- 締切済み
パナホームについて
パナホームで建てた方 展示場に行った方 話しを進めていたがやめた方 パナホームについてよかった事悪かった事なんでも 情報下さい。 住み心地や今着工中でこんなんだよ~こんな所が不安に 思ってるよ~○坪でこんな仕様でこの位の金額でした~ パナホームの専属大工さんです~などなど パナホームに関係していたらなんでもいいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momotamomo
- ベストアンサー率0% (0/0)
私はパナホームの建売戸建を購入しました。けれど、現在はパナホームに対し法的手続きを行う準備をしています。その理由は入居前に傷などの補修工事をして綺麗な傷や汚れの無い状態で引渡す、約束が出来ていないばかりか、タオルハンガーは落ちるし、山の奥でもないのに百足やゲジゲジ、羽蟻と害虫が出るわ、もう大変です。それに床下収納がドアが邪魔して開けれない、すると変更して壁面収納の前にドアを付けるのね。それじゃ壁面収納使えないよ~~。棚は使用していないのに歪んでいるわ。窓の施錠はできないし・・・補修箇所は覚えきれないほど。その間に一度やっつけ仕事で補修とやらをすると、余計に傷はつけるは、あんたプロ?と言いたいよ。それでも、まぁ最初は人間間違いはあるからと穏やかに対応していたけど、今は50以上もある不具合を僅かな傷、美観のために保守してやった。構造上もんだいないと開き直りです。最低です!!私は法的手続きの準備中です。住宅の購入は大きな買い物、慎重にだまされない様に。石橋は叩いて叩いて、もう一度叩いてそれで決めて買ってください。
- maki-pana
- ベストアンサー率0% (0/0)
私はいろんなハウスメーカーにプランや見積もりをしてもらって、結局パナホームに決めて家を建てました。よかったことは、まず外壁のタイルが気に入ったことと、営業の方がとても誠実だったことです。たとえば別の会社ではプランの変更をしたとき、見積もりの計算がとってもいいかげんで、どんどん予算が膨らんできて信頼できなくなりましたが、パナホームさんの場合はきちっと計算が明瞭でした。感想として、家電メーカーさんらしい几帳面さを感じました。 家を建てた記録をblogにしているので、よかったら見て参考にしてください。
- alfa893
- ベストアンサー率0% (0/0)
近所で新築がありました。私も購入を考え工事の様子を何度か見に行きました。 しかし驚きました。まず古い家の解体は二人で手作業。粉塵防止の水も撒きません。 近所の方は粉塵で大工に抗議してました。それと防音シートは使わず周囲の方は大変憤慨してました。 80%程完成したところで、新築見学会があり見に行きました。 ところが、何故か家の前の道路にビニールプールが。見学に来た家族の子供を遊ばせようということでしょう。しかし近所の子供も集まってました。 正直これは酷いなと感じました。その場は住宅密集地でビニールプールは水浸しと子供の大声で凄かったです。(そりゃそうですよね笑)「近くに公園があるから、こんなものいらないんじゃない?」と思わず社員の方に言ってしまいました。 担当の方が一応いらっしゃったのですが、ほったらかしでした。 近所の方はかなり迷惑そうでしたね。正直野中の一軒家ではないのですから、そういった気配りはするべきでしょうね。 家自体は良かったのですが、評判を聞いたりネットで調べるとどうも問題も多いみたいですので購入は見送ることにしました。
- masa_ko
- ベストアンサー率28% (9/32)
2年前パナホームの家を建てました。 営業の方がとても熱心で2年たった今でも1ヶ月に1回くらいの頻度で訪問してくれ、何か問題がないかと聞いてくれます。 些細な事でも質問すれば、すぐに調べて回答してくれます。 家の質は値段が高いだけあってとてもいいと思います。 標準装備でかなりグレードが高いです。 特に外壁のキラテックはとても気に入っています。 近所に同じ時期に建てられたお家がありますが、見た目に 差が出てきているように感じられます。 だた、家は良くても実際に家を建てるのは大工さんなどです。 基礎工事をされる方に差し入れを持っていったりしましたが 挨拶もせずタバコを吸って感じが悪かった事が残念でした。 その事をアンケートに書くとパナホームの方が謝罪に来られました。 建てた後、気になる所を言えば無償で直してくれますし、 パナホームの家自体はとても満足しています。
- napo1219
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は、5年前にパナホームで家を建てました。 営業さんが、他のハウスメーカーより よくやってくれたので。 ただ図面とは違った施工があったりクレームばかり・・・。 5年たった今も無料補修をしてもらっています。 最近、外壁もおかしいということで無料でワックス(?)処理を してくれるようです。 問題は、多いようですが、多分それは、他のハウスメーカー、 一般工務店でも、たいして変わりはないと思います。 ただ5年たった今でも、無料で補修をしてくれるのは、 やはりパナだからなのかな。 今は、そう思い、補修箇所が真新しくなるのを 楽しみにしています。
- onitetu
- ベストアンサー率0% (0/0)
前回回答の一部が、gooの規約に反するということで削除されましたので、再度回答いたします。 「パナホームの現場管理は徹底しています」という回答がありましたが、私が施工を依頼した宮崎の場合は、現場の中央に「火の用心」ののぼりを立てて作業しているにもかかわらず、「くわえタバコ」で作業していました。もちろん建設している家の中でです。大工に言ってもハイという返事だけで改善しませんでした。 まあ、全てのメーカーにいえることですが、現場の人間しだいだと思います。我が家の担当(現場監督)は何の責任も果たさず、欠陥施工を完成させました。 パナホームの九州工場のずさんな製品検査も書いておきます。壁面にサッシを取り付けて出荷されるのですが、出荷時点で歪んでおり、しかもそのまま施工して3年が経過しました。パナホームに調査と部材の交換を依頼したのですが、なんと「九州工場の出荷時には既に異常が発生していました」との回答。製品の完成検査について質問すると、「目視です」との驚くべき回答が・・・。パナホームでの家造りは止めたほうが良いと思います。インターネット上では、写真付で欠陥を公開しているサイトも多数あります。「パナホーム 欠陥住宅」などのキーワードで検索してみて下さい。多数ヒットしますよ。
- onitetu
- ベストアンサー率0% (0/0)
3年前にパナホームで建てました。しかし、残念ながら欠陥だらけのマイホームになりました。
- gogokenta26
- ベストアンサー率33% (262/792)
今勤めている会社がパナの下請けです。 私から見たパナの印象ですが・・・ 現場管理が徹底していると思いました。 下請けに対する指導の徹底なども見事だと思っています。 営業の方もいい方ばかりですし(^^) 下請けだから肩を持っているというワケではなくこれは素直な感想です。 私の会社はリフォームの下請けなので新築工事の方とは関わりありませんがクレーム処理などもしっかり対応していますし、安心できる会社だと思っています。
- tagayasu
- ベストアンサー率18% (11/59)
長文失礼します。 昨年鉄骨系HM8社で見積もりをとり、大体の仕様を揃えてパナホームで建築をお願いしました。 私は首都圏の直営店で契約しました。地方の協業店とは若干仕様が違うと思いますが一応参考までに。 基礎は基本的に布基礎です。厚みは17センチ(木質系は軽いので15センチが多いです)あります。基礎の間は防蟻防湿シートのみとなってました。(いままでの結果からは大丈夫だそうですが、不安です)外側基礎部分には化粧が標準でついています。他メーカーではこの化粧は別料金のところがあります。 私はタイプFという、壁を中心とした構造体でした。2×4のように柱が無いものと思っていましたが、基本的に大黒柱のように建物の中心部に外せない柱が出来ますので、大広間を予定している場合は注意する必要があります。 工事期間は現場になるべく顔を出して、大工さんと仲良くすることが必須です。注文したモノと仕様の違う事が結構ありますので確認のためにも通いましょう。また図面では判らない間取りの変更も教えてくれて、いろんな提案やお願いも聞いてくれます。 契約前でしたら、窓ガラスもキラテックガラス加工をお願いしましょう。1カ所3千円から5千円プラスになりますが、交渉次第でサービスに上乗せしましょう。雨が降るたびガラスはきれいになります。 全体的にパナホームの構造は大きく、6畳間といっても、通常のHMより1割くらいひろくなります。また天井高2.5Mが標準です。建具などそこそこのグレードのものを使ってますので、なるべくこの標準品の使える範囲で工夫した方が結果的に安くなります。 肝心な値引きですが、建物価格の10%前後ぐらいですね。パナさんは値引くよりも構造や松下製品でサービスさせた方がお得です。干し姫様とかキッチンのグレードを上げる・太陽光パネルや耐震等級など。 オール電化でしたら、オリジナルの床暖(電気式)絶対おすすめです。 この冬はほとんどこれだけで過ごせます。また価格も安いので、無理をしてでも付けましょう。(最低の保温設定で十分暖かいです。消費電力もメーターでみるとこたつ1kwよりかなり少ない0.5kw程度です。蓄熱材が入ってますので、使い始めは暖まるまで時間が掛かります) 全体としては他メーカーでオプションのもの(1階腰壁とか浴室換気暖房や調湿タイル、調湿クロス・など)が標準なので、比べるとお買い得になります。 換気のタワーも静かで、焼き肉の匂いも2時間程度でとれます。オプションで性能が高いフィルターもあります。標準品でも花粉程度は除去してくれます。 建物全体の断熱性能も良く、夏場外気温30度を超えた日でも、勾配天井のある南向き2階リビング15畳にて、1台のエアコン2.5kwの温度設定27度で十分でした。暖房もこの冬は暖冬ですが、雨の日でも設定温度22度(床暖保温併用です)にすると暑いと文句がでるくらいです。 気になる電気代も大人4人で昼間帯に居ない状態ですが、1万5千円前後です。(夏冬あまり変わりませんので、深夜料金が効いています) 最後になりますが、営業担当さんとの相性も大きいですので、自分の要望をしっかりもって後悔のない家を建てましょう。アフターもいろいろとタダで面倒見てくれます。さすが松下さん。
- shunkoh
- ベストアンサー率27% (9/33)
私は、注文住宅を建てるのであれば、多くの問題は担当者(特に営業マン)レベルの問題だと思っています。パナホームさんもそうですが、そこで建てて良かったと思っている方、失敗したと思っている方いろいろいらっしゃると思いますが、結局は営業マンの良し悪しで決まる場合が多いのではないかと思います。 勝手な想像ですが、質問者さんは、今、パナホームさんで進めようとされているのではないかと思います。もし、営業担当が別の方であると考えてみて下さい。その時に、あまり相性の合わない方が担当だとしたら、パナホームさんで進めようと思うでしょうか? ハウスメーカーで検討されるのであれば、どの工法であっても、私はあまり大差はないと思います。いろいろ建主のこだわりを取り入れられるのが注文住宅の基本のはずですから。 ただ、今、ハウスメーカーは規格化の方向に進んでいます。外壁や内装などはどこのハウスメーカーでも自由が利きますが(住宅設備などはパナホームさんであれば松下さんのものでしょうが)、コストを重要視した場合、間取りに制限が出てくる場合があります。営業マンとの相性や、質問者さんの希望の間取りが可能なハウスメーカーということで何社か検討の上決めるということがベターだと思います。 決してパナホームさんが悪いと言っている訳ではありません。ただ、もしパナホームさんにしたいが担当者との相性が合わないということであれば、担当者を変えるということをお薦めします。 長くお付き合いしなければならないお住まいです。限られた予算の中で、できるだけご希望を取り入れたお住まいにしてください。
- 1
- 2