• 締切済み

《派遣》産休、出産手当金共に欲しい

昨年10月から現在の職場(派遣先)です。 今すぐではありませんが、来年末~再来年初めに 出産したいと思っています。 就業2年にも満たないのに 出産休暇を取得するのは不可能でしょうか。 また、育児手当金を貰うのは一層不可能になりますでしょうか。 もちろん、派遣先の了解を貰えなければ、 有り得ない話なのですが、 事前に何か良い方法だったり、 同じような状況で取得できた方の お話しを聞かせていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

就業2年満たなくても、契約期間中なら、出産休暇(産前6週間、産後8週間)をとることは可能です。 育児休暇の場合は、また条件がつくようですが。 わたしの友人で、妊娠・出産後に復帰した人がいますが、妊娠中の更新はしたものの、出産後の契約期間までの契約はできず、出産後に新たに契約を結んで派遣先に来ました。確か8ヶ月ぐらいまで働いていたと思います。 派遣社員でも出産休暇を取れるといっても、現状は違います。 派遣先によりますね。更新をしてくれるか、一度打ち切って、また来て欲しいと言われるか・・・。 それとなく派遣元にそういった事例(出産休暇をとった方はいるんですか?など)があったのか、聞いてみるといいと思いますよ。

Selfishnes
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >>妊娠・出産後に復帰した人がいますが、妊娠中の更新はしたものの、出産後の契約期間までの契約はできず、出産後に新たに契約を結んで派遣先に来ました。 そうですね。 一番、気になる点です。 妊娠→出産→産後復帰と 先方企業が契約を継続してくれるか、どうか。 ここが一番気になるところです。 この点によって、産休、出産手当金が 取得できるかなんですよね。 規則には取得可能だと記載されていても、 現状としては取得できる割合は 無いに等しいのではないかと思い、 皆様のご意見を聞きたく書き込みました。 まだ、期間がありますので、 追々、先方企業に出産休暇を取られた派遣の方が 存在したか聞いてみようと思います。 ありがとうございます。

noname#63778
noname#63778
回答No.3

こんばんは。 2歳7ヶ月の娘と現在、2人目を妊娠中でこの3月に2人目を出産予定の者です。 昨年の12月まで(妊娠7ヶ月の時)派遣社員として働いていました。 私が派遣社員として働き始めたのは、娘が1歳になったときに働き始め、時間的にも都合つくよう、派遣社員を選びました。(主人は正社員で、仕事が忙しく早く仕事を切り上げることも難しかったので) 就業2年にも満たないのに 出産休暇を取得するのは不可能でしょうか この質問ですが、子供は授かりものなので「就業2年にも満たないのに。。。」というのは、特に気にすることはないのでしょうか?私は派遣社員として働き始めて1年半で退職しました。 派遣社員の派遣会社の規定によると思いますが、私の場合、出産休暇(産休)はありましたが、育児休暇(育休)はありませんでした。ただし、雇用契約を育休明けまで延長することが出来る場合に限り、育休も派遣社員でも取ることが出来ると言っていました。でもかなり困難ですよ、と付け加えられましたが。。。育休も取れれば、正社員と同じ条件で仕事復帰できますから、働き続けたいと思う人にとっては、うれしいですよね。 育児手当金等も会社にご確認された方が良いのではと思います。私の場合は、出産一時金、手当金を両方もらうことができます。派遣会社の社会保険が保障しています。就職して2ヶ月以上働いて社会保険料を払っていた人に限り支給されるとのことでした。勤務先により違うと思うので、現在加入されている社会保険組合に確認した方が確実ですね。 「たまごくらぶ」(はじめてのたまごくらぶ、という本だったと思います)、「プレモ」などの本にも情報載っていますので、本屋さんでちらっと立ち読みもいいかもしれないですね。。

Selfishnes
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 私の登録している派遣会社でも、 産休、育児休暇は存在し(派遣)規則に記載されていました。 確かに出産後も先方企業より契約を延長して貰えるかは 難しく、取得は困難だと思います… また、育児手当金も加入している保険組合で 退職しても一年半以上保険料を納め 6ヶ月以内の出産であれば支給されると記載されています。 しかし、 今年の4月から改訂され、支給されないと 聞きましたので、 どなたかご存じの方がいらっしゃればと 質問させていただきました。

  • fumiwo
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.2

fumiwoです。 回答の書き方が悪かったようなので、補足します。 派遣会社と派遣先の契約の中で出産手当金等についての 契約条項があれば、質問者さんは派遣先から出産手当金を得られる と思いますが、通常はそのような条項が入っていないでしょうね。 それに、実際の雇用関係は派遣会社とあるので、あなたが出産金 手当を相談するべき相手は、派遣会社となります。 派遣会社の福利厚生で出産金手当があれば、質問者さんは派遣会社 から出産金手当を貰う事ができます。 正社員でもない、派遣社員が出産金手当を派遣先に請求するなんて 聞いた事がありません。 育児休暇だけならまだしも、派遣先に手当を交渉した人はいない と思いますよ。

Selfishnes
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 私の言葉が足りないのにも関わらず、 何度もご回答を頂き感謝いただきます。 ありがとうございます。 派遣先に手当などを請求できないのは理解しています。 派遣元(派遣会社)へ産休、出産手当金を 請求するものだと理解しております。 しかし、産休を取るにあたり 派遣(元)会社へ請求する前に 派遣先企業へリサーチといえばいいでしょうか? 前例があったか、また産休を受け入れてくれ、 その後も継続して契約をしてくれるかという事を 聞いてから、派遣元へお願いするのが、 いいのかな、と思って質問しました。

  • fumiwo
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.1

質問者さんと雇用関係があるのは、派遣会社であって派遣先ではありません。 派遣社員と言うのは通常そのような雇用関係であるはずです。 ですから、派遣先から育児手当を貰う事はできません。 育児休暇についても、あなたと言う人材の変わりがいないのであれば 可能であるかも知れませんが、派遣先の意向にもよります。 育児手当については派遣会社聞いて下さい。 あなたが派遣会社を通さずに、派遣先に直接そのような 事を交渉するのは、問題であると思います。

Selfishnes
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 もちろん、派遣元(派遣会社)を 通さずに出産休暇、出産手当金を 取得不可能であるのは理解しています。 ですが… 派遣元より派遣先企業が 産休を認めてくれてから派遣元も了承してくれるというのが 流れなのではないかと思っています。 (派遣先が産休を取るなら辞めてと言われたら意味ないですよね)

関連するQ&A