• ベストアンサー

国公立受験

国公立受験の前期・後期とは何なんでしょうか? 前記受かったら後期は受けないでいいんでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138477
noname#138477
回答No.4

 国立大学の前期試験に合格すれば、後期試験は受ける必要ありません。前期試験合格大学に入学手続きすれば、後期試験に合格することはありません。  下は、国立大学協会のアドレスです。「国立大学の入試について」に、今年の入試(平成19年度)と来年の入試(平成20年度)の要項があります。ほとんどの国立大学は、これに沿って入試要項を決めると思われます。  高校の先生に質問すれば、もっと詳しく教えてもらえますよ。

参考URL:
http://www.janu.jp/

その他の回答 (3)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3

厳密に言うと、前期で合格して入学手続きを取ったとき、後期の受験資格はありません。 日程の関係で、前期の入学手続き結果が後期受験に間に合わないことがあり、受験できてしまうこともありますが、ムダな努力です。前期の手続き結果の後期受験校への通知は、合否判定には必ず間に合うので、後期校では前期手続き者を受験者名簿から抜きます。したがって、後期試験は受けなかった扱いになり合格することはあり得ません。 滅多にありませんが、前期合格を蹴って後期を受ける受験生もいます。

回答No.2

 前期、後期とも国公立大学に出願したとき、前期に合格した場合には、後期は受ける必要はありません。。仮に後期で合格点をとっても、前期で受かっていれば、後期の合格は、無効となったはずです。参考にしてください。

  • kumiyaaan
  • ベストアンサー率10% (7/66)
回答No.1

前期と後期は日程が違うので、同じ大学を受けることも出来るし、違う大学を受けることも出来ます。 前期に本命を受けて、後期は安全圏内の滑り止めを受けるなど出来ます。 前期試験のほうが募集人員は多いと思います。 前期で受かった大学へ進学するなら、後期は受けなくても大丈夫ですが、発表日も関係しますよね。

関連するQ&A