- ベストアンサー
4WDミニバン+全天候タイヤの組み合わせってどうでしょうか?
私は雪の温泉へ行くぐらいで雪上の走行はほとんどしません。都内では雪が少なくこの3年スタッドレスに交換していません。 現在は一年中、浅雪可能のタイヤDUELER H/L683でNAフォレスターに乗っています。冬季はチェーンを携帯しています。 凍結時は避けるなど、できるだけ安全走行しています。 雪道でもこれで問題は起きていないので、次の車(軽量4WDミニバンの予定)でもこの組み合わせ(事例は少ないと思います)でいいかなと考えています。 ミニバンでは最低地上高の問題はありますが、アイシス、プレマシー、ストリームあたりの軽量4WDミニバンを考えています。 フォレスターは比較的走行性能が良いらしいので、4WDミニバンに換えた場合どんな違いがあるでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雪道走行の機会がどれくらいあるか・・・でしょうね? 年に一度、温泉に行くくらいならばスタットレスまでは要らないと思います。でも、チェーンは四輪に履いてもらいたいです。 フロントタイヤだけチェーンだとスピンしますし、リアタイヤだけチェーンだとブレーキが利かないしコーナーで曲がりません。 スキー場近くで、前後どちらかだけにチェーンを履いて事故っている車を、たびたび見かけたものです。 また、4WDは走行安定性や走破性は良くなりますが、雪道の制動距離は変わりませんので、4WDを過信すると恐い目を見ますね。 スキー場近くで事故っている車の半分以上が、重たい4WDクロカン車でした^^; 4WDシステムでも、通常は2WDで走行し駆動輪がスリップした時だけ4WDになる・・・と言うのが結構多いです。 これですと、燃費は良いのですが、雪道での走行安定性はあまり期待できないかと思います。 雪道走行をするのならばスバルの4WDシステムのような「本当のフルタイム4WD」を選ばれたほうが良いと思います。
その他の回答 (5)
- masasasa
- ベストアンサー率43% (22/51)
No.5です。 訂正箇所があります。 AWV→AWD
- masasasa
- ベストアンサー率43% (22/51)
当方、レオーネ時代からスバルに乗っています。現在BP5に乗っています。 雪道、悪路に対する走破性は乗用車タイプではスバルのAWVの右に出るものはないと思っています。四国に在住していますが、スキーシーズンは信州まで遠出します。 当方の運転技術の未熟により、雪道では全損の転覆自損事故も起こしましたが、スバル車には絶対の信頼を寄せています。 ゆっくり走るのであればノーマルタイヤとチェーンで充分ですが、元気よく走ろうと思ったら4輪スタッドに限ります。 友人のワンボックスタイプの4WD (T車)、4輪スタッド車も運転したのですがスピンするは、轍は乗り越えられないはで、同じ4WDでもこうも違うものかと身にしみて感じました。 スバル車に乗っているのでしたら、おわかりと思います。雪道での走行性能はあなた様が体験しているとおりだと思います。レガシーよりもフォレスターの方が雪道の走破性は優れているとの意見も耳にします。しかし、他車については同等以下の性能と思っていた方がよいかもしれません。 独断と偏見に満ちた意見です。無視してください。
お礼
やはりフォレスターの走行性能は優秀なんですね! 海外でもよく出来た車と評価高い様ですね。 再検討してみます。ありがとうございます。
乗り比べたわけではない為、私見ですが。 ノーマルアスピレーションの「フォレスター」と、候補に挙げられているヒンジ式ドアの軽量ミニバンなら、走行性能は僅差か、逆にミニバンの方が軽快かも知れませんね。 プレマシーもマツダ車らしく、フットワークは良さそうですし、 ストリームにいたっては、「7人乗りCR-X」とホンダが明言しているわけですし。欲しい車でしたが、年寄りがいる為、乗り降りを考慮し初代オデッセイのマイチェン後の4WDに乗っています。 さすがにターボのようには行きませんが、でも鈍重な感じはしません。 豪雪で有名な新潟県中越地方在住です。 今冬は危険な感じがするほど異常です。雪が無い! 都内の初雪も遅れているようですね。気象庁の記録を更新するのは間違いないでしょう。 私達のように「雪」が降ることを前提に生活しておりますと、「スタッドレスタイヤ」は必需品です。 ホンダ他、「スタンバイ4駆(すべりを感じると駆動が掛かる)」タイプでも、スタッドレスさえ履いていれば問題に感じません。 何故なら、余程突発的な気候変化や、乗用車が乗り入れできないような場所に行かない限り、国道、県道は積雪5cm、市道は10cmで除雪車が出る事になっていますし、消雪パイプもあります。 ですので、まずもってチェーンは必要ないと思われます。 他の質問であったのですが、 普通タイヤにチェーンでOKという回答者がいらっしゃいました。 それも「自信あり」だそうです。雪国に住む人間は絶対そういう回答はしません。チェーンが切れたら走れなくなりますから。 ご質問者様は、雪道の怖さを十分に分かっていらっしゃることが読み取れました。スタッドレスにチェーンまでお持ちですから。 都内の雪道を走った事の無い人間が言うのもなんですが、タイヤの持つ「熱」でけっこう雪は解けますね。交通量の多い都会なら、歩道に残っても車道はギリギリ通行できそうな気が、ニュース画面から汲み取れます。チェーン装着の煩わしさを解消してくれたのが、スタッドレスタイヤのわけですから、保険の意味もあり、今後もご購入を是非されて下さい。 全天候タイヤは、履いたことが無い為分からないのですが、普通タイヤより若干高価なのでしょうか? 減りが早いというのは、通説で聞き及んだ事がありますが。 また、スタッドレスタイヤの「レンタル」もあるらしいと、このサイトで過去の質問の中で知りました。 是非検索してみて下さい。 年一回位の雪国旅行なら、レンタルの方が良いかも知れませんね。 長文お許し下さい。
お礼
スタッドレスタイヤの保管、交換が億劫になってきました。 スタッドレスタイヤの「レンタル」を調べてみます。 ありがとうございました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
フォレスターの4WDシステムと他の乗用車の4WDシステムとでは、走破性はフォレスターの方が上だと思いますけど。 (乗用4WD車(SUVも含め)に多く使われている4WDシステムは、トルク・オン・デマンド式で、通常は前輪で走行し、タイヤが滑り出すと後輪にも駆動力を伝えるタイプ。それに対しフォレスターは4輪“フルタイム”を基本に、加減速の時などに前後のトルク配分を電子制御で最適化するシステム。) ですから、全天候タイヤ(オールシーズンタイヤ)では、下手をするとよくTVニュースで見るアメリカの間抜けな光景になる場合があると思います。
お礼
ありがとうございます。 ミニバンはトルク・オン・デマンド式が多い様ですね。 ・・フォレスターは悪くないんですが、静かでないし長距離では疲れるのでもう少しホイールベースの長い車がいいかなと思っているです。
- taka-mattyan
- ベストアンサー率12% (14/115)
そのような使用で実際には4WDが必要かどうか、ということがありそうですね。北海道ならともかく都内であれば、FFで全天候タイヤで十分だと思いますが、いかがでしょう。ただ北海道で全天候タイヤ履いたことありましたがうるさいし、減りが早かった気がするんですがどうでしょう、チェーン携帯してるんだったら普通のタイヤでもいいと思いますよ。
お礼
全天候タイヤは北米や北海道の様な粉雪には効果があるそうですね! 利用する道路に坂道が多いので4WDがないと不安なんです。 ありがとうございました。
お礼
FFでTCS(トラクションコントロール)、ESC(横滑り防止装置)が付いてる車もありますね! フォレスターの4WDは軽くて良いんですが・・・ 2008年に次期のフォレスターが出るので待ってみましょうか? ありがとうございました。