- ベストアンサー
どんな病院なら信用できるのかわかりません
自分は回避性人格障害ではないかと思っています。 大学を出て就職活動をするときに、それまで自分でしたいことをするという経験がなかったため戸惑ってしまい、それからバイト生活を7年間続けています。ハローワークに通ってみたりもしましたが、最初はハロワの入口に立つだけで緊張して足が一歩も進まなくなるようなことの繰り返しでした。何とか頑張って相談したり検索したのですが、もうそれ以上前に進むことが出来ません。それを繰り返しているうちに鬱っぽくなり、体調までおかしくなってきてしまいました。 しかし、病院に行くのも勇気が必要なことで、ますます不安や落ち込みが強くなって来てしまいました。勇気を出してカウンセリングを2件ほど受けてみたのですがほとんど解決しません。精神科の病院にも一度だけ勇気を出して行ってみたのですが、とんでもない問診だけで仕舞いには威圧されてますます病院が嫌になりました。 20代前半の頃には、彼女ができたこともありましたが、セックスに自信がなく、いわゆるレックスレスのような形で捨てられてしまいました。それからは怖くて恋愛もできません。好きな人が出来ても辛いだけです。 母親の過干渉、父親の無関心、長男ということなどもあり、アダルトチルドレン的な側面も強いと思います。未だに親の目が非常に気になって自分の行動に支障が出ています。 もう限界だと思い何とかしたいのですが、何から手をつけて良いのかわかりません。良きアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ANo.2です。 補足を拝見しました。 あなたが行かれた病院は、酷いと思いました。 これでは何のために病院へ行ったのか分かりませんよね。 でもこのような病院ばかりではありませんよ。 参考までに、私が通院している病院は、医師が親身になって話を聞いてくれます。 その上で、薬を処方してくれます。 でも一人一人の診察時間が限られているため、そのほかに同じ病院内でカウンセリングも受けています。 このカウンセリングも、医師の指示で行われています。 一回一時間くらいの時間をとってくれますから、じっくり話を聞いてもらえます。 このような病院もあります。 もし、病院を探すのが大変でしたら、この相談箱で再度質問されてはいかがでしょうか? あなたのお住まいの県や市を書いて、それが分かってしまって嫌だったら、「○○地方で良い病院をご存知ありませんか?」と。 あなたの今書かれた症状も再度書いてみて、情報提供してもらう方法もありますよ。
その他の回答 (4)
精神科で細かい問診をされるのは初診のときだけです。再診のときは、もっと簡単な問診になります。
補足
これは、最新のときはあまり話を聞いてもらえないということでしょうか。
ANo.2です。 >仕舞いには威圧されて・・・ こうおっしゃっていましたね。 この病院は止めた方が良いですね。 あなたがおっしゃる問診の意味を勘違いしていました。ごめんなさい。 きちんとした病院なら、口答ではなく、あらかじめ質問項目が書いてある用紙に一つ一つ書き込む病院もあります。 私が言った問診は、このような問診のことです。
補足
はい、最初は紙に少し書きました。それから看護婦さんに5分くらい話を聞かれて、その後医者が出てきたと思ったら、グループワークの案内やら何やら…そのうちじゃあ両親を呼べとか言い出して、こっちの話など全然聞いてもくれませんでした。あれは病院なのか?というほど酷かったです。 ただでさえ苦手な病院がますます苦手になったし、ますます人を信じられなくなりました。
>カウンセリングを2件ほど受けてみたのですがほとんど解決しません。 これは心療内科へ行かれたということでしょうか? 心療内科といってもいろいろあります。 あなたに合った先生が必ずいるはずですから、また別のところに行かれてはいかがでしょうか? 精神科の問診は、確かにたくさんの項目があって書き込むのが大変ですが、とんでもない問診ではありませんよ。 治療のためには必ず必要なものだと思います。 ご自分の行動に支障が出て、もう限界だと言われていますよね。 お気持ちお察しします。 精神科の医師は、あなたのお気持ちを丁寧に聞いてくれそうな方でしたか? 大丈夫そうでしたら、もう一度その精神科へ行った方がいいと思います。 治療に一番大切なことは、医師との信頼関係だと思いますから、あなたが、「この先生だったら安心できる、なんでも話せる」 そう思える病院をもう一度探してみてください。 どうぞお大事にされてください。
問診は避けて通れません。問診してくれないような病院は初めから頼りになりません。初回からじっくり時間を掛けてくれる病院に行きましょう。 こちらはお客様なのですから胸を張っていきましょう。
補足
やはり場数を踏まないと分からないものなのでしょうかね…。
お礼
ありがとうございます。 教えていただいた方法も試してみます。