• ベストアンサー

出産後、家事ってどの程度できますか?

こんにちは。4月に初めての出産を控えております。 夫婦二人で乗り切るため(近くに親戚、友人等いない)、 少し大変なのは覚悟しております。 入院を1週間として帰宅してからだいたいどのくらいのペースで 家事って再開できるものなんでしょう? もちろん無理すれば出来る!個人差あるから!赤ちゃんの泣く頻度による!というのは承知なのですが。。。 先輩ママさんからのアドバイス、参考をいただきたく思ってます。 例えば、ご飯作り(お米研ぎとかかんたんな焼きそばとか)は 帰宅して1週間で出来る!とか、 洗濯物やアイロンがけは何日後から出来るよっ!とか。 今は体調もいいので家事全般は私がやっておりますが、実際、 生まれてくるとそういうわけにもいかなくなりそうなので・・・。 旦那さんにも最低これはやってほしいというリストなんかも 今のうちに作って話し合っておきたいと思っております。 何でもいいのでアドバイスお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mariam
  • ベストアンサー率17% (78/453)
回答No.7

私はロンドンで出産しましたが、ロンドンでは通常分娩で2時ごろまでに出産すれば当日中に退院、2時以降なら翌日夕方に退院です。私は帰った翌日から(出産から2日から)家事をしました。もちろん手抜きをしましたが。その次の日から買い物にも行きました。 病院では出来るだけ体を動かさせる方針のようで、帝王切開をした人も翌日から歩かされていました。 昔から「産後には水仕事をさせない」と言われていますが、それは昔のことですよ。洗濯は寒風吹きすさぶ中でやるわけですし、お湯はないし、水も外の井戸から汲んでこなくてはなりませんでした。土間で料理をするわけですから暖房もないし。なので、出産直後の女性には水仕事をさせなかったのです。 今は家の中でお湯が出て、暖房もあって、洗濯機も電子レンジもあるのですから何でもやってかまわないですよ。 体を動かした方が回復が早いって聞きますよ。 私のおばは、従兄(今48歳)を出産したとき、その足で郵便局まで行き叔父に「手伝いいらない」と電報を打ったということです。 ただ、前の方がおっしゃっている通り、ちょうどいいチャンスなので、だんなさんにいろいろ家事を手伝っていただくというのはいい案だと思います。二人目の出産のとき、質問者さんの具合が悪いとき、ご両親の介護のときなどに大いに役に立つのではないでしょうか。

corocoro2002
質問者

お礼

海外出産のかたですか~ 日本とは全く入院事情が違いますね。 そうですよね、今はお湯もすぐでるし、何でもネットで買えるし。 今のうちに主人の教育しますっ!!(笑)

その他の回答 (8)

  • mama31
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.9

3児のママです。本当は退院してから1ヶ月はゆっくりしたほうが良いのですが、頼れる人がいないのなら仕方ないですよね! 私の場合、一人目と二人目の時は実家でゆっくりしましたが、三人目の時は上の子の幼稚園の都合上、実家には行かなかったのですぐに家事はやりましたよ。お弁当作り・洗濯・掃除とちょっと大変だったけど何とかやっていました。それでも、自分ひとりで何でもは無理かな?だって、何と言っても赤ちゃんのお世話がママにとっての大切な仕事であって、家事ばかりやっているわけにはいかないから。だから、やっぱり旦那様の協力が大事ですよ。私も色々とやってもらいました。とても助かりましたよ。旦那様と二人で頑張ってくださいね。

corocoro2002
質問者

お礼

ベテランママさんですね^^ ご回答ありがとうございました。

  • kayyoo
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.8

今4ヶ月の子供がいます。帝王切開でしたが里帰りせず、手伝い にも来て貰わず、夫婦だけで乗り切りました。退院したその日から 何でもできますよ。1週間の入院で基本的には体力は回復していま す。普通分娩の場合は会陰の傷とかが痛むのかしら。私は帝王切開 の痛みは案外平気でした。 ちなみに私は超キャリアウーマンだったということもあり、家事の習 慣が全くありませんでしたので、夫からも期待されていなかったとい うラッキーな環境ではありましたが、洗濯週1回(ナナメドラム、当 然乾燥までボタンひとつ。Yシャツは全てクリーニングで当然アイロ ンかけなし・この際ハンカチも一気にタオルタイプに変えてしまい、 アイロンかけ自体やめてしまいました)・お料理平日は自分の分のみ 適当に(基本的にご飯味噌汁納豆の他に1品肉か魚を単に焼く・所要 時間10分程度 夫は全て外食もしくはコンビニ。もしくは私の分も 買ってきてもらいました)・掃除(掃除機は音がするので基本モップ。 週末のみ雑巾がけ。ベビーベッドを購入し、床面から出来るだけ離れ た高いところで寝かせました)。買出しは西友のネットスーパーで (5000円以上だと配送も無料。当日持ってきてくれるしオムツとかも あるから超便利。雨の日は今でも使ってます)。週末は夫が見てくれ ている間、気分転換に料理。 ムリをするなって言われること多いですが、激しく家事しなければい いのです。ただ「しゃがむ」のは骨盤によくないらしいので注意。 できれば(1)性能のいい家電を揃える(産後のりきった後もとても楽) (2)赤ちゃんのお風呂は夫にお願い・ムリであれば、シンクや洗面台 で沐浴できるようなグッズを揃える。(3)夫のご飯は自分で食べても らう。もしくは手抜き料理で我慢。朝食は起きること自体しんどいの で勘弁してもらう (4)週1回程度の洗濯で耐えれるように下着や シャツはたくさん用意。(5)買出しは週1回程度で大丈夫。夫にお願 いするか、生協やネットスーパーを活用。(6)掃除。人によってこだ わり方が違うので、ご自分の基準で。(7)退院したその日は、何もやり たくないので、冷凍庫にすぐに食べれるものをストックしとくか、何 か買って帰るかテンヤモノで乗り切りましょう。私は退院したその足 で夫の実家に向かい、お七夜を兼ねてご馳走になりました。 (8)相変わらず重いものは骨盤によくないのであまり持たないように。 ゴミだしは重くないけど夫にお願いしましょう 思いつくのはこんな感じです。大丈夫、昔と違って家事は楽です。 それに、No.7の方がおっしゃるように、私も体を動かしたほうが回復が 早いと病院で言われましたよ。 おっぱいおむつ以外の時間は赤ちゃんと一緒にごろごろ過ごし (でも四六時中泣かれるので言うほど寝れません) とはいえ食べないとおっぱいによくないので自分の分はしっかりと 食べて、あとは適当に、です。ムリしなければ普通に生活していいと 思いますよ。楽です。更に協力的な旦那様だったら、家事もちょっと もしかしたらやってくれるかも。うちはダメでしたので、家は相当散 らかりました(笑)が、2人で楽しく乗り切りました。

corocoro2002
質問者

お礼

たくさんのコメントありがとうございます^^ とってもうれしかったです。 家は汚れても死なないですしね(笑) なんだか元気になりました。ありがとうございました。

noname#97655
noname#97655
回答No.6

私の場合、親は居ますが頼ることをせず夫婦のみでやってきましたから上の子の時は退院した翌日からすべての家事を行いました。 二人目の時は364日違いの年子を出産したために退院したときには上の子はまだ歩くことが出来ずに居ましたからその子をおんぶや抱っこをしながら退院当日からしてましたね。。 ご主人が協力的な方でしたら洗濯をして貰ことも出来ますよ。。 後は休みの日をねらって子供を旦那様に預けて買い物もできますよ。。

corocoro2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 年子ちゃんとはすごいですね^^ 主人は全面的に協力すると言ってくれており、食器洗い機、全自動乾燥機などフル活用しようと思っております。

  • yami-kumo
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.5

1ヶ月は 本もテレビも禁止! といいます。 どなたにも頼らない またしてくださる方がいないなら仕方ありませんが 数年後 地獄が待っていることは忘れないでください。 頭痛 食欲不振 たわいないことでの発熱  早期の更年期障害。 若いからと自信過剰は あとあと しっぺ返しきますよ。 妊娠する行為は ご主人の半分責任。妊産婦の責任も ご主人にとっていただきましょう。 まずは 出産後1ヶ月は 立ち仕事などは タブ-です。 相談者様? ご自身の身体から頭まわり50センチの人間が出てくるのですよ。 何が どのように経過したから大丈夫なんて まるで調理実習などの結果じゃないのですから あなた様の体調見ながらが 一番ですよ。

corocoro2002
質問者

お礼

責任ですかぁ~ 主人は外で働いてもらっているのでその稼いだお金があるからこそ、 私と赤ちゃんはご飯を食べたりすることが出来るわけで、 それで十分責任を果たしてるって気もするんですがね^^; 一応目安に先輩方に聞きたいと思ったのです。

  • md9tt7k
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.4

産後の状態でなんともいえないのですが 旦那さんと家事分担しておくといいと思います。 ・買い物は旦那さんに行ってもらうとか? ・休みの日は少し見ててもらってお昼ねしたりとか。 やろうと思えば退院した日からなんでもできます 家事が重荷になって子育てに影響が出ない程度やった方がいいですよ。 自分の体は自分で管理です。 少しぐらい、なまけたっていいと思いますよ。 元気な赤ちゃん産んでくださいね!

corocoro2002
質問者

お礼

そうですよね、個人差が大きいのかなぁ。 ありがとうございます!元気な赤ちゃんんを生みたいと思います。

  • miumiu08
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.3

1歳児の母親です。 退院後すぐから、やろうと思えばなんでもできます。体が軽くなり、自分ではとても軽快に感じると思います。ただ、よく言われるように、本人が感じるよりも出産によって体はダメージを受けているらしいのです。 わたしは産後すぐから炊事、洗濯等普通にやっていましたが、産後2週間ほどで突如熱をだし5日ほど寝込みました。わたしの友人にも、産後お洗濯をしていたら、普通にかがんだだけなのにぎっくり腰になり動けなくなったという人がいます。 倒れてしまうと、近くに手伝ってくれる人がいない場合、母子ともにとても大変になると思います。 昔から言われているように、やはり産後はできるだけごろごろしていたほうがいいようです。産後の家事は、自分でやるばあいにはとにかく最低限にすべきだと思います。お料理ならレトルトや冷凍など手のかからないものを多用し、お洗濯やお掃除は基本的にご主人にお願いしましょう。もしお住まいの自治体で産褥ヘルパーさんのサービスがあれば利用をお勧めします。質問者様が無理をしちゃいそうで、心配です。とにかく産後1ヶ月は安静に!出産&子育てがんばってくださいね。

corocoro2002
質問者

お礼

ひぇ~熱が出ることもあるのですか・・・ 気をつけなくてはならないですね。 自分がダウンしちゃったら赤ちゃんにも影響ありますもんね。 1ヶ月はのんびりとすごしたいと思います。

回答No.2

私は退院して直ぐに全て遣りましたよ。 ご飯炊きから料理、洗濯、掃除、育児もね。 誰にも頼らないつもりならそれくらいは遣らないと。。。 でも完璧に遣ろうとしなくて良いです。 洗濯や掃除は2日に1度 食事だって簡単なもので良いでしょう。 あまり大事にしすぎるのもよくありません。 普通に生活していれば良いのではないですか?

corocoro2002
質問者

お礼

はい。完璧にするつもりはないのですが、ついつい・・・と なってしまいそうで^^;

  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.1

27歳3人の子供を持つママです☆ 私の場合ですが、退院後の家事はやろうと思えばなんでも出来ますよ~ ただ、産後とはいわず、しばらくの間は育児で一杯一杯になるので家事は『完璧』ではなく『だいたい』位にした方が気が楽です。 子供が泣いている中「あれもやんなきゃ(T_T)』ではまいっちゃうので‥ 特に、初めてのお子さんでしたら育児は「大変」&「不安」になると思うので‥ ただ旦那様には「産後動けない」位に言った方がいいですよ~ なのでお互いに頑張ろう!‥っと 協力できるうちに沢山協力して頂きましょう♪

corocoro2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 3人のままさんとはベテランさんですね^^ はい!赤ちゃん以外のことは「だいたい」にします。 そうなんです~不安がいっぱいで。

関連するQ&A