- ベストアンサー
消費生活アドバイザーの学習法について
上司から消費生活アドバイザーの資格取得を勧められています。 通信講座を利用して学ぶつもりなのですが、 主催者である産能大学とユーキャンなどの民間の講座と迷っています。 費用は産能大学の方が安いのですが、テキストなどの教材はユーキャンの方が充実しているように思えました。 どちらの方が学力アップにつながるでしょうか。 アドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
上司から消費生活アドバイザーの資格取得を勧められています。 通信講座を利用して学ぶつもりなのですが、 主催者である産能大学とユーキャンなどの民間の講座と迷っています。 費用は産能大学の方が安いのですが、テキストなどの教材はユーキャンの方が充実しているように思えました。 どちらの方が学力アップにつながるでしょうか。 アドバイスをお願いします!
お礼
ありがとうございます。 1発合格されたんですね。おめでとうございます! 結局は本人の努力次第・・・ですよね。 産能大学の資料を取り寄せました。 給付金制度の対象にもなっているようですので、 こちらでがんばってみようと思います。