- 締切済み
派遣だからって
ハケンの品格の映像を最近見ていて思ったのですが、昔からよくフィクションの世界でよくある様な、あんな風に正社員から「ハケンさん」と露骨な呼び方で呼ばれ派遣社員なんて人間では無いと、差別されるということは実際にあるのでしょうか。 あるとすれば一体どんな業界のどんな人達ですか。 差別されても黙って我慢するしかないのでしょうか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chikaemon
- ベストアンサー率11% (8/68)
医療系の派遣を何年かやっています。 「派遣さん」と呼ばれることはありますが、 私たちも「社員さん」と社員のことを呼んだりしますよ。 これは差別でなく、区別の部類でしょうか・・・。 私が今まで働いたところでは、差別はなかったですよ。 むしろ派遣って時給もよく、定時で帰れてうらやましいというかんじでした(正社員が給料安く、残業多かったため)。 社員の手の回らないところを助けてくれるエキスパート、という位置づけでしたので、すごく仕事がしやすいし楽しいです。
- natuko_
- ベストアンサー率15% (176/1167)
残念ながらそれが現状です。 社員同士はえてして名前を確認しますが、 派遣社員はみな同じです 「あの派遣の人」程度です。 割り切ってその職場で仕事をしないと あとで「なんだか裏切られた」感が出てきて しまうと思います。 でも、もともと派遣は派遣、と思われているんですが 社員の方と仲良くなると忘れがちになってしまいます。 そのあたりの自身の意識を気をつけたほうがいいかな と思います。 差別でもなんでもありません。 たとえばビル内をそうじしてる業者さんをみて 「そうじのおばさん」もしくは 「そうじのおじさん」程度にしか思わないのと 同じです。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
業界に限らず、個人を呼ぶのではなく、総称で「派遣さん」と言われることは ありますね。 差別は仕方のないことです。 派遣先のスタッフではないのですから、待遇が違ったり、扱いが違うのも 仕方ないでしょう。 差をつけないと、社員がひがむ、と聞いたこともあります。(大手企業) 派遣社員を見下す態度を取る社員は、「私はあなたよりは優れている」 ということをアピールしたい、社員の中ではあまり仕事のできる人ではない、 と感じます。 ですので、優秀な社員から見下されることはありません。
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
殆どは○○さんと名前で呼ばれますが 色々な会社の派遣の人が入ってるときは派遣外社名にさん付けで呼ばれる事が多いです。 一番しゃくにさわった呼び方は「外注さーん」と呼ぶ派遣先の人間 害虫あつかいされてるのかと思いたいぐらいよそ者扱いでした。
- 111aaa111
- ベストアンサー率75% (3/4)
奢れる社員は久しからず だと思いますが 露骨な呼び方をする人もいるし、人間で無いというか 社員より仕事が出来ない人たち、 正社員になれなかった可哀相な人たち (でも気の毒でもなんともなく、社員から小馬鹿する対象) あるいは、定職につかない気楽な人たち と思われているように感じたことがあります。 ただ業界とか会社によってということでなくて あくまでも個人によってでした。 「派遣のくせに」とか 「もし仕事ができるなら派遣なわけない」とかも。 派遣て一つの働き方のスタイルなのに 偏見を持たれていますね。 区別でなく差別は良くないですよね。 社員食堂は安い価格、派遣は1.5倍なんて会社もあるようだし、 毎日フルタイムで働く派遣社員には痛いことあり。 (ドラマでもやってました) 私はハケンも正社員も経験がありますが どうして派遣を見下すのかがわかりません。 で、私は去年正社員からいじめを受け、派遣をやめました。 派遣をするなら黙って我慢しないで 大前春子くらいに言える性格の人が向いているかも。 社員でも派遣でもパートでもアルバイトでも どこで働いていても品格や優しさを持っていたいです。
- darara
- ベストアンサー率20% (16/79)
派遣社員だからって差別された事が多々あります。 思い出しただけでも腹が立ちます。 「派遣のくせに」発言は頭にきて文句を言いました。 無駄でしたけどね・・・ ちなみに事務です。
「派遣さん」とか「外注さん」と呼ばれます。 社員として属さない労働形態を自分で選んだのですから、派遣さんと呼ばれ派遣として扱われる事を、差別とは思いません 社員だからって優越感を持つひとも、私は見たことありません。 ただこれまでに一度だけ、優越感ではなく派遣システムを勘違いしてる社長さんに遭遇したことがあります。 更新を断ったら 「派遣さんは仕事が不安定でたいへんだね、私は契約に縛られずにずっと勤めてもらっていいんだよ」と、派遣は立場が弱くてかわいそうだと同情たっぷりに言われました。 更新制であることを承知でこっちは派遣やってるわけで、私たち派遣を守るのは契約なんですけどね 契約に縛られたくないなら派遣なんて頼まず、直雇でもすりゃいいのに、とその社長に言ってやりたかったです。
- shanglee
- ベストアンサー率43% (58/134)
No.4です。 なお、「ハケンさん」ではありませんが「派遣会社名+さん」で呼ばれていました。 差別はANo.4でも書いた通り職場や上司の当たり外れの話になってきますので、 さっさと見切りをつけて次へ行くしかないと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 本当に人として扱ってない感じがしますね。
- shanglee
- ベストアンサー率43% (58/134)
あそこまで露骨な言われ方をしたことはないですが、 4年半OA事務として勤めた会社で、 任されることが多岐に渡るようになり、業務に慣れたことにより処理スピードもあがったので、 時給を上げてほしいと訴えたら・・・ 「どうして?」 「どうしてこれまで○○円でやってくれてたのに、来月から上げてほしいなんて言うの?」 という回答が返ってきました。 そのくせ仕事に社員/派遣の区別はなく、社員が嫌がる仕事をよく押し付けられたものです。 誰だって頑張ったら認めてほしいと思うのはあたりまえ。 安定した雇用もボーナスも各種手当もない派遣ですから、 時給で評価してほしいと思うのは当然だと思います。 そういう人間的感情を持っている者と見られていないと思いました。 ドラマの中の 「あなたたち正社員は派遣を人間だと思っているのですか?」 という台詞には、烈しく共感しています。 その程度の頑張りでは評価できない、とか言われたほうがよっぽどよかったです・・・ <この方がまだ人間扱いされていますよね。 なお、業界というより、個々の職場のカラーによると思います。
- namu-namu
- ベストアンサー率25% (128/506)
派遣は断続的に4・5年やってます。現在も派遣で働いています。 「派遣さんだから」と差別されたことはないですね~。区別したりされたりってことはありますが。 「アルバイトだから」「派遣だから」「社員だから」「役職だから」みたいな形はありますけど。 職場に恵まれているのかもしれませんが、お互いが持つメリットをうまく利用している会社や人が多いですね。 ちなみにTVと同じ職種です。
- 1
- 2
お礼
ひどい企業ですね。 レベルの知れる企業かも知れません。 でもあるんですね。そんな企業。 回答ありがとうございました。