• ベストアンサー

浪人して一橋(長文です)

先日早稲田・商と上智・経済(国・数・英で受験)を受けたのですが多分落ちました。浪人なんですが悔しいので来年は早稲田・商は滑り止めにしてみせます。 自分は中学受験終了から高3の夏まで勉強をさぼりにサボっていました。そして8月に何故か理系を志して勉強を開始しました。IIIC・物理IIIが未学習なのは言うまでも無く数学はIAから英語は5文型からという状況でした。そして一応全部やり終わった1月に文転しました。理由はサボってたくせに早慶よりも下は嫌っていうくだらないプライドでした(化学が全く出来なくて理工に行けない事がその時判明)。 8月に30位だった偏差値は今は60位になりました。今年は立教・経営は受かりましたが浪人します。 それで本題なのですが今1番考えてるのが慶應・経済と早稲田・政経を併願にして一橋狙おうと思っているんですが可能でしょうか? あしきりにあわない為の地歴と公民は全く未学習です。ついでに現文・古文・漢文も未学習です。(今年はセンターで英・IAは9割、リス・IIB・は8割、国・物は7割でした。) おそらく2次は倫理・政経になるのですが記述なんで多分3割も取れないです。それでも他でカバーできるでしょうか? 今年は塾のテキストのみで市販の参考書は赤本以外なにも使っていません(単語帳すらやっていません)。なので古文単語帳や英単語帳やったりすれば浪人してもまだ伸びる余地があると自分では思っています。 あと、やる場合政経などの未学習のものは予備校で授業を受けたほうが良いのでしょうか?予備校の授業より1人でやる方が効率が良いのでセンター8割取れるなら参考書だけで済ましたいと思っています。あと、「英語の文法の良い参考書」と「一橋2次に対応できる数学の参考書」と「リスニングの上達法」について教えてもらえたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず志望学部は書きましょう。おそらく経済か商だと思いますが。 まず過去に似たような相談が何度かあったと思うので、自分で検索して調べましょう。 全部教えて君では嫌われますよ。 一橋受験に関する相談なら、↓の掲示板でしたほうが有益なアドバイスが得られると思います。 学生数が少ないうえ、かなり特殊な問題・配点・難易度から一般的な受験セオリーが通用しないからです。 まず↓の掲示板の大量の過去ログに目を通し、一橋受験に関するノウハウを学んだ方がいいです。 新聞部の部員の合格体験記・お勧め勉強法なども参考になるので読みましょう。 その上で、まだ疑問があれば書きこんでみましょう。 一橋合格者で慶應経済、早稲田政経に落ちてる人はかなり少ないと思います。 慶應商が一橋併願には一番向いていて、受験者も多いですが、政治経済では受けられるのかな… そもそも政治経済選択者はレアです。博打ですね。 おそらく一橋前期の受験者全体でも50人いないでしょう。世界史4割日本史4割地理2割って感じです。 あと、2次の数学には、プラチカ、一対一が定番です。

参考URL:
http://www.hit-press.jp/juken/jukenbbs/yybbs.cgi
ya-ma-ma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書き忘れてすみません。学部は経済か商で迷っています。 参考URLもとても役に立ちそうです。 プラチカ、一対一は両方とも今度本屋で見てみます

その他の回答 (2)

noname#54167
noname#54167
回答No.3

社会に関してなのですが、やはり日本史か世界史が良いと思われます。 一橋は社会の問題がかなり難しいということで有名です。日本史の問題はよく分かりませんが、世界史では「17世紀のウィーンとパリについて論述せよ」という問題が過去に出されるなど、東大よりもかなり厳しいことが要求されます。他方地理は地名や領土政策などは世界史的考察が要求されたり、膨大な統計から既存の知識にとどまらない論述が要求されます。だから対策は教科書事項にとどまらぬ地理的思考力が要求されるだけあり、かなり立てにくいです。「一橋大地理」という講座はおそらくどこの予備校にも存在しません。倫政のことはさっぱり分からないのでやはり日本史世界史が安全かと思われます。上記のことが少しでもあなたのお役に立てて頂けたら幸いです。

ya-ma-ma
質問者

お礼

回答ありがとうございます 実は社会は始めから点が取れないものとして他でカバーしようと考えています。地歴は1年ではどうしようもないと思っていて公民にしようかと考えています。でも、公民も1年で一橋2次に対抗するのはキツイですよね・・

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 併願が可能かどうかと問われれば、不可能だとは言いません。 ただ、一橋一本でやっている人は、古文をセンター試験対策 でしかやらないので、国語必須の早稲田併願は不利になります。 とはいえ一橋レベルの学生だとあまり苦にしないんですがね。  一橋では、数学で点数を取れることが合格への近道です。 その点、理系から文転してきた人には有利だったりします。 ただ参考書については、私が受験したのはずいぶん前なので 現在の状況は分かりません。  英語はみな平均的にできますので、英語で取りこぼすと かなり苦しいです。ただ、一橋の英語はクセが少ないので、 駿台の「 基本英文700選 」をマル覚えするつもりでやると けっこう力が付くと思いますよ。  意外に差が付くのが社会ですね。回答が論文形式に近いので 新聞を読むことで文章力が付けられます。多少無理やりでも 長い文章を起承転結をつけて書ける人が有利です。

ya-ma-ma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本英文700選 というのは聞いたことが無かったのですが今度見てみます。

関連するQ&A