• ベストアンサー

医療費について

心療内科に先日初めてかかり、 医療費の高さに驚きました。 精神科・心療内科は内科外科に比べて、 医療費は高くなるのでしょうか。 また、病院によって差はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ko0730
  • ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.4

初診料もあって高かったのでしょうか。 私は自立支援医療費支給の申請をして自立医療の手帳を持っているので今は1割負担となり、隔週通院で毎回500円です。 昨年の夏に転院したのですが、その前のクリニックでも500円でした。 どちらも個人経営のクリニックなので、大学病院や総合病院でどうなのかは分かりません。 先日初めて心療内科へ掛かられたのならご存じないかもしれませんが、医師と相談して自立支援医療支給の対象になる医師が認めたら、診断書を貰って区役所で申請をすれば手帳と保険証みたいなのが届いて、自分でココと指定した病院と処方箋薬局での支払いが本来3割負担→1割負担になります。(指定外の病院や薬局へ行った場合は通常通り3割負担になります) また、その家の収入に応じて一ヶ月間の医療費の上限も2500円~20000円の間で決められます。もし審査で2500円と上限が決まったら、それ以上は払わなくて済みます。 もしその病院に継続通院されるのであれば、ご自身が自立支援医療の対象になるかどうか主治医の先生に相談してみてはいかがでしょう? 抗鬱剤が出ていればOKと聞いたこともありますが、定かではないので。 以前の病院ではかなり薬を処方されていたので、1割負担でも病院で500円+薬局で1500円掛かってました。これが通常の3割負担だったらと思うと怖いです。 転院する時には次の病院&薬局の住所や電話番号を調べて、印鑑を持って区役所へ行けば、申請書を書いている傍から手帳を修正してくれますから簡単に手続きが出来ますよ。

yukinko337
質問者

お礼

とても詳細な解答をありがとうございました。 継続治療になるかはまだ分からないので (季節性鬱の可能性があるということで) 今後先生にも相談してみたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#208445
noname#208445
回答No.3

私も通常は3割負担で1500円ですが、血液検査や心電図測定などがあるときは4,000~5,000円支払っています。 初診時は検尿などもあり5,900円支払いました。 診察時間(10分程度)のわりに高いと思いますが、病気なので仕方ないですね……。

yukinko337
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 検査が入ると高くなりますよね。 私は初診で8900円だったので、 血液検査があったとはいえ驚いてしまいました。 でも、norayaさんの仰るとおり、治るまでは 仕方ないですよね。。。 ありがとうございました。

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.2

私も、1年間心療内科に通院していましたが、3割負担で毎回1500円でした。その他にお薬の処方があれば、別料金がかかりました。

yukinko337
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 2回目の診察では2200円だったので、 診察料+お薬代ですね。 少し安心しました。ありがとうございます。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

2週間おきに精神科に通院していますが、自立支援法適用で毎回500円です。 3割負担だと1500円ですね。

yukinko337
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 自立支援法というのがあるのですね。 先生に一度相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A