- ベストアンサー
アパートの選び方
安~いアパートを探しているんですが、物件探しが初めてなため疑問だらけです。 あちこちの不動産を調べてみると同じ物件があったのですが、家賃が若干違ったり敷金が違ったりします。 同じ物件をいくつかの不動産で持っているのですか? そうであれば不動産屋の選び方のコツがあれば教えて欲しいです。 それと、東向き、、、や南向き。。。など方角があるのですがメリットでメリットあったら教えて下さい。 こちらのカテゴリで良かったでしょうか^^;
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産屋さんには直接管理している物件、他から紹介している物件などはあります。その為、同じ物件でも直接管理している不動産屋さんから借りれば敷金・礼金が1・1なのに、別会社から紹介された場合にはその分の取り分が加わり、敷金・礼金が1・1が敷金・礼金が1・2になるなんて事があります。 また、ネット経由で調べた場合、そのサイトの分の手数料が加わり、礼金が加算されている場合もあります。 最初に不動産屋に連絡した時にネットを見ましたというと、自動的にその分の料金(紹介料)が加算される場合もあります。 同じ物件を借りるなら足で探した方が安いのかもしれないですね。 朝起きた時、日差しが入る部屋と入らない部屋の違いは東向きかそうでないかですよね?また、西向きなら夕方西日が差し、夏は暑いですよね? ただ、南向きで窓を開けると隣の塀なんて事もありますので、まず、方角それから日当たり良好か、否か、そう言う事も配慮して下さい。 また道路に面している方が部屋の日当たりは良くはなります。うるさいと言うデメリットもありますけどね。 まずはご自分がその場所に一日住む事をイメージして方角や日当たりなどを配慮してアパート探しをして下さい。 最後に良い物件に出会う為には足で探すのをタイミングがあります。頑張っていいタイミングでいい物件出会えるといいですね!
その他の回答 (5)
- sasara8652
- ベストアンサー率16% (8/50)
気に入る物件が見つかるまで足で探すのが一番納得出来ます。 そして物件が見つかったらそこを案内してくれた不動産にはとりあえず考えておきますと返事をしておいて一人でもう一度見に行ってください。 複数の不動産に大家が紹介をお願いしている場合はその不動産の看板がついています。ついていない不動産から紹介された場合は仲介料の折半となるので損はしませんがあまり良い対応は期待出来ません。 張り付いている看板すべてに電話し一番対応の良かったところで契約をすればいいのです。 それから朝、昼、夜と出来れば土日それぞれの時間帯でその物件の周辺を訪れてみるとますますよくわかります。 騒音、隣近所の生活習慣、日当り、あとは南側になにか建物があるかないかこれから先建築されそうかそうでないかなど まぁ、賃貸ならそこまでしなくてもいいかとは思いますけどね。 私は以前とっても安い部屋を借りましたが階下の人が宗教の盲信者で一日中南無妙法蓮華経を大音響で唱え続けたので大変でした。 さらに隣の隣は私の部屋に夜中に忍び込んでくるし。。安アパートには変な人間も多いですよ。
- 100kan
- ベストアンサー率24% (54/224)
文章から推察して一人暮らしですよね! 不動産屋について皆さんが回答していますので割愛します。 >それと、東向き、、、や南向き。。。など方角があるのですがメリットでメリットあったら教えて下さい。 東南の角部屋が良いと思います。 しかし 近くにコンビニ、(社会人ならばクリーニング店)、(首都圏ならば駅までの距離(時間))、大家さんのお宅との距離関係(最近は不動産屋さんが管理もやっていますが、大家さんが厳しい、細かいかたならば苦労します。) そして何よりも「騒音」です。 上下左右の部屋がどんな住人(社会人0r学生)かがポイントです。 どんな良い条件の部屋を借りられても騒音等でそれがすべて台無しになることがあります。 反対に多少条件が悪くとも周りの部屋の方が静かで常識をわきまえた方々ならばとても良いですよ。 一人暮らしが初めてのこと。そして安い物件とのこと。 家族の騒音と知らない他人が起こす騒音はまったく違います。学生さんならば夜中の2時3時でも友達との会話、音楽、ごそごそと…。(もちろんすべての学生さんがそうとはいいません。) また常識のない方も多いです。 物件の条件、不動産屋さんも大切ですが、それよりも住んでからのこと。特にどんな住人が住んでいるか、が大切と経験から感じます。 常識のない方、昼夜関係ない生活をする方が上下左右に住んでいた場合は本当に大変です。 最後に質問者さんもこれから一人暮らしをするのですが、ぜひお隣さんもいるわけですから常識をわきまえ生活されてください。
お礼
騒音ですかぁ。現在田舎住まいなので全く考えていませんでした! 参考になりました。ありがとうございます^^ ぜひお隣さんのためにも常識をわきまえて生活したいと思います。
- rbpfx170
- ベストアンサー率23% (105/449)
>あちこちの不動産を調べてみると同じ物件があったのですが、家賃が若干違ったり敷金が違ったりします。 家主が色々な所と契約し他方が借り手の数が増えて空室になる確率が少なくなるため。 不動産業者も借り手からの手数料か収入の殆どですから物件は多い方が良い。 そのために、同じ物件でも敷金や礼金や手数料に差が出ます。色々な不動産業者から資料をもらい、礼金や手数料を値下げ交渉をします(家主の礼金は結構なくなります、手数料も半額になるときも多いです)。中には家賃も交渉できる物もあります。試してみてもいいかもしれません。 >そうであれば不動産屋の選び方のコツがあれば教えて欲しいです。 ↑のとおりなので不動産屋さんも貸したら終わりみたいなところがあるので値段だけですかね・・・。 >それと、東向き、、、や南向き。。。など方角があるのですがメリットでメリットあったら教えて下さい。 南向きは日当たりが良く生活環境がいいが賃料は高い。 その他向きは↑の逆、賃料が同じなら南向きが良い。 東向きは朝日が入るので目覚めが良い。 西向きは夕日が入るので冬は暖かいが、夏は暑い。 ぐらいですかね・・・。
お礼
借り手の数が増えて空室になる確率が少なくなるためなんですね。。。 何も知らなくてすみません。 やはり条件のいい部屋は高いんですね。悩みます。 参考にさせていただきます^^☆
- jzk01037
- ベストアンサー率24% (35/143)
不動産屋さんは基本的に不動産の仲介業が仕事です。家主は別にいます。ですので、家主がいくつかの不動産屋さんへ物件の仲介を依頼しているのではないでしょうか。家賃の違いは共益費の込みかそうではないか、不動産屋さん毎に若干相場に違いが有り、家主さんが不動産やsんへ値段設定などをお任せしてしまっていることなどが考えられます。 南向きは日中の日当たりが良く洗濯などに向いています。東向きは朝日が射し込みやすいとお考えください。ちなみに北向きはやめたほうが良いようにおもいます。 不動産屋さんはじかに訪問して物件を回り自分に適したものを選ぶようにしましょう。 駅から何分などは実際に図ることをおススメします。
お礼
家賃の違いは共益費の込みかそうでないかなんですね。参考になりました。何で違うのか疑問だったので・・・。 ありがとうございました^^
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
同じ物件とは同じアパートで同じ部屋で、家賃や敷金が違うとういう事でしょうか? 部屋によって家賃設定など変わってくる場合はあるかと思います。 1階と2階や、角部屋やそうでない場合とか。 同じ物件を色々な不動産屋が持っている場合もあると思います。 不動産屋選びは難しいですね。不動産屋の取り分が安いところもあります(手数料として一か月分の家賃分とかその半額とか)。 東向きや南向きの方が西日が入りにくく、畳が有る場合日に焼けないとか、朝から布団を干せるとか。ただ東向きだとしても周りの建物の高さにもよると思います。 1階は家賃設定が低いのですが、防犯の面や湿気が多いらしいです。
お礼
畳の日焼けに防犯、湿気・・・色々考えることがあることが分かりました。安いだけじゃだめですね!!ありがとうございました★
お礼
まず、大変助かりました!!「ネットで見た・・・」と電話する寸前でした。ネット経由で調べた場合、そのサイトの分の手数料が加わり、礼金が加算されている場合もあるんですね。知りませんでした~~。 ちゃんと足を運んで探したいと思います。