- ベストアンサー
250ccツイン
こんばんは。 以前こちらで質問をさせていただきましたが、やはり通学のために現在の125ccを売って250ccクラスを購入しようと思います。 乗っていらっしゃる方には失礼になるかもしれませんが、「250ccにマルチはありえない!低速トルクガタガタじゃん・・・」という人間なので、現在ツインで考えています。 シングルもちょっと考えたのですが、現在の125ccがシングルオフなのですが、どうもフィーリングがあわないので・・・。 そこでお聞きしたいのですが、250ccの4stツイン(パラでもVでも)を搭載している90年代以降も生産されていた(あるいは現在も生産されている)バイクをざざっと紹介していただけませんか? マニュアル限定で・・・。これまた失礼な発言をしますとスクーターはバイクではなくてスクーターだ、という人間ですので・・・。 通学に利用という用途は無視していただいて結構です。 が、もしおわかりになるようでしたら、通学&ジムカーナの真似事に利用できるお勧めのバイクも教えていただければと思います。 ちなみに今一番の候補はVTRかZZR。値段を考えればスパーダやゼルビスもありかな?と。 あるいは比較的程度のよいVT250F最終型を探し出すってのも面白そうだな~・・・なんて思ってますが。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
250CC のツインエンジンといえばホンダのVT系水冷Vツイン、カワサキのGPX(後のZZR系)水冷パラツインとエリミネーターVの水冷Vツイン、ヤマハのビラーゴ系空冷Vツインとドラッグスター系水冷Vツインですね。 車種で上げていくと ・ホンダ VTZ、スパーダ、ゼルビス、マグナ250、VTR ・カワサキ GPX250R(II)、エリミネーター250(SE、LX)、ZZR250、アネーロ、エリミネーター250V ・ヤマハ ビラーゴ250、ルネッサ、ドラッグスター250 このなかで一番出力の高いのはカワサキの水冷パラツインの45PSユニットをもつGPX250RIIです。ただし、市場的にはマイナーなユニットなために現役当時でもカスタムパーツはほとんど存在しませんでした。 性能、アフターパーツ、購入後に交換する消耗品費などをトータルで見るなら少しでも高年式な車両をチョイスされることをお勧めします。
その他の回答 (10)
- Jeykhawk
- ベストアンサー率36% (118/319)
え~誰も触れないので、僭越ながら・・・ スズキの、イントルーダー250LCというバイクも、250cc空冷二気筒です。 アメリカンなのでジムカーナは夢のまた夢、になりますが、トルクが太く、5速トップのアクセルワークだけで40~130km/hをまかなえてしまえたので、ツーリングや通学には向いていると思います。 あと・・・ ドラッグスターは250もふくめ排気量問わず「空冷」です(当方DS250乗り)。
<ハンドルの切れ角や安定性など、走りの部分についてもう少し教えていただけませんか? もう詳しいことは忘れてしまいましたが、記憶している限りではカウルと言っても小降りのハーフですしハンドルは普通のパイプハンドルです。 従って切れ角はレプリカのようなことは有りません(全く気にしていなかったので何度切れる等記憶がない) 安定性は250としては良かったと思います、ツーリングを意識して開発したモデルなのでレブリカみたいに右左と軽い切り返しはこつが入ります。 有る程度の高速コーナーなどは今のバイクしか知らない方だと曲がらないバイクと思うかも知れません(私は元々19インチ乗りなので好きなのですが)ジムカーナ当たりで上位は難しいと思います。 フル加速でギヤチェンジすれば3速当たりまでフロント浮かす気になれば、ハンドル引けば可能でしょう(必要ないがその程度の加速はマフラーの抜けを少し良くして、ノーマル8のプラグを10番に変えて吹けあがります) 走行会などで100Km程度までならリッターの前で加速しても(GPZ1000RX)邪魔には成らなかったと言われましたから、只早く走るのは乗り手を選ぶかも知れません。 フロントサスは少しプアーです、剰り激しいライディングすると底付きします(調整も有りません、セッティングは自作カラーと油面に頼っていました) なお、可能でしたらハンドルポストの当たりにビデオカメラ搭載して走っても限界の走りでなければ振動もなく綺麗に撮影できますよ(取り付けにも寄りますが) フレームに不足を感じたことも有りません(タイヤはノーマルでした)エンジンの正確は中低速に振っていますがVTZと比べたら是ルビスの方が早く感じました(乗った感じですから実際は?) フロントサスの底付き有りますが砂利のオフロードもフラットでしたらOFF車に付いていくくらいは出来そう(スタンディングすれば結構安定していた)もっともこれは昔OFFコースをON車で走ったりしていたからですが、意外と安定していました。 オイルエレメントがカセットで無いのが嫌いでした(自分でしますから) こんな乗り方する方は居ないでしょうがレブルよりも良かったです。 又レブルは結構パーツの欠品も聞きますし、何よりもサイズ的に170Cmの私でも小さくて疲れました(これも乗ったこと有ります初期の頃)すぐ手放したけど・・・ 只ジムカーナ等に使用するのであれば有る程度のパーツは確保するか、問い合わせをして確認していた方が良いかも知れません。 ホンダは昔は良かったですが今では古い車両の場合共通のパーツ以外は結構早く欠品に成っていると聞きます(私が外車に走った原因ですが) じっくりと良い物を探して下さい、ソロソロバイク便が使い出しているので(何度か見ました)そのうちに良い物は無くなるかも知れません。
- mars-r
- ベストアンサー率18% (112/594)
追加です。 ホンダにレブル系空冷パラツインがありました。 車種は レブル、ナイトホーク250です。
No.5です。 私のVTZは、一度キャブのOHをしています。 私は、機械音痴なので、知り合いに手伝ってもらいました。 それ以外は、ノーOHです。 これと言ったトラブルはありません。 私のVTZが当たりなのか、この車種がいいのか、よく動いてくれる バイクですよ。
お礼
なるほど・・・。やはりある程度年式なりにOHは必要っぽいですね。 ジムカもどきをするならサス関係もOHしなければいけなさそうですし・・・。 でもバイク自体はよさそうなんですよね・・・。状態の良いものがあればいいんですが・・・ ありがとうございました。
<通学に使うので少し大きさが気になるところですが、問題のないレベルでしょうか? 大きいと行っても他の250と比べたらと言うことで、若干足つきは悪いです、知らない人が見れば一クラス上に見えるみたいです(特にエンジンが大きく見える) でもプラグ交換など簡単ですよ。 <重さに関しては・・・今までの車歴がZZR400、GSX1300Rなので 隼は知りませんがZZR400よりは遙かに軽いです、これも他の250と比べてです(確か150~60Kg程度)大排気量知っていれば全く気にならない重さだと思います。 私はツーリングやチョイ乗りにしか使わなかったですが、カウル右側にタバコや小銭、高速のカードが入るポケットも付いているし(雨が激しいと濡れます)短所は少ないと思います。 短所はカウルが小さいため剰り役に立たない、サーキットなど走らなければ関係ないですが、肘にパットを付けてレーシングスーツ着ないと最高速近辺で幾ら小さくなっても皮に肘を叩かれていたいです(6速13000回転、速度はメーター隠していますから解りませんでした) カタログ上は36PSだったと思いますがほんとに良く走るバイクです、その正確からして私の用にサーキット走らせている個体はほとんど無いと思いますが、中古は程度もバラバラですから良く見て下さい。 余談ですが、それ以前はVS750、ゼルビスの後はGSXR1100限定に(この車両の方が軽くて小さく感じました、実際の車重は有りますが) 程度の良い物が有ればランニングコストはかからないと思います。
お礼
ありがとうございます。 レスが遅くなって申し訳ありません。 なるほど・・・。取り回し自体はたいしたことないってことですかね・・・。 基本的に通学のための街乗りとジムカもどきのためですので、サーキットや高速はあまり気にしませんね。 36psということは、高速よりどちらかというと中速域あたりのトルク重視なエンジンなんでしょうか? かなり走られる方のようなので、もしよろしければハンドルの切れ角や安定性など、走りの部分についてもう少し教えていただけませんか?
VTZ250に乗っています。 20年前に新車で購入以来乗り続けています。 誰でも扱える癖の無いバイクとして当時売れまくっていました。 バイク便なんて殆どこのバイクでしたね。 20年経った現在も癖の無い乗りやすいバイクです。 私以外の人が運転してもそう言ってるので、多分そうなんでしょうね。 VTZは今でもヤフオクとかに沢山でてるし、探してみるのもいいかも? 部品も新品は手に入りませんが、中古ならヤフオクですぐ見つかります。 メンテの心配もあまりいりません。
お礼
ありがとうございます。 VTZですか。やはり古いのが気になってしまいます。 確かにVTFの廉価版ということで、素性は良いのでしょうけれど、年式ゆえのトラブルの多さが気になります。 そのあたり、もしよろしければ聞かせていただけませんでしょうか?
- sinnji_ikari
- ベストアンサー率16% (39/237)
つい最近まで、VTRに乗っていました。 ニュートラルステアで癖が少なく、乗りやすいバイクでした。 VT系独特の高回転のエンジン音も好きでした。 ただメーター周りが簡略化されており、タコメーターも装備されていません。 後付けしていましたが、私的にはおすすめです。 体格の大きい方には少し車格が小さい感じがすると思いますが...。
お礼
ありがとうございます。 VTRも現行はタコがついていた記憶が。タコはなくても感覚でわかりますしね。(というか乗っている時って攻めてる時以外見ませんよね?) ところで高回転型Vツインって、低速はどうなのでしょうか? 私も少しだけは乗ったことがあるのですが、あまりそのあたりをしっかり見てなかったもので・・・。
VT系,ZZRでしょうけど,ZZRは個人的に250ccにマッチした2気筒とは感じませんでした.試乗会と友人の物をちょっと乗っただけですが.. ジムカーナみたいなことを考えていらっしゃるのでしたら絶対VTにするべきだと思います.VT250Fいいですね.カタログスッペクではパワー出てますしダブルディスクもありますし.問題はタマ数ですよね. VTRは定価は安いのに中古はあまり値が下がらない傾向があるので,買うなら新車が良いのではないでしょうか?その点,SPADAは安くてあるので良いですし,スペック的にも良さそうですよね.ジムカーナはSPADAでやってる方結構いらっしゃいますよ.
お礼
ありがとうございます。 なるほど。ZZRは400に乗っていたので250があった印象はあるのですが、実際に乗ったことがないものでよくわからず。 パラツインゆえのフィーリングの違いというのもあるのかもしれないですね。 なるほど。SPADAが結構よさそうですね。
ゼルビス乗っていました、現在だと中古しか手に入らないですが良いバイクでした。 シート下の物入れが7L有る、燃費がL/27Km程度、フル加速すれば結構パンチのある加速も出来ます、ストレートが長いサーキットだと6速でレブリミット当たります(マフラーいじっただけ) 250とは思えない車体、その代わり足つきと車重は・・・ 乗り方で合わせれれば結構コーナーも行けます。 小さいけどカウル付いていますから高速では無いよりまし、その他ではZZR位しか私は知りません(VTZ等は少し古すぎ) 整備製も良かったですよ・・・ 従って物が有れば私のお薦めはゼルビスです、現在でも250だと上記のどちらかが欲しいです。
お礼
ありがとうございます。 ゼルビスですか~。確かに良いバイクのようですよね。 通学に使うので少し大きさが気になるところですが、問題のないレベルでしょうか? 重さに関しては・・・今までの車歴がZZR400、GSX1300Rなので重いのには慣れっこです。今の125ccは110kgですけれど。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
VTでしょうね。初期型も含めて。 当時世界で君臨していた、最速のRZの当て馬という勲章だけで充分では。
お礼
ありがとうございます。 VTですか・・・。確かに優秀なのですが、ブレーキ関連や足回り、フレーム剛性がどうなのかな、というところですね。 それにやはり発売から20年以上が経過していますから、いくらHONDAのVT系が良いエンジンだとしても、そのあたりも気になるところです。
お礼
色々とありがとうございます! レスが遅れてしまってすみません。 やはりホンダのVT系やカワサキのパラツインあたりが車種的にも一番希望に近そうですね・・・。 アフターパーツについては、メンテナンスに必要な純正部品がまだ新品で手に入るほうがいいな、とは考えていますが、リプレイスは余り必要ないかな、とも思うんですよね。 通学のため早朝・深夜に動かすことも多いですし、ジムカには恐らく純正エキゾーストが一番フィットするでしょうし。 ナイトホークは見た感じなかなかビビっときますね。でもやはりポジションがアップライトすぎるんでしょうか? エリミも通学だけなら良いんですが、ジムカもどきもやってみたいと思っているので、ちょっとつらいですよね・・・。