- ベストアンサー
外付けHDDのUSB接続について
外付けHDDを買おうと思っているのですが、最近の商品には、 「USB2.0対応」 「USB2.0/1.1対応」 と、2パターン書いてあります。 私の使っているPCは型が古いので「USB1.1」なのですが 「USB2.0対応」とだけ書いてある物を買っても使えるのでしょうか? 店頭で店員さんに聞けばすぐにわかるような質問ですが・・・ オンラインショップで買おうと思っているので質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USB(Universal Serial Bus) 新USB規格がUSB2.0です。以前の規格はUSB1.1でした。 1.1とか2.0というのは規格のリビジョンをあらわします。 USB2.0規格の最大の特徴は新しい高速な転送モード (Hi-Speedモード・480Mbps)が追加されたことです。 USB1.1規格には2種類の転送モードがありました。 Low-Speed(1.5Mbps)とFull-Speed(12Mbps)です。 USB2.0の速度はUSB1.1に比べ最大40倍の速度を誇ります。 IEEE1394で一般的な転送速度(400Mbps)と比較しても1.2倍です。 USB2.0はUSB1.1との完全な上位互換です。 USB2.0のHi-Speedで動作できない環境に接続された場合、 自らの速度をUSB1.1で動作するLow-SpeedやFull-Speedに落として、 USB1.1環境でも動作するように自動的に調節するのです。 速度の問題を除けばUSB2.0デバイスとUSB1.1デバイスは 混在して使用することが可能です。 USB2.0の速度を実現するにはコンピュータにUSB2.0ホストアダプタ (インターフェイス)を装備していないといけません。 増設はPCIバスに取り付けるタイプのUSB2.0ホストアダプタなどで可能です ですから、 「USB2.0対応」 「USB2.0/1.1対応」 と記載がある場合は「USB1.1」のコンピュータでも使えます。
その他の回答 (1)
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
使えます。
お礼
細かい説明ありがとうございます。 非常に参考になりました。