- 締切済み
カウンセリング?
自分の性格に困っているのですが どのようなところへ相談へ行ったらよいのでしょうか 下の質問を見ると心療内科ではなくカウンセラーに・・・とありますが 精神科とか心療内科とかカウンセラーなどの区別がよくわかりません また そういうところはお金はたくさんかかるのでしょうか 精神科や心療内科は医療費?カウンセラーは医療じゃないのですかね・・・・ どなたか詳しい方お願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takataka444999
- ベストアンサー率41% (23/55)
chang-weiの意見に賛成です。 是非カウンセラーに相談されることをお薦めします。 一つだけ訂正。 >近年は「ブリーフセラピー」といって、短期間かつ少ない回数(5~10回前後)で改善・解決できる療法が主流になりつつあります。 認知行動療法、エリクソン・ベイトソン系のブリーフセラピーなど、短期での終結を目指すセラピーは米国では主流になっていますが、 日本では、ロジャース、分析系(ユング、コフートなど)とTAの一派がまだまだ全盛ですね。 まずは、門をたたくことが肝心なことだと思います。
- chang-wei
- ベストアンサー率33% (20/59)
はじめまして。 カウンセラーを目指して勉強している者です。 詳しい説明は、↓のtakataka様はじめ、皆様のお話のとおりかと思います。 お話から「勇気」を感じました。 一見マイナスのお話に読み取れますが、なかなか皆さんの前でこういうことは切り出しにくいものです。 私自身だって、結構自分から切り出すのははじめためらいますもん。 もしご自身を変えたい! という思いが強いようでしたら、積極的にカウンセリングルームなどをお探しになってみるのもひとつの方法ですね。 ご自身を見つめることって、結構それだけでも勇気が要ること。 そのための第一歩を踏み出そうとしてカウンセラーの手を借りるのは、よいアイディアです。 時間的、経済的余裕と相談して、あまり心配しないで気軽に訪れてみてはどうでしょう。 近年は「ブリーフセラピー」といって、短期間かつ少ない回数(5~10回前後)で改善・解決できる療法が主流になりつつあります。 1回当りの料金は、「保険適用外」というお話のとおりで医師にかかるよりかはかかりますが、逆に「週一回通ってください」という指定もしないのが基本です(念のためお問い合わせの際に確認されることをお勧めします)。それはクライエントさんご自身が決めてよいのです。 1時間単位での料金設定になるかと思いますが、「どれぐらい時間があればよいか」というのも聞かれると思いますので、あらかじめどれぐらい時間が必要か、というのも考えてみたほうがよろしいかと思います。 あとは「ご自分に合う・合わない」というのもありますね。こればかりは行って話をしてみないとわかりませんもんね・・・。 基本的に、「自分に合わない」「話しを聞いてくれてない、話しにくい」といったようなことを感じたならば、ストレートに云ってしまってよいと思います。 プロのカウンセラーは、クライエントが話しやすい場を提供することからはじまりますから、云われて改善できないカウンセラーは、未熟なのだろうな、と思います(自分もまだまだそうだと思います)。 もしその気がおありなら、あちこちお電話をされてみて、相談のあらすじをお話ししてみた上で、相手の対応の仕方や、金額、場所などによってどうするか、ご判断されてみてはいかがでしょうか。 よいカウンセリングルーム(あくまで私の感覚的なものですが)であれば、電話の対応やアポイントのときの態度、話し方、時間など、基本的なこともしっかり設定してくれると思います(そのかわりこちらも約束を守ることが大切です)。アポイントの段階で、カウンセラー(セラピスト)が出てきて話に応じてくれるところ等も、単に時間予約などの事務処理だけされるところより親切ですよね。そういうことも大事だろうな、と思います。 すみません。長々と書いてしまいました。 もし第一歩を踏み出される際、何かの参考にしていただければ幸いです。
- takataka444999
- ベストアンサー率41% (23/55)
「下の質問」というのは、きっと私の回答だと思います。 補足説明します。 1)カウンセリングに基本的には保険はききません。 保険がきくのは、精神科医が行なう「心理療法」についてです。一部の病院で臨床心理士(心理の専門家)が「医者が心理療法を行ったことにして保険適用」しているケースがありますが、基本的に法律違反です。厚生労働省が心理士資格を国家資格化するしないかを検討しているという経緯もあり、違法心理療法に対する取締りが強化されています。 結果、カウンセラーがいる病院でも、保険適用外でのカウンセリング・心理療法に切り替えている病院が増えてきています。 ちなみに、保険適用外になると1時間5000円~1万円になります。 ちなみに、病院にいるカウンセラーは、開業しているカウンセラーに比べて、経験不足のカウンセラーが多く、どうせいかれるなら、開業カウンセラーをお薦めします。 2)病院で性格は治りません 「性格が治る」という表現自体が適切ではないのですが、境界性人格障害などの人格障害(簡単に言うと偏った性格)に対しては、その患者さんの抑うつ感や不安感といった不快感情に対しての投薬治療は行ないますが、人格障害そのものを変える方法としては認知行動療法等の「心理療法」による治療しか有効手段はありません。 くどいですが、「心理療法」を行う奇特な医者は極極々わずかです。 3)カウンセリング・心理療法でも性格は治りません。 カウンセリングは、自分自身をありのままに受け入れて、自分自身に対する見方を変えるものです。 そもそも性格に良い悪いはありません。悪いと思っているのは、クライエント自身の問題なのです。 4)ネットで広告を出している病院は要注意。 私の経験によれば、HPを出している病院は、2時間待ち3分診療が多いですね。口コミで探すのがベストです。(それがむずかしいいのですが、、、) 投薬治療中心の精神医療ですから、医者の差というのはそれほどありません。ただ、薬はどんどん新しいのが発見されていますので、最新の精神医療に詳しい、なるべく若い先生のところにいかれた方が良いと思います。
- saya77777
- ベストアンサー率0% (0/2)
<カウンセラーさんが行うカウンセリングも精神科や心療内科でしてもらえるということなのでしょうか?? また カウンセリングの場合は保険はきかないのですかね??? カウンセリングも診療と同時に行っている病院であれば、病院内でカウンセリングを受けることができます。私の知っている病院は、一日でカウンセリングを受けて、そのあとに先生にも診察してもらえます。支払いは病院にカウンセリング料と診察料込みで支払いますので、保険がききますよ。知人やサイトで評判のいい病院(カウンセリングもしているところ)を調べて、いいところを探しましょうね^^ pypyさんの悩みが早く解決するといいですね。
- lip1007074
- ベストアンサー率29% (7/24)
☆はじめまして☆ 下の質問という場所がどこを指しているのか分からないのですが、とりあえずお答えします。 自分の性格の事で、、、という事でどの科にかかれば良いか悩んでいるようですが、基本的には精神科・心療内科で構わないと思います。 最近では主にEDや性統一障害など自分の体の異変が相談の中で急増してると言われます。PYPYさんの性格を相談したいという思いも精神科・心療内科で受けてくれますよ。 でカウンセラーについてですが、精神科や心療内科を専門的に行ってるクリニック(病院では)、医師免許はないものの心理学を学んだカウンセラーがマンツーマンで対応、その後状況で医師が薬の投与を指示するなどの形をとることが多々あるそうです。 もちろん、間にカウンセラーを通さないような重大な問題(夢遊病や外傷的なもの)の場合は直接医師が対応することもあるようですが。まずは医師にかかってるというより、軽い気持ちでカウンセリングしてもらってるって環境を作り出すことに重点を置いているようです。 カウンセラー(医師免許ではなく心理学者)にしても精神科医にしても病院にしてもクリニックにしてもまずは軽い気持ちで訪れてみてください。 そして、何よりも大事な事はその方が立派なカウンセラーや名医と言うことより、第一印象で自分が話しやすいかどうかです。中には体質的にダメな人も居るかもしれないので、、、。 何箇所かのカウンセラーや精神科医を重ねて訪れるのも良いかと思います。
お礼
回答ありがとうございます!! そうですねー私の症状は症状なんて言えるほどのものでもないし誰にも迷惑かかってないし自分でも別に放っておいたらそれはそれでいいくらいなんですけど・・ 大学生のときに「相談室」というところへ行って、そのときは根本的な解決には至らなかったんですけどなんかすっきりしたというか行ってよかったなーと思ったことがありました あのとき話を聞いてくださったのはたぶん心理学を勉強されたカウンセラーさんだったのかな??? 私はたぶん今もただそういうのを求めているような気がします 精神科や心療内科は医療ですよね?医療費を払ってお薬をいただいて・・という カウンセラーさんが行うカウンセリングも精神科や心療内科でしてもらえるということなのでしょうか?? また カウンセリングの場合は保険はきかないのですかね??? もうちょっと勉強してみますね 回答ほんとうにどうもありがとうございました たいへんためになりました!!!!