• ベストアンサー

説明書からソースの製造元を当てて欲しい

一年位前、お歳暮でとても美味しいとんかつソースを貰ったんです。 すぐに使い切ってしまいましたが、また買おうという気はせずに箱や瓶は捨ててしまいました。 しかし、今になってその説明書が出てきて、また無性に食べたくなってしまいました。 かといって箱はもう捨ててしまって、手がかりは紙切れ一枚だけ・・・ この画像をみてピンと来る方がいたらどうか情報をお願いします。 http://doiob.net/doiob/uploader/src/up0067.jpg

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

説明書レシピに  縦に折線 がついており、二つ折りである事を示している。 細長い形状のまま、ソースビンと共に箱に入った状態だったと・・・ あとは、 「旨みソース」 の文字が商品名なのでは・・・と推理 旨みの 「み」がひらがなである事も重要な手がかり。 「本格」という語も 検索に加えて 本格旨みソース をキーワードにしたら ズバリ、この商品名で http://www.marumasu.net/sosu.htm  を発見。

amemuti
質問者

お礼

そうです、この新発売の方です!確かに見覚えがあります! 折れ線とか、「み」のこととか、凄い名探偵ですね。感服いたしました、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.1

ソースの特定まではできませんが「ソースカツ丼」というキーワードで見つかったのは「駒ヶ根ソースカツ丼の会」です その辺を探すと https://bishoku.com/g_spice/222.html?SI=60489c320bf53e63ebdda0fe39cc4a69 http://www.dia.janis.or.jp/~meijitei/corm.html http://www.blk.mmtr.or.jp/~kanemasu/susume.htm のようなものが見つかります。ヤマツル味噌(株)が製造しているようです。 モノが違っていたらごめんなさい

amemuti
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 しかしその三つの中には探しているものは見当たりませんでした・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A