- ベストアンサー
車のバッテリーについて(アーシングの影響?)
専門家の方にお尋ね致します。約1年程前からレガシーにアーシングを施しました。これに影響していると思われるのですが、バッテリーのマイナス側から数えて1、2槽のバッテリー液がアッパーレベルを超えてしまい、しまいにはこぼれてしまうという現象が起きています。今までに2度ほど外へ排出してしております。 このような事はあるのでしょうか?※バッテーリーは現在3年目ですので特に問題は無いと思われます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原因は製造時にセルのバラツキの発生からか?、後天的に生成されたかは判りません。極板が他のセルと違う物理・化学現象を起こしているのです。 いずれにしてもバッテリーの交換を勧めます。 すぐに、クルマを手放すのならいざ知らず、故障すると大変困る物ですから、いい機会ですから(普通に、何も無いのに、故障予防で交換する人もいる)ぜひ、交換を勧めます。 既に容量は1/2、1/3になっていると思います。 38Aクラス(特価品)でも今のよりは、信頼性が高いと思いますが・・・・。
その他の回答 (3)
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
>このバッテリーは1年以上なんの問題もなかったのです。 これが、「はずれ」だと思います。 槽(セル)間のバラツキが発生し、成長してきて、使用に耐えない時期が、貴方の予想より早くきてしまった様です。 保証書を探し出し、交換してもらいましょう。 補修品なら2年ぐらい保証が有る物も有ります。
補足
一応パナソニック製(メーカーは関係ないと思いますが。)ですが、これがはずれだとしまして、「槽のばらつきが成長してきて」とはどのようなことが内部で生じているのでしょうか?また、現在この障害を除いてはなんら支障ありませんがこのまま使用して一々バッテリー液を捨てていても問題はないのでしょうか?宜しくお願い致します。
- pokopeko
- ベストアンサー率35% (113/314)
こんばんは。専門家ではありませんが。 アッパーレベルを超えてこぼれてしまう??? まあ、アーシングにより多少充電効率が上がり、気泡の発生が激しくなり ボコボコするとかは考えられますが、こぼれてしまうというのが分りませ ん。気泡によるこぼれ程度ですか?排出するくらい増える?? 液が減るならわかりますが・・・ また、槽による著しい液の違いは、やはり内部の損傷を疑うべきだと思い ます。3年目だと条件によっては劣化もかなり進んでいるかも知れません。 ちなみに私の車のバッテリーはもうすぐまる5年です。外からうっすら見 てやはり極板が肥大(劣化)しているように見えます。アーシングもして いますが、今までと違いはなく、均一な液レベルです。(もういいかげん交 換するつもりですが)
補足
回答ありがとうございます。アッパーレベルを超えるたびにと言っても、2,3ヶ月くらいに1度アッパーレベル以下にするために捨てているのです。要因の一つにアーシングと断定するなら一度外して試してみれば良いのでしょうが、アーシング効果を実感しましたので、とりあえず外したくはないのです。というわけで、考えられる原因を教授願いました。
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
アーシングは関係ないと思います。 はずれを引いたのでしょう?。
補足
早速の回答ありがとうございます。しかし、このバッテリーは1年以上なんの問題もなかったのです。
お礼
お付き合い頂きありがとうございました。