• ベストアンサー

ハードディスクがクラッシュ。なんとか復旧したいです。

昨日までは快適に起動していたwin2000の起動用HDDがだめみたいで完全にクラッシュしてしまいました。カチャカチャ音がやクセモノでした。そのためデータをバックアップをしていいたのですが、途中で止まってしまいます。完全にバックアップをとれません。そこで新たなHDDにOSインストールして起動用に変えているところですが、もうひとつのデータの入ったHDDが認識してくれません。いろいろためしているところですだめです。データ用のHDDだけでも救出したいのですが、何かよい方法がありませんでしょうか?ご教授お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsukachan
  • ベストアンサー率42% (202/470)
回答No.3

カチャカチャ音は経験的にかなり末期症状かと思いますが・・・ 一度FINALDATAをお試し下さい。 評価版で復旧『出来そうな』ファイルが確認できます。(確実にできるとは限りませんが・・・) http://www.finaldata.jp/ BIOSで認識しなければ何ともなりません(とても高価な方法なら・・・ただこれも確実ではありません) http://www.adte.jp/rec/reccost.html

zoldyeck
質問者

補足

BIOSで認識しているのでF評価版INALDATAを試してみます。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • saru2002
  • ベストアンサー率29% (56/189)
回答No.5

私もFINALDATAをお勧めします。 しかも最低3回かけてみてください。 見える時と見えない時があります。 複雑なプログラム系は、復旧できない可能性が高いですが 単純なデータ系は割りと戻ります。 ちなみに私の場合は、FINALDATAの存在を知らずに フォーマットを3度かけたあとにFINALDATAで Excel・Wordのデータを3割復旧させました。 もっと前にかければ・・・と悔やみましたよ(笑)

zoldyeck
質問者

補足

Finaldataを使ってみます。アドバイスありがとうございました。

  • DEMARG
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.4

お手上げなら、プロに頼んでみては? 物理的に破損していてもサルベージできる場合があります。 安くはありませんが…。

参考URL:
http://data119.jp/
zoldyeck
質問者

補足

ありがとうございます。プロに頼む予算って・・・たかそうですね^^;

  • kakkysan
  • ベストアンサー率37% (190/511)
回答No.2

今はHDD2台がPCに繋がっている訳ですね? どのような接続の仕方をされていますか? 2台ともIDE接続なら、マスター・スレイブの設定は適切ですか?

zoldyeck
質問者

補足

はい。設定は間違っておりません。でももう一度確認してみます。

  • aya-u
  • ベストアンサー率24% (99/397)
回答No.1

HDDケースを使って、USB接続のリムーバブルディスクにしてみては? 完全にクラッシュしていたら、どうしようもありませんが。。

zoldyeck
質問者

補足

HDDケースを購入し、外づけて挑戦してみます。ありがとうございます。

関連するQ&A