• 締切済み

女の子の節句のお祝いがどこで?

初節句を迎える娘がいます。 主人とお祝いをどこでするかという話になったのですが、 みなさんはどこでお祝いしてあげますか?あるいはあげましたか? お雛様は一般に嫁の実家から買ってもらうようになっていると聞きますが、お祝い自体はどうなのでしょうか? 私の母は、嫁いだ先の方でしてもらうのが一般的だと 言ってますが、実際どうなのでしょうか? 主人の両親と、自分の両親とで考えが違うので、 結局私たち夫婦が住んでいる狭いアパートで することになりました。 みなさんのところはどうですか?

みんなの回答

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

地域にもよるのかもしれませんが、 お雛様は元々、お嫁入りの際に、嫁入り道具の一つとして、持たせていた物なのだそうです。 その名残から、母方祖父母が用意する・・・と一般的には習慣付いたようです。 ウチは、私の希望で、私の使っていたお雛様を、そのまま使う予定です。 ただ、現在海外在住の為、輸送できず、今は小さなお雛様を飾っています。 初節句も、その家庭によって考え方が異なると思うので、 ご実家の意向は伝えずに、お義母さんに、「どうしましょう?」みたいな感じで相談してみてはいかがでしょう。 ちなみに、我が家の場合は、 私たちが海外在住、私の実家が東北、旦那の実家が四国だった為、 一時帰国の予定のある時に、東京のホテル内レストランの個室を貸し切って、 両家を招待して食事会を開きました。 支払いは、私たち夫婦でしましたが、両家とも、初節句のお祝いを包んできてくれたので 結局プラスになりました。

回答No.3

私が子供の頃に使用していたものを実家から送ってもらいました。 それを飾って、両家を呼んでお祝いしましたよ。 アパートなので置くところに困る為、送り返しました。 今年は2回目なので、小さな手軽に飾れるお雛様を準備してます。 我家もどちらから買ってもらうかで悩み、それで変な風になりたくなかったので、新しく買ってもらうのを止めました。 初節句とのことなので、楽しくお祝いが出来るといいですね。 参考になれば幸いです。

回答No.2

お雛様をどちらが買うのかについては 地域によっていろいろあるみたいです。 我が家ではどちらの両親共気を使ってくれて どっちでもいいよ~と言った感じでしたので 自分達の気に入ったお雛様を購入して半分づつ 出してもらいました。 初節句については自宅で両方の両親を招いて お寿司とケーキとちょっとした料理を作って お祝いしました。 外食もいいですがまだ主役の子供が小さく家の方が 楽だったので^^

noname#25792
noname#25792
回答No.1

わが家はボウズなので違うのかもしれませんが、 双方の両親を招いて外食しました。 >嫁いだ先の方でしてもらうのが一般的だと 質問者さんご夫婦が主催者となるのがいいと思いますが。

関連するQ&A