- ベストアンサー
コースも学科も違う授業をどれくらい受けられますか?
今受験生です。 学科を選ぶのに困っています。 どちらの学科にも興味のあるコースあります。学部は同じなのですが、他の学科の授業と言うのは(特に専門的なものになると)、どれくらい受ける事ができるでしょうか?そもそも、受けられるでしょうか? 因に、大学は国立で、行きたい学科(の中の興味のあるコース)は、片方は哲学、宗教関係で、もう片方は歴史、孝古学です。 学科に入ってしまってから、「受けられない」と言われたら困るので、色々調べては見るのですが、大学HPに行ってもわかりません。 違う学科の授業を、どれくらい受けられるのか、どなたか教えていただけないでしょうか。 願書締め切りが近いです。 どうか、どなたかなるべく早く回答をお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単位認定されなくても良いならいくらでも受けられます。単位認定して欲しいなら、自学部と相手学部が認めている単位数内で履修できます。 ただし、実験科目などでは装置や器具の関係で外部からの受講を拒否することがあります。 また、文系の大教室の授業で履修制限を敷いている科目があります。多くは、出席も取らず試験もやさしい(またはレポートでよい)ものです。このような科目ですと、正規の学生さえ取れないのだから、他学部・学科の学生が聴くなんて問題外です。しかし、学期の初めの頃は教室は立錐の余地もありませんが、数週間もすれば結構空いてくるし、出席も取らないので盗聴(?)することは勝手です。 それ以外の科目では、他学部・学科でも聴講するのは自由です。しかし、担当教員には断っておいた方が良いでしょう。受講者が少ない科目だったら部外者はすぐばれます。
その他の回答 (4)
- kottokotto
- ベストアンサー率23% (12/52)
とれると思います。 私は地方の国立大に通う学生です。 私の大学では、他学科の専門的な授業の単位もある程度とらなくてはなりません。 授業が増えて大変ですが、卒業単位よりも多く単位を取得しても問題はないので、私は自分の専門以外の授業も余分に多くとっていました。
お礼
単位は多く取得しても良いのですね! 大変になるかもしれませんが、興味が有るので頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました。
- aoyoao
- ベストアンサー率41% (40/96)
受けられると思いますよ。 ただ、自分の必修の専門科目の時間と、他学部・学科の受けたい授業の時間がが被った場合は自分の専門を優占させなければならないですが。 また、キャンパスが離れていて物理的に無理という場合もあるかもしれないのでキャンパスの位置関係を調べた方がいいかもしれません。
お礼
キャンパスは同じです。 受けられると聞いてとても安心しました。 まずは入れるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- pocopeco
- ベストアンサー率19% (139/697)
人数制限のある小さなゼミでは、ダメな可能性もありますが、 大きな講義室の授業なら大丈夫です。 学科が違うと、単位として認定してもらえないかもしれません。 趣味として受けるのであれば単位がもらえなくても構わないですよね? 自分でも、そういう事しましたし、周囲にもいます。 先生としても、興味をもって聞いてくれるのであれば、悪い気はしないはずです。 席がなくても立ち見すればよいです。
お礼
回答、ありがとうございます。 はい、趣味として受けるので、単位は認定されなくても構いません。 やってらっしゃる方もいると聞いて、とても安心しました。 本当にありがとうございました。
- evimaru
- ベストアンサー率40% (8/20)
それははっきり言って大学によって全然違います。 けど、受けるだけなら定員数に達していない限り可能だと思います。 それが単位として認定されるかどうかは別問題ですけどね。 それこそ大学によって違います。 例外的なことなので、たぶんどこの大学のHPをみても載ってない事項です。 本当に気になるのならば電話で大学に問い合わせてみるのが一番でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 単位は認定されなくても構いません。 ほっとしました。 本当にありがとうございました。 受験、頑張ろうと思います。
お礼
単位認定はされなくても構いません。 ただ勉強したいだけなので……。 受けられるとわかってとても安心しました。 丁寧な回答、ありがとうございました。 まずは合格できるように頑張ろうと思います。