• ベストアンサー

親友が連絡拒絶

25歳男です。幼稚園から高校まで同じ学校、同じ部活でとても仲の良い親友(男)がいます。彼は新卒で某県庁に就職して2か月で仕事が肌に合わず辞め、途中バイトを挟みながら以来2度の転職を繰り返し、結局いずれも1週間ほどで辞めてしまいました。彼は明るく活発なスポーツマンで、誰とでもすぐ打ち解けられる社交的な性格なんですが、そのことがかえってお固い職場とのミスマッチを生んでしまったようです。  まだ1度目の転職後にフリーターをしていたときにはよく飲みに行ったりもしたんですが、去年の11月に就いた職を辞めてからは、携帯も解約し、別の友人伝いで聞いたところ、連絡を拒絶してしまったようです。  数度の転職にも関わらず希望職種とのミスマッチが解消されないのには、彼が、お固い仕事=社会的によい仕事という固定観念を持っていることに影響しているように見えます。  県庁を辞めて間もない頃には鬱病で精神科にかかっていました。明るい彼のイメージからは想像もつかないことでした。親友として、今後どう彼と接していけばよいのでしょうか。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115308
noname#115308
回答No.5

どっちにしろ、2ヶ月で仕事辞めちゃったのはまずかったですね。 だって、たった2ヶ月でしょ? 同年齢の人がいないからって、真面目な人が多いからって、 年上ばっかりだからって、辞める理由にはならないじゃない? 課なんてしょっちゅう異動あるし、 何年か我慢すれば楽しい課にだって行けるかもしれないじゃん? お堅い なんて、そんなの単なる言い訳でしょ? それに・・公務員でしょ?? すっごくユルい仕事っぷりだったと思うよ。(経験談) たぶん、至上 最ユル の仕事ではないかなぁ~・・。 そんな仕事も続かないんじゃ、そりゃ他の仕事なんて無理無理。絶対続きっこないよ。 だいたい、仕事続かない人ってのは、性格と職場がミスマッチとか、 そんなんじゃないと思います。 単に甘えてるんでしょう。しかも男でしょ?情けない。             ↑ こういうのが聞こえてきて鬱になっちゃった・・とかなのかな? 鬱になるくらい仕事が合わなかったんだったら、 それはそれで別の問題ですよね。 精神病は真面目な人ほどなりやすいから。 あなたが出来ることは・・ 彼が立ち直って連絡してくるのを待つくらいかな。 あなたは彼の親でも兄弟でもないので、 とりあえず、こっちからの介入はできないよね。隔離されてるんだから。 たぶん順風満帆な人生歩んでる(と思われてる)あなたに、 みじめ~な今の自分を見られたくないんだと思います。 悩み相談 って、すっごく幸せそうに見える人には 絶対にしないものなのですよ。 似たような境遇だったり、不幸背負ってる人にしか、 腹割って話したりしないものなのですよ。 どうしてかは、ワカルよね? 親友なのに連絡絶たれちゃうってことは、 あなたが彼に対して抱いてる固定観念くらい、彼にも あなたに対して固定観念があるのかも。 だから、 次に連絡が来たときにまた一緒に飲みにでも行ってあげたらいいと思います。 旦那の友達にも、いましたよ。 すっごく仲良しだったのに音信不通になっちゃったひと。 きっと、仲良かったからこそ言いたくないことも、 見られたくない自分もあるんだと思います。 それに結局、音信不通って言っても、たぶん切りたくない人には連絡するはず。 行方不明とかじゃないんだから、 自分の意思で連絡してこないんじゃ、こっちとしてはどうしようもないと思います。 またいつか、連絡してくれるといいですね。トモダチだもんね。

gig34
質問者

お礼

事の一部始終を見透かされたような気分です(笑)。確かに、彼が最初に仕事を辞めたあと、一緒に飲んだとき、「周囲の人達がうまくいってて、自分が定職についてないことに負い目を感じてる」って言ってましたし、学生時代も勉強を我慢強くやってたタイプではありませんでした。努力せずに今までうまくいってただけに、忍耐を要求される仕事に耐えられなかっただけなのかもしれません。 他の大勢と違って、就職は、彼にとってコペルニクス的転回だったのかも。 徐々に彼も社会に慣れていくんじゃないかと。離れた場所から応援していこうと思います。 悟ってくださってありがとうございます(笑)。

その他の回答 (4)

noname#27447
noname#27447
回答No.4

これは、あくまでも私の経験なんですが‥ 私自身も、悩み事があっても自分に対してポジティブな イメージ、悪く言えば固定観念を持たれてる友人には なかなか相談しにくかったりします。 相談者さんはそのご友人の事をいつも明るくて‥ などのイメージがあると思うのですが、人間は人には見せない 色んな側面があると思うんです。 外では、明るく振舞っててももしかしたら家に帰ったら 、膝を抱えて泣いてるかもしれませんよね? 本人も、明るい自分、それが取り得な自分がそんな状態に なってる事にギャップを感じたり、そんな自分に自己嫌悪 したりするかもしれません。 そういった、もう一人の自分がいる事を他人に相談するのは 、男性であればなかなか勇気がいる事なのではないでしょうか? 増してや、自分に対してポジティブなイメージを強く 持ってくれてる相手に対しては、なかなか言えないものです。 そのご友人は、彼女には強い自分も弱い自分も見せていたから 、相談されてたんじゃないですかね? だからと言って、相談者さんに否があるとかそういう問題とは 違うと思います。男性同士は、友人同士でも弱みを見せるのは 女性より難しいのかもしれませんね。 『いつでも話、聞くよ』って言うスタンスで、励ましたり するのではなく、『俺もそんな時あるよ』ってな感じで接して みてはいかがでしょう? 鬱状態の時は、励まされても出来ない自分を強く感じるだけで、 キツイと思いますんで‥

gig34
質問者

お礼

いい印象を持ってくれているからこそ、失敗を見せたくないということですね。幸い(?)最近は忙しくて会う暇がないので、こちらから連絡せずにほっといて、今度会う機会があれば、さりげなく自分の失敗談でも話してみたいと思います。多くの方が経験される一般的な悩みだけに、経験者の意見をうかがえてよかったです。どうもありがとうございます。

  • koumex
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

36歳女です。 鬱病は怖い病気です。 でも、自分が治してやろうなどとは、まず思わないことです。 そして#2さんがおっしゃるように、そのお友達を枠にはめてしまわないでください。 たぶんお友達は、その枠にはまろうと今まで必死だったんだと思います。 その歪みが、社会に出てあらわになってしまったんじゃないでしょうか。 男と女とでは、友達との接し方もまた違うと思いますが、 とりあえずはそっとしておくのがいいと思います。 でも、その前に、 「ヒマがあったら飲みにでも行こう。いろいろ相談したいこともあるし。」 みたいなメールなり、(メールがダメなら)手紙なりを送るのがいいかなぁと。 お前が必要なんだよ・・・って軽めのニュアンスで。 そして、お友達が連絡してきたら、今までのイメージは捨てて、 素のままの彼を受け止めてあげてください。 ただ、先にも言いましたが、病気を治してあげよう・・・とは決して思わずに。 一番良いのは専門家に相談することだと思いますが、 こうやって心配してくれる親友がいることもまた、彼にとっては幸せなことだと思います。 がんばってください。

gig34
質問者

お礼

鬱って最近本当に多いですよね。ここで挙げている親友以外にも、自分の周りに数人います。  話題にしている彼も、一度目に仕事を辞めたときにすぐ精神科に罹ってから、月に一回くらいのペースで精神科に通っていたそうです(最近はどうか知りませんが)。専門家に話を聞いてもらうだけでかなり気持ちが楽になるっていってました。  今は彼の実家に電話しても家族からそれとなく拒絶されるので、やはり今の状態がある程度回復するまで待つしかないようですね。  型に嵌めるってこと、考えていませんでした。確かに僕の思い込みでしかないですよね。あるがままの彼を受け入れて行こうとおもいます。ありがとうございました。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.2

とりあえずそっとして置いてあげるのが良いと思うよ。彼には彼にしか分からない悩みってあると思うからさ。変に首突っ込むとこじれるからね。 質問とは関係ないけど個人的に気になるのは、貴方が彼を枠にはめてるって事。 誰とでもすぐ打ち解けられるならお堅い職場とか関係ないんじゃないのかねぇ? お堅い職場って言っても実際働いてるのは同じ人間なんだからさ。最近の不祥事のニュース見れば分かるでしょ?むしろそういう人達の方がぶっ飛んでる気もするよ。 彼は単に明るいだけじゃないんだと思うよ。結構一人で悩む事だってあるんじゃないかな?お堅い職場とのミスマッチってのも思い違いかも知れないよ。 まあ、ここで論じても本当のところは分からないね。とりあえずはそっとして置いてあげるのが良いんじゃないかねぇ?

gig34
質問者

お礼

「お堅い職場」だった県庁での仕事の内容なんですが、県の教職員の給料の管理だったそうで、典型的な事務作業だったそうです。同期含め、同年代がいない課で、上司も数人、生真面目で頭脳派の人達ばっかりで、自分に合わなかったっていってました。でもその後の職場での仕事内容は聞いてません。言いたくないのかな。  確かにおっしゃる通り、彼の内心の部分は図りかねます。辞職したときも唯一相談にのってたっていう、彼の彼女だけが理解してるのかもしれません。思えば、この時代に生きてて、悩まないことの方がおかしいですよね。これからは彼をそういう風に見て行きたいと思います。 貴重なご意見、ありがとうございます。

  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.1

ううっ・・・辛っ・・・辛すぎやっ!世知辛い世の中やっ!(号泣) 貴方の希望としては、やっぱり元の明るくて元気だった彼に戻って欲しいわけですよね!!ねっ!!彼の住んでいる場所は解っているのでしょうか。 私なら、一度尋ねます。拒否されても強行突破。心の中に進入します。 お前と俺の仲だろっ!!何連絡拒否してんだよこのボケえぇぇ!! ↑こころの叫び 多分、今の彼は社交的な性格がたたって、自分に自信がもてなくなってしまっているのです。社会に対応できない自分、友達に合わせる顔なんてない。考えれば考える程落ち込んでしまうもんです。 ここは、腫れ物にさわるような対応をしてはいけません。ってか男なんだからさ。スポーツマンなんだからさ。コブシで語り合えと言いたい所ですがそれはさておき、不通に接すれば良いと思います。 でも連絡拒絶はちょっと叱ってやらないとね。親友の絆を確かめる為にも。 「心配したろーがぼけぇぇえ!!!」ドカーン 取りあえず一発殴ってから私なら一晩世の世知辛さを語り明かします。 なんか熱くなってしまいましたが、まぁ、基本は妙な気使いをしないという事ですよ。彼が立ち直った時はきっともうその事には触れてほしくないと思うので、貴方がそれまで待つなら、今まで通りに接してあげてください。

gig34
質問者

お礼

ありがとうございます。最初に仕事を辞めたときにもいつも通り接して大丈夫だったので、今回もそうできればと思ってます。回復を待つしかないみたいですね。  実は、一番気に入らないのが、これまで仕事やめたときは彼女には相談するのに、僕には何も相談しないことなんですが。県庁やめた後に更に市役所職員の採用試験受けてたのを聞いて、「お前何がしたいんだよ。職種一緒じゃねーか!」って突っ込んでみたんですけど、曖昧な答えしかかえってこなくて。どうも彼女には何でも話せて、俺には話せないのかなぁと。

関連するQ&A