- ベストアンサー
道路が出来るにあたり少しだけ宅地にかかる
道路が出来るにあたり、すこし宅地にかかりそうです。たとえば1mぐらいかかった場合、うちとしては大いに影響を受け狭くなってしまうので困るのですが、少しなので市に寄付なんて事があるでしょうか。塀を作り直す点は面倒見てもらえるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんがタダで土地を提供してくれるのなら、市も大喜びでしょう。 けど、せっかくだから、市にいくばくかの費用で買ってもらってはどうですか? 塀の撤去及び作り直しは、基本的に市から工事費用相当の金額をもらえます。 土地売買&塀の補償契約後、まず前払い金が払われます。 その後に塀の撤去を行って更地にし、土地名義の変更ができた段階で、残金を もらって、市に引渡すことになります。 (土地の分筆や名義変更は、市がやってくれます。) 塀の工事は、質問者さんご自身で外溝屋さんに発注する必要があるでしょう。 市に業者を紹介してもらうことも可能ですが、あくまで発注主は質問者さんです。
その他の回答 (4)
- kekerokun
- ベストアンサー率35% (85/238)
> 削られる部分にカーポートがあるのですがそれも使えるようにしてもらえる のでしょうか。 ケースバイケースだと思います。 買収された後に残った宅地内でカーポートを再整備できるようならば、その 工事費に相当する金額が補償金として支払われると思います。 カーポートが全く作れない状況であれば、車を泊められなくなってしまった という損害に対して、その補償金が出ると思います。 (そのお金と買収した用地費を用いて、ご自分でどこかに貸しガレージを確保 して下さい、という事ですね。) どういう補償になるのかは、市に直接訊ねたほうが確実です。 国に『公共用地の取得に伴う損失補償基準』というものがありますが、 これに準じた補償対応をしてくれると思います。 (内容はどうも細かく規定されすぎていて、素人には解釈がよくわかりません。) 補償調査のプロが、土地の鑑定や物件の調査などをしたうえで、補償金額を 算定してくれるはずです。
お礼
ありがとうございました。なんとかなりそうで安心しました。
何か、良くない件が起きたとも考えられました。その、例えば一メートル位かかった場合とありますが、まず、土地という財産も当たり前の事ながら、実際に減った場合面白くありません。まして、いじめられたかそのようなものは更に「これはいかんぞ」と思う人はよくあるのではないでしょうか。市当局が作成した図面出すまえの住民も気になります。 自分の考えとしてではありますが、土地を守るには土地にかからないか妥協範囲内にある土地に、「道路他の計画の話」が起こる前に、しておかないと人間関係の弱みや事情などで妥協しなければならない事が多いと思います。しかし、それら内の何れか両方が出来ない事もありえるらしく、仕方ないことも残念ながらあるかと思います。 「寄付」ですが、寄付しかないのかも知れないですが、その部分をやらない事を無関係の専門の人とかに聞いてみてからがいいと思います。「塀」については、拒否しないと思いますがされるかも知れないなら、応じさせる方法も先に同じく聞いた方がいいと思います。 時間たつ程、事は進行しているので「事が起きてからでは遅すぎる」となつたことではありますが、早く相談したほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございました
- yokomosa
- ベストアンサー率20% (2/10)
土地は、市が高価で買い取ってくれる、とお聞きしたことがあります。 塀も建ててくれるのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございました。うちとしては塀を作ってもらっても狭くなるのでまったく困ります。うちの方側のお宅はすべて少しせまくなり、反対側のお宅はすべて大きく削られると言う偏った作り方ですう。内の方側をチョコチョコさわらずに反対側だけ十分に広げて作ればよいものを、と思っています。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
寄付はありえません。塀は当然市の負担でしてくれます。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。至れりつくせりなのですね。むしのよい話をしますが、削られる部分にカーポートがあるのですがそれも使えるようにしてもらえるのでしょうか。