• 締切済み

コンビニの弁当の廃棄

自分はショップ99でバイトをしています。悪いのはこっちだとわかっているんですが、調べてもわからなかったので質問します。先日値引きを忘れて廃棄になった弁当などを値引きなしの売価で買い取らされました。こういうのはおそらく企業ごとに違うと思うのですが値引きなどを忘れてそのまま廃棄品になってしまった弁当などを買い取らせるのは企業の方針で決まっていることなのですか?それとも個人(店長)の独断で決められることなのですか?どうかご教授ください

みんなの回答

noname#42021
noname#42021
回答No.5

今までに5年以上のコンビニエンスストアでのアルバイト経験があり、店長とも色々経営について話をした経験があります。 まず、廃棄についてですが、厳密には本来はどこの店舗でも廃棄品を食ったり、買い取らせたりは駄目な場合が多いです。 というか、もし廃棄品を税務上、損失として計上しておきながら、店員が食っていたり、半額や安く売っている場合、完全に脱税行為と見なされます。 まれに税務署の監査が入る事があるらしいですが、ばれるのは稀であり、捨てる物を食ってるぐらいでそこまでお咎めはありませんが、店員に安く売っていながら、売上に計上していない場合は悪質な脱税行為になります。 なので、店員が食べても良い云々は完全に店長の判断になりますが、値引きに関しては、大手コンビニではフランチャイズ等の店長次第になってます。 ショップ99やスーパーのような生鮮食品の店では、良く値引き販売しているので、こちらは本部の支持もあるかもしれません。 また、廃棄品を買い取らせる事についてですが、消費期限を切れた物を買い取らせるのが企業の判断だとしたら問題です。 せめて期限切れ前の物を従業員の判断で買わせるべきです。 前の書き込みで期限切れを安く買っているコンビニがあるとのことでしたが、本来的には期限が切れたコンビ二の弁当等は、最近ではレジを通らないので、ちゃんと売上として計上してるのか怪しいです。 店に損失を与えた場合、弁償する事もありえない話では無いですが、うっかりミスで生じた小さな損害程度で弁償させるのは、法的にも微妙だったかと思います。 そもそもうっかり忘れることのできるような従業員の管理責任はどうなるのかという部分もあるからです。 これが通じるなら、新しく入れたバイトの人に、一気に業務の流れを説明し、わからなかった事や、ミスして生じた責任をバイトにすべて押し付ける事ができるようになってしまいます。 もし納得ができないようなら、ショップ99の本部への相談、労働基準監督署への相談等行ってみると良いと思います。 私も過去に某Fマートで、新商品の弁当についてる醤油に気がつかずにそのまま暖めてしまい、お客さんが「家で弁当を広げたら醤油の袋が破けててマットレスに醤油が落ちた」というクレームを受け、店長が勝手に全額弁償しますと回答したせいで、テンピュールのマットレス約10間年を弁償させられそうになった経験があります。 私も悪いとは思いますが、初めて扱う商品で、説明も無く、うっかりそのまま暖めたから10万というのでは納得がいかず、Fマート本社にそんな事がありえるのか聞いたところ、「そもそも醤油こぼしただけで全額弁償という店長の対応がおかしい」との回答でした。

  • s_nak
  • ベストアンサー率55% (269/487)
回答No.4

普通の正社員の雇用契約を鑑みても、企業側に損失をもたらした額しか、雇用主側には請求権がないと考えるのが妥当だと思います。 もし、値引き忘れ→廃棄となった場合で、「値引きをしていればこれまで100%売れた実績がある」というのなら、企業にもたらされた損失は、値引きした額までです。90%売れていたなら、値引き額x0.9が請求できる最大額でしょうね。 でもこの程度の額を買い取らせる雇用主って異常な気がします。正社員ならまず請求されないですね。非正規労働者をかなり馬鹿にした措置と思います。もし雇用主がこういう損害請求を実施したいなら、就職時に説明しておくべきです。

baronkyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一番納得の行く回答でした。 確かに説明はしてほしかったです・・。 でも自分の店では店長が3ヶ月くらい前に変わっていて自分が そこの面接を受けたときには前の店長が担当だったので店の方針とかも きっと店長が変わってしまったためそういった決まりごとみたいなものがうやむやのまま引継ぎという形になってしまったのではないかと 思ってます。ちゃんとわかってよかったです。ありがとうございました

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.3

廃棄の商品を買い取らせるって初めて聞きました。すごいですね。 今までにセブンイレブン3店舗、デイリーヤマザキ1店舗でバイトしたことがありますが、廃棄の商品を持ち帰ったり食べたりして良いかどうかは店長(オーナー)次第です。 多分本部からのマニュアルでは廃棄にしないといけないのだと思いますが、店長の判断で持ち帰りOKだった店もありました。(経験上持ち帰りはダメという方が多いですけど。) 企業の方針と言うかマニュアルで買い取らせるというのはありえないと思いますけどね。(これは個人的な意見です。)

baronkyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分もそう思ったんですが値引きを忘れなければ売れたかもしれないという言い分に対して何も弁解の余地がなかったです。

  • ham-piyo
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.2

私はサンクスで働いています。 廃棄のものを食べるときにはルールがあります。 廃棄になった弁当は店内で休憩中にしか食べられない(家には持ち帰れない)。 その代わり無料で食べられる(キリがないので1人1000円まで)。 パンやデザートなどは店内で食べるなら半分の値段を払う。 家に持ち帰って食べるなら4分の1の値段を払うことになっています。 弁当を持ち帰っちゃいけないのは、長持ちしないから。 (弁当を廃棄とするのが14時→賞味期限がその日の夕方のものを廃棄とする=数時間の間で食べなくては危険=家に持って帰っていたら時間がいつになるかわからない=そこまで店で管理できない)。 パンやデザートは廃棄としてから1、2日もつものが多いので、 持ち帰り可になっています。 店内と持ち帰りの値段が違うのはやはり家に帰って食べるほうが、 時間がかかるので鮮度が落ちる=価値が下がる。 というルールで私の店はやっています。 企業にはもちろん、廃棄になった商品は全て捨てることになっています。 お金は店の売り上げからでています。 私達は、捨てています、と企業には言っているけれど、 もったいないので内緒で食べています。 なので店長の方針です。 今回の質問者様のようなルールは初めて聞きましたが、 おそらく今後同じミスをさせないためではないかと思います。

baronkyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに廃棄になったもので自分のほしいものを任意で買い取ることができるということなら自分も賛成なのですが。今回は強制的だったというところに腑が落ちないという思いがありました。とはいえやはりこちらに落ち度がなかったら生じない問題と思い買い取ってしまったので仕方ないことだと吹っ切って次に活かします。意見ありがとうございました。

  • rask01
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

私は過去に、セブンイレブン1件、スリーエフ3件でアルバイトをしていたことがあります。 この4件とも全て廃棄されたものは、店員も持ち帰り不可(買取なども無し)でした。 4件内、3件はフランチャイズ店、1件は直営店でしたが、廃棄するものに関しての判断はどちらも店長判断、といった感じでした。 ショップ99と私がアルバイトをしていたコンビニとでは多少経営に違いはあると思いますが、ショップ99もかなり規模の大きいコンビニですから、会社の方針は言い渡されているとしても、廃棄物の最終判断はおそらく各店舗の店長がしているのではないかと思われます。 それにしても、廃棄物になったということは、賞味期限切れしたということですよね? それを買い取らせるというのは、違反のような気がしますが・・・。

baronkyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど・・やはりこればっかりはこちらに落ち度があったとみるしかないみたいですね。今後ミスらないようにしてこういうもやもやした事はなくしていきます。ありがとうございました。

関連するQ&A