• ベストアンサー

上吊式の引き戸について教えて下さい

リビングと洗面所への入口を 引き戸にしようと思っています。 木造の構造上、引き戸にするなら 一つはアウトセットにしてくださいといわれました。 それで、アウトセットの引き戸のほうは 下の床がちょうど違う種類になるので 見切り材がくるところなので レールのない上吊式の引き戸にしないかといわれました。 私としては上吊式のほうが 軽いし、将来、木が老朽化しても 重みで引き戸が動かしにくくなったりしないかと思い、 リビングに入る場所の引き戸も レール無しにしてほしいといいました。 すると、本来、レールがあって、上下で支えたほうが しっかりするので 長い目でみると できたら、レールがあったほうがいいと思うという返答でした。 一般的にそうなんでしょうか? 商品は、永大産業の戸になります。 どなたかご存知の方いられましたら 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

結論から言えば絶対にレール有りをお勧めします。 レール無しは、嫌でも前後に振られる力が加わるので、長い年月を経て吊り部が歪んできます。 ヘタしたら、はずれて倒れますよ(転勤中の借家で経験済み) 我が家は築15年で下レール付きの上吊引き戸が3箇所ありますが、 全く歪みも無く開閉もスムーズ。 やはり理屈通りだな、と常々思っています。 下レール付きにしてレールを境に床材を替えれば、見た目の違和感も無いのでは?

danbopooh
質問者

お礼

なるほど! とってもよくわかりました。 レールありのほうで検討しようと 決心できました。 どうもありがとうございますm(__)m

その他の回答 (3)

noname#40979
noname#40979
回答No.4

我が家はリビングと続き間の和室との仕切りは3枚引き戸で建築中です。 吊戸ですが床には敷居を付けて貰っています。HM側から吊戸だけれど敷居をつけます。と言われました。 長男はマンション住まいです。 同じように3枚引き戸が付いていますが、開け閉めに振られて吊レールから外れそうになると言っています。 もっとも丁寧に扱えばよいかもしれませんが、お薦めは敷居付ですネ。

danbopooh
質問者

お礼

やはり下にレールがあったほうがいいみたいですね。 うちの考えているのは 洗面所への入口のドアなので 頻繁に開け閉めがあると想像してます。 参考になるご回答、ありがとうございます!

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

業者側ですが。 耐久で言うと、他の方が言うように、あきらかに下加重のほうが長いですが、住宅で室内使用で、しかも既製品であれば、そこまで気にする話でないと思います。 ただし、本来調整するようになってる吊り車は、経年でゆがむことが多いので(正しい施工をすればそうでもないですが、大工はこういう機能部品についてただしく施工できないことが多いので)、メンテナンス(ナットを締める程度)頻度は少し上がります。 なお、吊りの場合、床の振れ止めをしっかりしとかないと、戸があおられてバタバタになる可能性があります。

danbopooh
質問者

お礼

>床の振れ止めをしっかりしとかないと、戸があおられてバタバタになる可能性があります それを聞いて、怖くなりました。 耐久性のことで 下にレールありのほうがもちろんいいが 既製品であれば そこまで気にすることないと聞いて、 専門家の方のご意見が聞けて とても参考になりました。 ありがとうございます!!

  • maicro
  • ベストアンサー率35% (45/128)
回答No.2

引き戸を引く時には普通左右にだけではなく 前後にも多少力が加わってしまいますので 当然下にレールが無いと下の部分が振られて上の吊具に負荷が掛かかるでしょうね。 ただ下にレールが無いから耐久年数が激減するとは言い切れないと思います。 要はどんなものでも使い方です。 大人が注意して引く分にはさほど影響は少ないと思いますが、 子供はそうもいかないので吊具に負荷は当然掛かりますよね。 要は、デザインを重視するか耐久性を重視するかです。

danbopooh
質問者

お礼

>要は、デザインを重視するか耐久性を重視するかです。 とってもよく理解できました! うちは子供がいるのでやはり レールありのほうが いいのでしょうね。 どうもありがとうございます!!

関連するQ&A