- 締切済み
これから私はどうすれば・・・【長文です】
あきらかに私が悪いしょーもない話ですが アドバイスお願いします。 今日会社でmixiをしていました。 私は休憩時間内のつもりでやっていました。 お昼休憩は自由にとっていいのですが、mixiを12時30分頃にやっていました。 その時に上司にみられていたようです。 そして12時35分からお昼に行きました。 帰ってきたのは13時35分前です。 もう少し早く帰ってくるつもりだったのですが ぎりぎりになってしまいました。 そして上司が 「君は12時35分~13時35分までお昼をとっていた。だからmixiをやっていたのは業務時間内になる」と。 「会社でそういうことをするのはおかしい。今後禁止する」と。 上司の言っていることも間違いないと思いますが 少し納得いかない部分があります。 なぜなら上司は業務時間内に何度もタバコを吸いに行くからです。 それはゆるされる行為なのでしょうか? 私がネットしてたことはゆるされず、就業時間内の喫煙はゆるされるのでしょうか? あと上司は就業時間内に病院へも行きます。 上司と言っても社長なので自分が一番偉い立場だから 何をやってもいいと思っているのでしょうか? 所詮私は雇われている身ですが、納得いきません。 私の考えや行動が子供なのはわかっているつもりですが この1件からかなり私の中でかなり気まずくなってしまい ここで働く気がうせてしまいました。 上司の嫌な面ばかりみえてしまい、心の中で 上司の悪口ばかり考えてしまいます。 もともと、以前から会社の方針に疑問を抱いた部分があったのですが。 ほんとに嫌気がさしてしまい、転職しようかと考えました。 こんな子供の私に厳しい意見ください。 あとどういった心構えでやっていけば、今後うまくやっていけるか 教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ramunehime
- ベストアンサー率0% (0/0)
私はタバコを吸いませんが、 私の職場の多くの人はタバコを吸っていますので、 1時間に5分位、みんな休憩に行ってしまいます。 しかし、私の場合はタバコを吸わないので自分の席で 軽くストレッチをしたりして休憩をしています。 ただ、自分の席で1時間に1回とか休憩すると、 なぜかタバコ休憩の人と違って、 サボっているように見えてしまうんですよね ^^; 少し理不尽な感じもしますが。 話が少し脱線してしまいましたが・・・ 会社として、勤務中にPCでmixiをしてはいけないと 言われてしまったのであれば、それは守らざるを得ないと思います。 それでも納得できないのであれば、タバコの話は抜きにして、 何故ダメなのかをしっかり話し合うべきだと思います。 また、上司が禁止した内容によっても変わると思います。 1.休憩時間は私用ネットOK、業務時間はNG →昼休みなどの決まった時間にネットをする 2.会社のPCを利用してのネットは一切禁止 →あきらめる 2の場合で、どうしてもmixiをしたいのであれば、 携帯電話などを使って休憩時間などに 利用するしかないのではないでしょうか? 私も以前の会社では禁止されていましたので、 休み時間に携帯電話をよく利用していました。 他の方の回答にもありますが、 最近は私的でのネット利用を禁止しているところが多く、 個人裁量に任せているところは減ってきています。 また、HP閲覧の履歴を提出させている会社もあるようです。 こればかりは、会社の方針ですので、どうすることも出来ません。 ただ、上司の立場としては、 休み時間のネット利用を許可してしまうと、 業務時間中にもネットに手を出してしまう人が増えるのではないか? 業務に支障が出るのではないか? という危険性から、禁止するという考えも出てくると思います。 mocakoさんの上司は自身を律していないところがありますので、 一概には言えませんが、世の中こういった動きも多くありますので、 参考にしていただければと思います。
- sarunomonchhichi
- ベストアンサー率23% (74/314)
こんにちは 以前仕事をしていたとき会社でネットできる環境でしたが、休み時間であっても 別に規則があるわけでもないのに私も含め社員一同私用でのネットはやってませんでした。 会社のPCは仕事をするためのものであり、私用で使うものではないと自覚していたからです。 今回mocakoさんは上司に業務時間内に私用でネットしていたの私的されたのは 仕方がないことだと思います。 今回の事とタバコの問題は別問題と思います。 回数は上司が一番多いにしろ、勤務時間内にタバコをすうために席を 外される方他にもいらっしゃいますよね? タバコの件が不満なら今回の事と別に社長に意見されてはどうですか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
そもそも論になってしまいますが、会社は貴女にmixiにアクセスするためにパソコンを貸与しているわけではありません。業務外の使用を禁止されたからといって、なんら不思議はありません。 就業規則や、各種規程のなかにパソコンの業務外使用について、ちゃんと禁止を明記している会社の方が普通ではないでしょうか? きっと社用車を業務以外に使用することは、例え昼休みでもできないと思います。それと同じことです。他の会社に行けばそのような行為が認められるとはお考えにならないように。 お昼休みに自身の所有する携帯やPCでネットを楽しむならありだと思います。しかし会社のPCでウィルスでも拾って感染でもしたら、貴女は責任取れますか? 会社が禁止するのは何の問題もないと思います。むしろ当然かと。 私はシステム管理者ですが、うちの会社ならあなたの行為は始末書もんです。 たばこや病院については、どうかと思いますが、うちの職場でも病院については融通を利かせています。これは上司だろうがヒラだろうがお互い様ですが。 転職するかどうかは他の理由もあるようですので何ともいえませんが、いずれにせよ会社へは仕事をしに行った方がいいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
- hige_power
- ベストアンサー率48% (48/99)
昨今は、社内でのブログ閲覧、投稿、関係外のサイトを見るのは厳しくなってきているのは現実です。 時間外、時間内に限らず会社が契約料を払ってるネットワークを使って会社に関係のないサイトを閲覧できる権利はもってないわけですね。 ですから、残念ながら「昼休みにMIXIを見てたぐらいで細かい事いうな!」っていう理屈は成り立ちません。 と、ここで回答を終わってしまうとあまりに救いようがないので、この質問から受けるその上司像を推測してみると、 >「君は12時35分~13時35分までお昼をとっていた。だからmixiをやっていたのは業務時間内になる」 と発言する社長というのも、あまり感性のするどい社長とはいえないかなと。 1女子社員の昼休みの時間をしっかり5分単位で計って、それ見つけた!とばかりに「MIXI禁止だ」とおっしゃる社長というのもいかがなものかと・・・・ それこそ他にやる事あるだろ・・というか 「企業の成長と信頼は徹底したコンプライアンス(法令尊守)から実現される」 あたりのマクロ視点の発言によって、結果としてMIXIが禁止されるというそれらしい手腕で責めてこいと!思うフシもあるわけです。 もしご質問者の会社の社員が数人のベンチャー企業ならば、日常で顔あわせる時間が長く、かつ行動を共にすることも多いので、上司と部下の関係はかなり慎重に構築しないといけません。 例えば、後日社長から 「結構、会社の私物化とか社内でブログとかが社会的に問題になってるから気をつけような」 ぐらいの発言があって、自分の気持ち的にも納得できるのならばいいのですが、 ・気まずい雰囲気が続く ・常に監視されるようになった ・要はこの社長が嫌い ならば、ご転職も視野に入れていいかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
- akushu2
- ベストアンサー率10% (73/695)
私はタバコを吸いませんが、タバコを吸う人の休憩には理解します。 話をズラして例えてみます。営業でも何でもいいですが、商談などの最中に、ざっくばらんな趣味の話や遊びの話など交えて談笑していたとします。全く仕事の話ではなく、世間話など他愛も無い話です。 これをサボリと見なしますか?。 私は立派な「仕事」と見なします。 タバコもそういう一環と見ています。頭の切り替えには丁度良い(コーヒーブレイクみたいなもの)です。 ところがMIXI(私は入っていませんが)は完全なる「プライベートな遊び」の時間です。業務に関係ないものです。 サボリです。 営業の人が外回りで時間つぶししていても暗黙の了解なのは、周囲に不快を与えない(見えない)からです。 それと社長は「公共の福祉に問題のない行為は、何をしても良い」のです。従業員がそれを不満とするならば、見切りをつければ良いだけです。 会社は従業員のために存在しているのではありません。 「株主」のために存在します。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
あなたも上司も問題ありです。 けれど、あなたは自分のしたことわかってますか? 自分を棚に上げて相手のミスばかりあら捜し。今のままではどこへ行こうが同じことです。 あなたは上司を査定や管理する立場にありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
おっしゃりたいこと、よくわかります。 私も喫煙者が1時間に1度位タバコを吸いに行くの(10分位)1日にしたらけっこうな時間だよな・・・等と思ったりします。 あと、私達は休憩時間に銀行に行きます。お昼休みはどこも混んでいて30分位潰れてしまうことも。でも上司は就業時間内に行くんですよ。これって本当は許された行為ではないと思うんです。 ですが、上司がそうだからって自分まで同じレベルにはなりたくないと思いませんか?他人は他人です。 質問者さんも13時25分には帰って来るべきでしたね。それは質問者さんのミスですし、当然社長ですから注意する権利はあります。もしかしたら普段から帰りが遅い!って憤慨していたのかもしれません(憶測で物を言ってごめんなさい) いずれにせよ、今後は上司がいない時などもっと上手くやればいいのでは?
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
- vipper046
- ベストアンサー率0% (0/2)
これはどっちもどっちなような気がしますが・・・ ちょっとびみょうかも・・・ 何をやってもいいと思ってるというより、上司さん、たばこの行動に悪いときづいておられないのでは? (たぶんですが・・・・・・・・・) そのような軽いトラブルがあって気まずくなるようで >もともと、以前から会社の方針に疑問を抱いた部分があったのですが そういうこともあったなら辞めてしまえばいいと思いますが・・・ すぐ嫌気で辞めて簡単に転職、 世の中、そんなに甘くないとおもいます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
煙草吸ってる人はその間他の人は働いているという認識は無いですからね。 アメリカでは喫煙者は非喫煙者と比べて業務効率が~%下がる等の統計まで出ていて、経営者も採用の一つの基準にしてたりします。 とはいえ、中小企業の社長は株主の意向で辞めさせられたりという事は基本ないですし(株主が外部なら別ですが)独裁的なのはどこも同じです。 経営者の方の方針にどうしてもついていけないという事であれば、転職も致し方ないかと思います。 とはいえ、今回の質問は上記論点とは微妙にずれるかとも思いますが。 実際に昼休みとして1時間休んだ以外の時間に個人利用でネットサーフィンをしていたわけですし、就業時間内に遊んでいた、もしくは昼休みを超過して取っていたと見なされても仕方ありません。 また、元々会社の備品であるパソコンを使っての個人的なネット利用自体を禁止している会社も多数あります。 社長さん自身、元々会社でmixiを利用する事自体快く思っていなかったところ、休憩時間以外までしているという事であれば、当然禁止すると思います。 私も会社経営していますが、色んな会社があります。 外資の影響を受けた経営者であれば、逆に勤務中の喫煙一切禁止、嫌なら辞めてくれて構わない、という会社も普通にあります。 今後の参考に少しでもなれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
社長とあなたの立場や責任には大きな開きがありますので、比較するのはおかしいですよ。 どんなにさぼっていても、きちんとお給料をくれるからには、ちゃんと仕事をしていらっしゃいます。あなたの見ていない所でもね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 業務時間中にmixiを禁止されたのは やっていた私も悪いと思ったので、納得しました。 ただ上司はたばこを吸うので その時間は微々たるものですが、業務時間内に行っているもので 本人はそれについてはどう思っているんだろうと少し 感情的になってつい書いてしまいました。 自分がまだまだ子供だということを思い知らされました。 ramunehime様はじめ、ご回答いただいた方には とても感謝しております。 どうもありがとうございました。