- ベストアンサー
教えてください
現在の社会は、インターネットや衛星放送の普及もあって、情報化社会なのですが、情報化によって、僕たちは、自由になれるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「自由」には、色々な「自由」があります。情報化による情報化社会になることによって、情報を入手する方法は、今までの方法に比べて格段に選択肢が広がりました。今までは、新聞、テレビ、ラジオ、雑誌などの媒体からしか情報を入手することは出来ませんでしたが、情報化の進展によって、自分の都合の良い時間に、自分の必要とする情報を、自分の家や空間から「自由に」入手することが出来るようになりました。その意味での自由でしたら、従来よりも自由になっていると思います。 しかし、情報化の自由を得るためには、そのための設備(パソコンや衛星放送設備)と情報を入手するための負担(お金の負担)が必要となります。全ての人が自由になるのではなく、それらに興味があり負担できる財政力がある方にとっては、情報化による情報入手の自由は広がったと思います。
その他の回答 (4)
- kei1282
- ベストアンサー率37% (95/255)
なんか哲学的ですね。 「自由だと感じる人もいれば、不自由だと感じる人もいるでしょう。」というのが答えです。 情報化によって情報が溢れていますが、自分にとって役に立つ情報もあれば、そうでないものもあります。また、本当のこともあれば、嘘や単なる噂もあり、色々な情報がぐちゃぐちゃに混在しているというのが現状でしょう。その中に自分にとって本当に必要な情報は限られていますので、それを確実にキャッチする自分のアンテナの性能を磨く必要があると思います。パレートの法則では、80パーセントは自分にとってマイナスな情報だそうです。 また、自由は秩序が保たれてはじめて享受できるものです。情報があっても先日のアフガニスタンのように戦争状態で、水や食料にも困り、人がバタバタ死んでゆく所では、自由かどうかと考える余裕もなく、生存することが最優先になります。 したがって、日本にいて「自由かどうか」考えている「私は不自由だ」と思っているあなたがいたとしても、アフガニスタンの極限状態の人から見れば、情報があろうがなかろうが「充分、自由な人」かもしれません。
- children
- ベストアンサー率14% (4/28)
情報化イコール自由という関係は成り立たないのではないでしょうか。 自由というのは拘束、束縛がないということですよね。確かに情報化によって私たちが自分の意思、行動などを決めるための手がかりが増えたのは事実です。 しかし逆にわれわれがそれに縛られているのではないでしょうか。何をするにも番号が必要となり管理されているよう社会です。 現在日本では国民一人一人に固有のIDを与え、情報を管理するという計画があるようです。情報化社会として効率はいいのでしょう、しかし自分が番号で管理される社会に自由などありえないと私は思います。 最後に自由とは責任が伴い、無償で与えられるものではないと思います。
- ducka
- ベストアンサー率22% (7/31)
便利で自由に情報が取り入れられていいなーと思うということは 他の人もどこかで何か情報を得ていることになりますよね。 見せ掛けの自由というのがホントところではないかと・・・
- oanus
- ベストアンサー率13% (27/197)
自由にはなれません、不自由です。昔に比べて縛られています。 でも便利にはなります。