- 締切済み
いらないものを再利用するために
着なくなった衣類、使わない文房具などなどを 捨てるのがもったいないため、 海外のNGOなどのボランティア団体に贈りたいと思っています。 でも、実際どのようなところに送ればいいのかわからないでいます。 一応ネット上で検索したのですが、慎重な性格のためか悪質に使われるのではと思い、見つけたボランティア団体に送ろうとする次の一歩が進めないでいます。 何か、イイ方法がありますでしょうか。 教えて頂きたいです!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tiny-angel
- ベストアンサー率18% (2/11)
着なくなった衣類、使わない文房具とは、どの程度使えるものなのでしょうか? 以前お手伝いをさせていただいていたのですが、赤十字でも衣類寄付活動などを行っています。問い合わせてみてください。 正直いらなくなった所謂『古着』や『ガラクタ』などは送っていただいても迷惑です。 新しい物を買え、というわけではありませんが、あくまで"新品同様"の品であることが大原則ですので、留意してください。 衣類や物を送ったら、着る人・使う人がいるんです。友人や知人にプレゼントしても恥ずかしくないようなものを選んでくださいね。
- parazoo
- ベストアンサー率28% (46/159)
着なくなった衣類・使わない文房具を送るには送料がかかりますので、 支援団体でも、送料負担を呼びかけているところが多いですよ。 衣類は現地のニーズに合うかどうかも分かりませんし。 各団体の活動内容にもよると思いますが、現金による支援が喜ばれる と思います。 推測ですが、 地域ごとでの現状把握→支援計画の立案・予算の確保・実施→報告 (緊急度の高い内容から) と言った流れで動いているとすれば、送った物資が入り込める場所 はあまりないように思います。 私自身、過去に支援団体に携わっていましたが、着られるけれど好みで はない・サイズが合わなくなったから着ない服、新品の文房具などは、 他の方も提案されているようにバザーなどで現金化して支援して頂ける ようにお願いしていました。 学校などから、使いかけの鉛筆やノートを「支援物資として海外に送っ て下さい」と送られたこともありますが、その団体では物資を送る活動 はしていなかったので、職員で使わせていただいていました。 最近では、災害などの緊急時をのぞいて「自立支援」の方向で活動 する団体が増えていると思います。自分たちの暮らしを自分たちで向上 できるようにするための支援、ということになりますので、物資を送る ことは逆にその妨げになってしまうこともあります。「海外から物資が 届く」ことで意欲をそいでしまう可能性もあるからです。
- microham2
- ベストアンサー率30% (64/207)
リサイクルショップやフリマ、ネットオークション等で日本で現金化して、そのお金を寄付するのが一番ありがたいです。 日本でも売れないようなものは、海外でもほしがられません。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
役所に問い合わせてみてはどうでしょう。自治体によっては、寄付目的で収集していたりします。 悪質もさることながら、自分たちは善意できちんとやっているつもりでも、ルートが整備されていないと届くべきところに届いていない、ということはあり得ますよね。だったら、自分でリサイクルショップなどに売って、売上金を寄付したほうが良いですよね。 加えて、物品は現地で課税対象になるなど割が合わないので、現金の寄付のみ受け付けている団体も増えています。なので、役所に聞いて、国内のバザーで売ってもらい、収益金を寄付、という流れにのせたほうがいい場合もあります。 あとは、有名なのが『救世軍』ですよね。支部によっては物品の寄付を受け付けています。
衣類に関しては送料もカンパしてくださいというところが多いです 仕分け(汚れたままとか下着とかとんでもないものを送ってくる人がいるそうです)作業と発送費がネックになって受付停止になっているところが多いんですよね うちも着ないままの子供服や靴があって送りたくて調べたんですけども 使わない文房具とはたとえばなんでしょう? ノートとか鉛筆等であれば送るのは新品ですよね パソコンなどは需要があるそうですが >悪質に使われるのではと思い どうせ捨てるものなんでしょう?回りまわってどこかで利用されるならまだいいんじゃないでしょうか 衣類は廃品回収などに出すといいものはリサイクルに回るそうです