- ベストアンサー
初節句のお祝いがしたいのですが!
以前こちらで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3966430.html 前回の皆様のご回答を受けお祝いしてあげたい気持ちが高まったのですが皆の日程が合いません。 主人がお節句が終わるその日まで出張になってしまい、一人では何かと大変なのでゴールデンウィーク中実家に里帰りする事になりました。 そうすると実家でお節句を過ごす事になります。 お祝いをするかはまだ決めてないのですが、お寿司を取るとかはすると思います。 そうするとなんだか義両親に申し訳ない気がしてしまいます。 義両親の家はうちから近いのでいつも何かと助けてもらっています。 なのに大事なイベント事は実家でなんて申し訳なくて気が引けてしまいます。 両家揃ってお祝いが出来ればよかったのですが、考えたのが遅く日程が合いません.. 主人もいないのでどうしていいのか分かりません... 皆の日程が合わないので別々にお祝いってしてもいいものなのでしょうか?? どっちにしろ主人は仕事でいませんが、5/5に私の実家でお祝いをして5/6日に義両親とお祝いをする。 こんな感じでも良いのでしょうか? この計画だとすると義両親とのお祝いは子供の日を過ぎてからのお祝いになってしまいます。 過ぎてからのお祝いは普通はいけないのでしょうか?? 恥ずかしながら初節句のお祝い自体知らなかった私にとって何が常識で何が常識はずれか全然分かりません。 みなさんのお力をお借りしたいです。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>主人がお節句が終わるその日まで出張になってしまい、 お仕事大変ですね。義実家はご主人が帰ってきてからにされてはいかがですか。ご主人も参加されたいのでは。 >何が常識で何が常識はずれか全然分かりません みんなが納得すればそれがあなたの家の常識になるのです。 >大事なイベント事は実家でなんて申し訳なくて気が引けてしまいます ご主人がいないからってことで大丈夫でしょ。 義実家にしてみればご主人は息子なわけなんだから、ご主人の事情ということなら理解してもらえるでしょ。 それに初節句に父親は参加させるべきですね。父親にも祝ってほしいから遅れますがという大義名分も成り立ちます。 >過ぎてからのお祝いは普通はいけないのでしょうか?? ふつうは前ですけど。ムリならいいのでは。 いちばん肝心なのはお祝いする気持ちです。 ひとりで悩まないで実家&義実家に相談してみては。案外両実家のほうでうまく調整してもらえるもんです。
その他の回答 (1)
- onegai1
- ベストアンサー率32% (154/468)
あまり常識にとらわれなくてもよろしいと思いますよ。 要はお子さんへの思いなのですから^^ 初節句のGWに旦那様の出張とは残念なこととなりましたね。 しかし貴方様の周りの方々の様子を伺っている限り、色々な選択肢があるような気がします。 義父母を実家に呼ばれるのもいいでしょうし、別々で行うもよし(義父母に説明をすれば問題ないような感じのようですからね)また旦那様も不在なので全く別の日に改めて日程を組んでもいいと思います。 この場合初節句にこだわらなくてもいいようにも思います。 先ほども申しましたとおり要はお子さんの為です。 どんな形になったとしてもお子さんのお祝いには変わりありません。 ご家族の方たちと(義父母を含む)と話し合ってみてください。 悩んだ人数分だけ幸せがあります。 聞くことは恥ずかしくないです。逆に相談してくれたという絆が深まることもあります。 素敵な初節句を迎えてください^^
お礼
再度のご回答ほんとにありがとうございます。 >色々な選択肢があるような気がします。 >初節句にこだわらなくてもいいようにも思います。 お節句にこだわらなくていいとのお考えに選択肢がひろがりました。 両家の両親は私達をとても大事にしてくててなにかと気を使ってくれます。 どんな選択肢を選んだとしても快く受け入れてもらえると気付きました。 幸せな事だと思います。 まだどうするかは悩んでいますが素敵な初節句を迎えられそうです。 ほんとにありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >みんなが納得すればそれがあなたの家の常識になるのです。 このお言葉に安心しました。両家とも理解してくれると思います。 両家の両親の事ばかり考えていて主人の気持ちを全く考えていませんでした.... 主人もお祝いしたいハズですよね。 主人の出張を理由に遅らせて主人も一緒にお祝いする事にします! ほんとにありがとうございました。