• ベストアンサー

「小生」は年上の人には使えないんですか

第一人称に「小生」を使って先生にレポートを提出しました。そうしたら先生に、「小生」は目上の人には使ってはいけないと注意を受けました。 辞書には記されていませんし、時代物のドラマや小説でも年上の人のいる前で年下の者が自分のことを小生と言っているのを何度か聞いたことがあります。 詳しいことを知っていましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyan
  • ベストアンサー率30% (51/168)
回答No.2

先生のおっしゃるとおりです。 わたしも以前書簡などで「小生」を使っていましたが、敬語の本か何かで目上の人に対して「小生」と使うのは失礼に当たると読み、驚きました。 まぁ最近では厳密な使い分けを知っている人のほうが少ないのでいいのかも知れませんが、いざという時に恥をかくことになるかもしれないので、気をつけたほうがよいと思います。 ここから先は私見ですが「小生」の意味には、自分をへりくだっていう意味のほかに、若輩、小僧のように他人を卑しめる意味もあるので、年上には×ということになるのかもしれません。

prunus
質問者

お礼

「小生」というのを一度使ってみたかったんです。 僕は手紙を書くことはありません。それで先生に出すレポートで試し?てみました。 でこの結果です。 たぶん「小生」を使うのはこれが最初で最後かもしれません。 先生も大学生の時「小生」を使って注意されたと言っていました。 回答ありがとうございました。納得できました。

その他の回答 (3)

noname#118466
noname#118466
回答No.4

小生は誰に対しても使えますが、明治時代に書生が好んで使った言葉です。それまでの武士言葉を避けて使ったのではないかと想像します。その後も男子が好んで使いましたが主として書簡やエッセーの中であり、公式文書ではあまり使用しなかったのではないでしょうか。 高校生ぐらいになると小生を使って見たくなるものですが、愚妻、愚息などと同じように古い表現であることを知った上で友人へのメールに使う程度に留めるべきです。親父っぽいことを嫌う若い人が小生を使うのが不思議です。それもレポートの中に使うとは驚きです。一人称は私で十分ではありませんか。(会話、小説、詩などは別として)

prunus
質問者

お礼

今回の「小生」の件はみんなの前で注意されました。 僕は「小生」は今回だけしか使ったことは無かったんです。 「おまえ小生なんて使ってんの。」とは誰にも冷やかされませんでしたが、 やっぱりみんなの前で言われて少し赤面しました。 「一人称は私で十分ではありませんか。」 本当だと思いました。回答ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

小生は 「謙称」で目上に対しても使います。 このことについ説明されているページがあります、参考urlの「現日本語の敬語法(昭和16年ごろ)」をご覧ください。

参考URL:
http://www.isc.meiji.ac.jp/~okuma/keigo.html
prunus
質問者

お礼

参考urlみました。ありがとうございます。 それでもやはり「小生は「謙称」で目上に対しても使う」んですね。正直混乱しています。

  • otsuge
  • ベストアンサー率15% (43/278)
回答No.1

そんなの聞いたことない。 これで答えとします。

prunus
質問者

お礼

僕も「そんなの聞いたこと無いよ。」と先生につっ込みたかったんですが度胸が無くてこちらで質問しました。率直のお答えありがとうございました。