務取り扱い部署で尋ねて下さい。国民保険なら市町村役場、組合保険なら保険管掌部署です。 yggdrasil_boc さんの収入がそれほど高くない場合は、月8万円の自己負担になるでしょうから、補助が受けられるかどうか微妙なところですね。

yggdrasil_boc
質問者

お礼

お返事が遅れてしまい、申し訳ありません・・。 高額治療の対象にはなっていませんでした。 ご丁寧な回答ありがとうございました。 詳しく教えていただいて大変参考になりました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

自治体の高額医療費の補助は 同一人 同一疾病 同一医療機関 一ヶ月 の医療費が対象です 医療機関や疾病 月が違うときはそれぞれ別個に計算します

yggdrasil_boc
質問者

お礼

お返事が遅れしまい、申し訳ありません・・。 簡潔にポイントをまとめていただいて、 大変理解しやすく助かりました。