※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:即入居OKのマンションはクリーニングが中途半端?)
即入居OKのマンションはクリーニングが中途半端?
このQ&Aのポイント
即入居OKのマンションに床の跡や壁紙の問題があることに気づいた。
前の入居者からのクリーニング料金は高いのに、床のクロスや壁紙の張り替えがされていない可能性がある。
駐車場の位置や賃料に対する疑問があり、大家や不動産会社に確認したいが入居しなければならない状況。
築4年の賃貸マンション(2LDK)に入居が決まっています。
部屋を見せてもらったときに床にテーブルの足の跡やベッドの足の跡がそのままになっているのに気づきました。不動産屋に聞いてみると、次のような返事でした。
「大家がそのままいけると判断した場合は床のクロス?はそのままにすることもある。」
「全部の壁紙も換えない場合がある」
「即入居OKの物件だから、部屋の状況をみて納得できない場合はそこで断るべきだった」(←記憶が少しあいまいですがこういうニュアンス)
保証金35万、敷引き28万です。
おそらく前の入居者からの28万でクリーニングをしたと思うんですが、壁紙も床のクロスも張り替えてないのに前の人はそんなに取られてしまったということでしょうか。
契約の後に、駐車場は敷地の外で徒歩4~5分の場所にあるとの説明がありました。ベランダから駐車場は見えずに車上荒らしが不安です。ほかの入居者はおそらく敷地内にとめているようですが、駐車場代込みの家賃ですが、これってなんだかなぁって思ってしまいます。
もちろん写真ですべて記録しているので、退去時には証拠にします。
ケ○ンコ○ギがCMしているところで、大手なので対応は問題ないと思っていましたが後々納得いかない点が出てくるので不信感が出てきました。そこに移らないと住む場所がなくなってしまうので、大家に確認してみるといわれましたが、その結果がどうであれそこに入らざるを得ない状況です。
話がそれましたが、最初に書いたように張替えをせずにクリーニング済みということはあるのでしょうか。詳しい方いらっしゃればアドバイスをお願いします。長文失礼しました。
お礼
ありがとうございました。 不動産屋に一度大家と掛け合ってもらえないか聞いてみたところ、大家のOKが出て張替えになりました。