- ベストアンサー
浅草寺「アサクサ」寺と言わないのでしょう?
浅草は「あさくさ」ですがお寺は浅草寺「アサクサ」寺と言わないのでしょう? ちなみに神社はアサクサ、センソウ神社どちらなのでしょう?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地元ですw えっと、お寺の場合は経文が音読みなのでそこから語句をとった りする関係上、音読みの山号寺号が多いとされていますね。 それで、金龍山浅草寺は「せんそうじ」と。 一方、神社は地元の地名から名前を取ることが多いので、大方は 大和ことば風になっています。 それで、浅草神社は「あさくさじんじゃ」と。 と、まあ、うちの江戸っ子おじいちゃんが言ってました。 子供のころから耳慣れているせいかもですが、これが反対だと、 からきしピンときませんね。
その他の回答 (2)
noname#54167
回答No.3
私も読みの由来をNo.2の方のおっしゃる事と同様の事を聞いた事があります。同様の例としては新潟県燕市(旧分水町)にある、良寛さんで有名な国上寺は「こくじょうじ」と読みますが、すぐ側にある国上山は「くがみやま」と読みます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
固有名詞です。読み方が決まっています。神社はあさくさじんじゃです。