• ベストアンサー

敬遠って何ですか?

野球を全然しらないんですが、敬遠の時ってボールを四回投げる必要はあるんでしょうか?  ルールだとはしても何故そんな効率悪いルールなんでしょう? 帽子を取って一回おじぎするとか審判になんか意思表示したらいいんじゃないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

敬遠球を四球投げるのには、ワイルドピッチや失投により打者が打てることがあるからという理由があります。以前、新庄が巨人の槙原から敬遠球を狙い打ちしてサヨナラ勝ちしたことがあります。プロのピッチャーの中には普通に投げるよりも敬遠球を投げる方が難しいという人もいます。キャッチボールはしても敬遠の練習をする人はあまりいませんからね。しかし、打者からすればいい気分はしないでしょう。特に敬遠された次の打者が・・・。

その他の回答 (6)

noname#3514
noname#3514
回答No.7

ピッチャーにとって、敬遠ほど屈辱的なことはありません。何のために、バッターと勝負しているのか、わかりません。うたれてもいいから、勝負したいと思うのが、人間だと思いませんか。 悪いのは、ベンチの監督です。ピッチャーへの信頼感がない証拠です。 ただし、敬遠のショートカットはありません。 もし、やるのでしたら、投げないで80秒持ったままにすると、自動的に4球になりますが、みたことがありません。 投げない、ピッチャーは要らないですね。

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.6

過去に中日の星野投手(現阪神監督)が敬遠の時に広島の山本浩二(現広島監督)に わざとぶつけたってのがありました。 「4球投げるのが面倒だから1球で済ませた」とのことです。 遺恨が残らなかったのはもともと2人が友人同士だったのと、星野投手の コントロールがよかったおかげだと思いますが

noname#1715
noname#1715
回答No.5

追伸!敬遠に抗議して、長島さんも(王さんもやったかなぁ)空振りしたことありました。打者が、敬遠なのに空振りすればストライクになっちゃうよね。そういう打者の行為もありなんですよ。これを打者の権利というご回答も、いいご回答だとおもいますよね。そこまでされては……と敬遠をやめて勝負に切り替えたなんていうのもあり。最近だったかな、巨人の上原がベンチの敬遠のサインに涙して投球したこともありますよ。

noname#1715
noname#1715
回答No.4

どなたかが回答されていますよね。そうなんですよ。敬遠のボールをホームランやヒットしちゃった選手もいますよ。新庄・クロマティ・王・長島・確か門田も……。野球に限らずスポーツって合理性では説明つきません。敬遠だから捕手が立って、はい、終わりじゃつまんないですよね?投手が敬遠でボーク等の違反をすればランナーは進塁できますしね。そういう可能性を排除しないところが人間的でおもしろいとはおもいませんか?

  • Norish
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.2

僕もとても面白い意見だと思います。 しかし、ストライクをとろうと思って取れないように、ボールを投げようと思ってど真ん中に入ったり、暴投になったりするかもしれません。 それにやはりno.1の方の言うように打者の意思が無視されてしまうのは問題だとも思います。 個人的な意見ですが、ご参考までに。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.1

>帽子を取って一回おじぎするとか審判になんか意思表示  面白い意見だ! だけどその意見を採用すると打者の打つ権利はどうなるのでしょうか? その昔、あまり敬遠するのでワザと空振りして三振して物議をかもした 高校生がいました。 また 敬遠球を打ってホームランにした打者もいました。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A