• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:良い買い方ありませんか?【3】)

良い買い方ありませんか?【3】

このQ&Aのポイント
  • 連絡定期を利用し、宇都宮から東京、新橋、溜池山王、六本木一丁目への通勤を考えています。
  • 定期券購入の条件を満たしながら、できるだけ費用を抑える方法を探しています。
  • 3月1日からの通勤に向けて、定期券付ViewSuicaと地下鉄連絡定期券を組み合わせるか、それとも別々に購入するか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.1

 念のため、JR東日本に、3/18以降のFREX定期券の連絡定期券について確認してみました。その結果、宇都宮からのFREX定期券では、東京メトロとの連絡定期券は発券できないとのことでした。  これはテレフォンセンターでの回答であり、正確には駅窓口にて確認いただくのが一番ですが、上記回答が正確であるとすれば宇都宮⇔六本木一丁目のFREX定期券を1枚で発券することがそもそも不可能ということになってしまいます。  そうしますと2枚の定期券(『Suica FREX』及び東京メトロ磁気定期券)ということになってしまいますが、仮に水天宮前までの移動をも視野に入れて考えると、むしろそのほうが都合がいいものと思われます。  確認ですが、新橋から六本木一丁目までは1ヶ月6330円3ヶ月18050円6ヶ月34190円です。  これを新橋から銀座・三越前経由水天宮前まで伸ばしてみます。  六本木一丁目~水天宮前(新橋経由 溜池山王・三越前乗換)の距離は6.5kmなので、1ヶ月6990円3ヶ月19930円6ヶ月37750円となりそうです。三越前での乗り換えが面倒ですが、この経路ですと6ヶ月で+3500円程度で済むので、経済的メリットは大きいものと思われます。

kawatk
質問者

お礼

早速、昨日夜、JR宇都宮駅に確認してみました。 結果、1枚にはできない(連絡定期の購入は現時点ではNG)と言う ことでした。 理由は、出勤時の乗車場所が、大宮<->秋葉原区間からであれば、連絡定期の発行ができるが、それ(大宮)以北は、現時点ではサービスが無いとのことでした。 『連絡定期』を購入して、定期券付ViewSuica1枚に統合するって案は、近々ではNGということのようです。 とはいえ、そうであれば、ご指摘のように経済的メリット面を考慮した 購入方法が可能になりますので、再度、ご回答を検討してみます。 ありがとうございました。

kawatk
質問者

補足

有用な情報、ありがとうございます。 また、わざわざご確認までしていただき、恐縮です。 この点(連絡定期発券できない)、早速、宇都宮駅で確認してみます。

関連するQ&A