心療内科と精神科
こんにちは。
9月頃から現在心療内科に2週間に一回ほど通っています。
今は学校の養護教諭の先生から勧められた心療内科に通っているのですが、正直通っている意味があるのか疑問に思って質問させていただきました。
私が病院で出してもらう薬(マイスリー等の睡眠導入薬など)は効いているので全く意味が無いとは言えません。
しかし、自分がどうしてこうなっているのかという話が病院の先生からまったく無いんです。
というか、こちらの状態を話すタイミングすら無いまま先生の話を聞いて薬を出してもらって診察が終わります。
せっかく話してもらうのに、正直先生の話は一方的過ぎて頭に入ってきません…
最近では自傷を止められなく、感情が不安定になってきたので相談したいし、何よりもどうしてこうなっているのかが知りたいんです。
うつ病等の精神的な理由なら一人ではどうしょうもないので勇気を出して家族にそうだと打ち明けて、少しでもサポートしてもらえたら良いと思っているし、早く元の生活ができるようになりたいです。
今のまま心療内科に通っていて何が原因なのか分かるのでしょうか?
心療内科に通っていると原因が分かるまでに何ヵ月かかかるのでしょうか?
それとも私は心療内科ではなく精神科を受診するべきなのでしょうか?
医療的な知識が無いので精神科と心療内科の違いについてもよく分からず少々困っています。
まとまりのない文章で分かりにくいですが、よろしければ助言していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。