- ベストアンサー
うるう年って?
うるう年は二月が29日までになりますが、なぜ二月なのですか? 12月ではだめなのでしょうか?一年の最後の年のほうがいいような・・・。二月って中途半端ではないですか?二月が28日で短いからだと思うのですが、そもそもなぜ二月が28日かもわかりません。教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ローマ歴でははじめ3月から12月(計304日)しかなく、月日の無い日にち(冬期のこと)がありました その後1月と2月が付け足されたのですがその頃は3月が年初めで2月が年末となり2月は日数の調整に使われていたみたいです 紀元前153年に年始が3月1日から1月1日に変わりました その後ユリウス暦、グレゴリオ暦と変化していきましたがローマ歴の名残から2月を調整の日とするのは変わらなかったみたいですね(^^)
その他の回答 (3)
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3
このページに詳しく書いてあります。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/yasuaki/misc/forg/forg18.htm 簡単に言うと No. 1 の方の書かれているように、古代ローマ暦の年末が2月 (February) だったことと、ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)とアウグストゥス(オクタヴィアヌス)のせいです。
質問者
お礼
ありがとうございました。
- teuu
- ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.2
二月がなんで28日なのかは知りませんが、 うるう秒は12月31日にありますよ。
質問者
お礼
あーほんとそうですね。この前は元旦の朝じゃなかったですかね。
- te12889
- ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.1
大昔は、2月が年末だったそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8F%E5%B9%B4
質問者
お礼
そうだったんですね。ありがとうございます
お礼
大変勉強になりました。どうもありがとうございました。