• 締切済み

保険を使う使わない

またまた初心者です。 自動車保険では、軽い事故だと保険を使わずに自前で処理をしたほうが保険等級が下がらずに徳である、という話があります。(自動車と人間を一緒にするのも何ですが・・)医療保険の場合でも例えば、大したお金のかからない入院の場合は保険の申請をしないで、後日の大病に備えるとか、2つの別々の会社の保険に入っていて、片方だけ使用して、もう片方は将来のために備えるとか、そういう使い方はOKなんでしょうか?最初は軽い症状で保険は必要なかったけど、その症状が原因で後日重傷になってから初めて給付金を申請しても、問題はないのでしょうか?

みんなの回答

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.2

ほとんどの医療保険では、いくら入院給付金をもらっても保険料は変わりません。しかし、一部、生命保険会社では、入院給付金をもらわないことで、5年ごとに保険料が安くなり最終・最高で半額になる保険もあります。 しかし、入院給付金の支払には、日数制限があり、あまりにも長期の入院の場合には支払が停止されることがありますので注意してください。 例えば、   1入院120日・通算730日の場合、 121日目の入院には、給付金の支払はありません。また、何回も入院退院を繰り返し、入院日数が多くなり、731日以上になるとまた、入院給付金の支払いもなくなります。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 普通の傷害保険や医療保険では請求することにより、次年度以降の保険料が高くなることはありません。例外は労災保険ぐらいでしょう。得か損かは、証明書作成費用と受け取れる保険金額との比較になります。 最初は軽い症状で保険は必要なかったけど、その症状が原因で後日重傷になってから初めて給付金>  これらの全期間が保険期間内で、処置が遅れたためでなければ問題はないものと思いますが、事故通知がなされていないと、問題になります。

関連するQ&A